瞬間記憶【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>瞬間記憶
09年01月22日(木)

瞬間記憶

< ルンルン♪  | 1・2・3!ダァー... >
瞬間記憶 画像1 瞬間記憶 画像2


昨日はジムへ行く予定だったのに、
雨だし・寒いし・貧血だし・面倒だ・・・と、部屋でだらだら~っと過ごした。


あまりドラマを見ない私にしては珍しく、新ドラマを見た!

日テレでやっていた「キイナ~不可能犯罪捜査官~」
http://www.ntv.co.jp/kiina/

この主人公の特技は、
ペラペラめくるだけでOKな速読と、チラ見だけでOKな瞬間記憶!
まるでスキャナーで読み取るように、文字や図を記憶できるらしい。



ここまでの凄さは全くないけど、、、
この瞬間記憶、かつて私もやってた!!( ̄∇ ̄)vフッフッフー


中学、高校生の頃の試験前・・・(すんごい昔!)

普段から勉強しておけば良いのに、毎回・毎回・毎回!!!
試験直前(前日、前々日)までやらない。

で、、、試験範囲を見てようやく焦る!! ギャー/( ̄ロ ̄;)\←コリナイ バカ?


その時に威力を発揮したのが、「瞬間記憶」の技!

「パシャッ」と写真を撮るように、教科書1ページを画像として記憶!
それを何回も繰り返して、教科書まるごと暗記!

そして迎えた試験当日、
「あのページの右下の方に書いてあったなー♪」と思い出す。。。


これであらゆる試験を切り抜けてきましたー( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
「ザ・一夜漬け!!」とはこの事ー?(笑)

ただ、この方法の最大の欠点は・・・

記憶を持続できるのは数時間だけ!(笑)
      ナンダッケー?( ̄▽ ̄)。o0○ ポワーン

そして応用も利かない。(←ダメじゃん!笑)


・・・そんな能力も、大人になると消えた。。。m(_ _;;m ガクッ

いまや、直前に見たモノすら覚えられましぇーん♪
      ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー




きのっち弁当・・・豚だらけー!!
http://usokomaker.com/obento/





【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
2241歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1129kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.4kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
スイング14 2009/01/22 14:27
コケコッコー!
ワン!ツー!!スリーーー!
3歩歩くとすべて忘れる特技の持ち主!スイングでーす\(= ̄▽ ̄=)/
 きのっち 2009/01/22 14:46
今でも食べ物情報だけは忘れませーん♪( ̄¬ ̄*)ウヘヘ~
flo 2009/01/22 14:38
私も、嫌なことをすぐに忘れる訓練をしたところ
大事なことも忘れるようになって来たので、手帳はメモだらけで~~~す。
 きのっち 2009/01/22 14:48
きゃー♪pinoさーん♪\(^o^)/

嫌な事は、食べて忘れます♪(*´ρ`*)ホワワーン
食べずに忘れる訓練をしなくては!!(笑)
芽多忙鰻太郎 2009/01/22 14:39
すんごく長~~~~~~~~~~~~~~~~い数字の羅列を瞬時に記憶するのは得意だじょー。 
日常生活するうえでとくに役に立ちはしないけど。。。。 

きのっちゃん、またまたわしくんとの共通点があったニャ。
小学生のときに一回読んで丸暗記した「般若心経」が、未だにアタマにこびりついて離れないでいるじょー。。。。
 きのっち 2009/01/22 14:54
ええええっ!!
じゃ、πを3.1415926535・・・(忘れた!)言い続けられるとかー?
√2を1.41421356・・・以下も言えるとかー? スゴー(○∇○)

分かるー!私も「般若心経」と「日本国憲法」が出てくるー!
役に立たーーんっ!!!(>Д<)
きこたん 2009/01/22 15:02
私東北6県覚えてるー♪

青森秋田岩手山形宮城福島・・・以上!
東北だけで終った・・・w

うちのお馬鹿っこ達は「一都二府しじゅうよん県一道」も知らなかった@@;
ちなみにJ子は「しじゅうさん県じゃないの・・?」って
沖縄返還されて、もう何十年経ってるんだ・・・?ヾ(@^▽^@)ノ わはは
 きのっち 2009/01/22 16:58
あれー?私の覚えた呪文と違う?
「一都一道二府よんじゅうさん県」だったような・・・?

「ひとよひとよにひとみごろー」「ふじさんろくオウムなくー」
こういう呪文系は覚えてる!(笑)

今日のきこネエにはコレだ!
「臭く(939)ないです。純友は」 (笑)ブブッ
mommomo 2009/01/22 15:16
昔のこと、手に取るように覚えてる友人がいる。
私は、その欠片すら出てこない。

何で、こ~も違うものなのか。

あっ、過去を振り返らない性格だからか...。(爆)
 きのっち 2009/01/22 17:00
私の場合、過去は振り返らない・・・ではなく、

過去は記憶にございません!!ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー(笑)
浜ジョー 2009/01/22 15:20
元気そうだね・・・心配して損した(-_-;)
 きのっち 2009/01/22 17:02
元気だす・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

昨日は元気なかったのよー
ご飯2杯しか食べられなかったもん。(爆)

心配してくれて、ありがちょーーー!!\(^o^)/
はりそん705 2009/01/22 16:55
私は誰?ここはどこ???(^_-)-☆
 きのっち 2009/01/22 17:05
はりさん復活?
きのっち弁当(620円)を差し上げます♪元気でますよー♪
え?いらないって?(笑)
シトロン 2009/01/22 17:35
シトロン
あたしなんて・・・一夜付けなんて、できるわがなかったので・・きのっちゃんがうらやましくてたまらないよーーー笑

集中力がすごいんた゜ね・・・
 きのっち 2009/01/23 00:23
試験前日の緊張感、それが集中につながります♪
↑得意気に言うことではナイ(笑)
コツコツと真面目にやるのが一番ですよねー(^^ゞ
もし自分に子供が出来ても、「勉強しなさい」とは言えない。。。?( ̄∀ ̄;)
ボンド88 2009/01/22 18:15
瞬間記憶とはいわゆる写真記憶ですね。
それができる人がいるというのは驚きの発見です。きのっちさんすごいですね。
私を弟子にして下さい♪

昔私も瞬間記憶にあこがれてマスターしたいと思った時期がありました。
しかし結局出来ませんでした(>_<)
ですから、記憶の試験は地獄でしたね。

しかし、いやなこともすぐに忘れるから、記憶力の悪いのもまんざらでもないと思えるようになった今日この頃です。
まあ、あまり最近記憶を必要としないし^^;)
 きのっち 2009/01/23 00:26
写真記憶、、、そうかもしれませんねー♪
文字もグラフも一気に画像として覚えるんです。
だから内容は把握してない=役に立たない(笑)

これは過去の栄光?なので、私もいまや何でもすぐ忘れます!
一生分の記憶力をあの時使ってしまったのかもー?!(笑)
千尋 2009/01/22 19:32
瞬間記憶 とは・・すごい能力の持ち主なんだね(@_@;)
学生時代と呼ばれる頃に学んだことはすべて忘れてしまいましたとさ。おしまい。
 きのっち 2009/01/23 00:29
過去の能力ですよー(^o^)ノ 今はありましぇーん♪

携帯を持つようになってから、親しい人の電話番号すら覚えられません!
なのに、どこの店のナニが美味しかった・・・は覚えられる。。。謎です!(笑)
紗羅月 2009/01/22 21:08
私はひたすらがんばって記憶、でした。
今の職場に瞬間記憶できる人がいます。
写真付の名簿見て一回でほぼ覚えちゃう人。
しかも忘れない。なんてうらやましい。。。
 きのっち 2009/01/23 00:32
なんて羨ましい。。。
私は3時間後には、きれいサッパリ忘れます!!( ̄∇ ̄)/イバリッ

顔と名前を一致させるのも、けっこう時間かかります!!オホホホホ~
まるおでございます。 2009/01/22 23:45
遠ーーーーーーーーい昔は 画像で記憶できたのに もうダメ。。。
筋肉の老化より 脳の老化の方が早いみたいだ(汗
まるおでございます。弁当は530円だった 負けた(T_T)
 きのっち 2009/01/23 00:34
同じく・・・もうダメ。。。(-_-;)

「脳年齢」を測定したら、
な・な・なんとっ!!「78歳」ドーン!Σ(・ω・ノ)ノ!

でも弁当の価値では勝った!( ̄∇ ̄)/フハハハハー
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする