赤ちゃん、早く生まれると良いですね、可愛いだろうな、ぼくの職場にも妊婦さんがいます、来月から出産休暇に入ります、赤ちゃんは、紙おむつで育てるのだって言ってました。ぼくね、布おしめが好きだけど、時代遅れですね。
赤ちゃんが産まれるのは6月の予定だから、まだちょっとあるんだなぁー・・。でも、こうやってお腹の中にいてくれる時間もすんごく楽しい☆ 職場にも妊婦さんがおられるんですか。そういう人がいると、場がなごむでしょ?^^ うちのおかんも布のおむつがいいって言ってるんだけど、やっぱり、洗濯とかいろいろ手間がかかって面倒らしいですからなぁ。たぶんうちも紙おむつだなぁー・・。
ついに胎動が♪ 楽しみですね~。 最近だと電話の加入権投売りしてる気がします。 買ってすぐ売る、っていうシステムで電話引いてました。
でへっ♪ 動いてるぉー☆ でもまだほんのささやかな動きでしかないから、この先もっと豪快に暴れまわってくれるのが楽しみ☆
久しぶりの うーーーーーーーっ サンバ♪ 動いたかぁぁぁぁぁぁーーーーーー!!!!!メデタイノォー!!!! そうそう 加入権って昔は財産だったのに勝手に価値をなくしやがった・・・金かえせ。
さんばん取れてよかったねー・・。 (; ̄∀ ̄)ソンナニウレシイカ? 最近はちょびちゃんに取られっぱなしだったもんねー。ちょびちゃん、もう1~2日で帰ってくるらしいよ。 電話加入権に関するクレームはわしくんに言われても知らん。
お腹、蹴り始めたんだね~。元気でなにより(^o^) 父子で同じ誕生日ってのもありかもね☆
まだ、「蹴る」というほどのアクションはないんだども、ピクピクっ ピクピクって、小魚が動くみたいに控えめに動いてるだぁー。 んー、予定日が旦那の誕生日よりも後だし、初産はどうしても子宮口がなかなか開きづらくて時間がかかるらしく、予定日よりも遅れるのが普通らしいから、旦那と同じ誕生日っていうのは難しいだろなぁー・・。 でもまだわかんないけど。^^
おっ!! 赤ちゃんの実感が、現実的に、なり始めましたね。 ↑、うちの主人は、おじいちゃんと、同じ誕生日だったんですよ~~。
さのっちゃ~~~ん! 動いてるよぉーー! ひ、ひ、ひ、ヒトがおなかの中にいるよーーっっ!\(*≧▽≦)ノキャーーーッ!!! おおっ、旦那さまはおとんと同じ誕生日だったんでっか! ちなみにうちは、おかんと姉ちゃんが惜しくも2日違いなんだニャー。
おおおっ♪♪ぽっこり~~♪(〃∀〃)キャー このふくらみが愛おしい~♪ 生まれる前からすでに可愛いんですけど!!(笑) いーなーフレッツ光。さくさくネット出来ちゃうねー♪ うちなんて、重いページだと表示するまでにお茶飲めるぞ?(笑)
もうねぇー、愛おしくて愛おしくてたまらんばい!! 自分のハラをさするのが完全に趣味になっちまってるだぁー♪ 自分のおなかがこんなに出っ張ってる状態って、普通だったら発狂モンだけど、大事な大事なヒトが入ってると思うと、この出っ張りすら可愛く思えてくるから不思議だぁねー。^^ うちも、今はネット開けるのが重くて重くて。。。 カラダカラやってる時間も短縮できるようになると思うとありがたいだ。
加入権必要ないんだ!! そうなんだ、知らなかった。 そういえば家の加入権って7年前になくなったおばあちゃんのだけど・・・ これって放っておいて良いのかしら(汗)
必要ないんだってーよーっつ とりあえず相続しといてね~~~。
ほほぉ~ 写真の説明によると、あの小指に赤んぼうが入っているらしい・・・・ わっしぃ~の小指は10kgぐらいか・・・するってぇ~と体重は1tを超えるな・・・
ちまーーう!! わしゃー大仏かっ!! ・・・確かに、矢印の位置がビミョ~だなぁとは思ってはいたが。。。
やっぱ、動いてたんだね☆ これから、赤ちゃんとの会話も楽しくなるねぇ~。。。 うちのはしなかったけど、鰻さん、耳を着ければ、聞こえるらしいですよ。 私は、自分のお腹に耳が届かなかったので、分かりませんが(汗)
でへでへ♪ 今月号の「たまひよ」見たらたまたま胎動の特集やってて、昨日それ見てたんだけど、まさにわだすが感じたのとおなじものが載っていたので更に確信致した! なんか、胎動にもいろんなものがあるんですな。 産まれるまでほとんど動きを感じない人もいれば、でんぐり返しを経験する人もいれば、豪快に蹴られまくる人もいて、ほんとに人それぞれみたい。
なんか、人事だけどすんごく嬉しいのはな~ぜ?(*^_^*) ワダスの腹と同じくらい出っ張っているから?出っ張ってない、ない、ホント! 胎動がネットを通して感じられる様な気がして・・・ピク・・ボッコン・・ぼこぼこ・・んな具合になある~♡
にゃはは~☆ そう言っていただけて、わだすもすんごく嬉しい~♪(*^_^*) これは服着てる状態だからまだマシで、裸になるとなんだか「餓鬼」みたいな感じに近くなってきたぉー。。。^^; ハラだけボコッと出てる。。。
昨日から気になっていた事。 わしくんがかすかなピク!を少し前から感じていたのは鍛えられた腹筋 のセイ?では・・・太鼓の表面のように少しの刺激でもビンビン感じるのでは?という結論に至りました。
ぶはははは! そこまで腹筋ガチガチでもないんだけど・・・。というか、赤んぼの上に腹筋が覆いかぶさっていて、鉄板が入ってるみたいな感じになってるから、逆に胎動を感じにくいんじゃないのかなぁーとも思ってみたりして。
胎動感じると、もっともっと愛おしさが出てきますよね。 うちの場合、長女の時の胎動はだんだん激しくなって産み月が近づいてくると子宮が破けてしまうのではないかと思うぐらい 動いていました。特にお風呂に入ると喜んでいるのか?お腹が変形するぐらい、グリッグリッ動いて、足の形がボコッとお腹の表面に出るのが わかるときもありました。それに比べて下の子は長女の動きと全然違って優しい動きでしたね。 同じ姉妹でも性格が違うように、動き方も全然違うのです。
むふふ☆ ホント、動いてるのが分かると、「ここにいるんだぞー!」って主張してるみたいで、かあいいだぁねー☆(*^o^*) 子宮が破けてしまうのではと思うぐらいの胎動、早く感じてみたい・・・♪ へえー、お風呂入ってるときってやっぱり、気持ちいいんですかニャー。お風呂が気持ちいいというか、お母さんがお風呂に入って気分良くなってるのが赤んぼにも伝わってるのかもしれないですな☆ 胎動にもいろいろあるみたいですね。お腹のなかでの動きがそのまま産まれた後のその子の性格に関わってくるとかいうことはあるのかなぁ。
元気で何より。幸せですね。
あい、わしくんもバカ旦那も赤んぼも、お蔭様でみーーんな元気だすっ!(^▽^)ノ♪ 産まれてきたらひたすら忙しくなるだろうから、今がいちばんのほほ~んとしていられる平和なときなんでしょうな。
赤ちゃん蹴ってきますか?楽しみですね!
まだ、「蹴る」というほどはっきりとしたアクションはないんだけど、お腹のなかでピクピク動いてるよ~ん☆ これからこの動きがもっと激しくなるのかなぁー。 ホント、楽しみ♪
おお!ベビ動くんだ~♥ もう無駄に腹鳴るのかしら? おいらの友達は、初産なのに ダンさんから 「今入った!」って電話きてー30分しない内に 「産まれたー!」って電話きたヨ・・・。
んー、腹が鳴るってのはまだないニャー。寝転んでるときとか座ってるときとかに、ピクピクって動く程度。 病院に入って30分以内で産まれた??? 初産なのに?? ものすごく安産だったんだニャ。。。そんなふうに産めたらラクだろうなぁー。 なんか、8時間とか10時間とかかかるのが普通なんでしょ? うーん、人を一人この世に生み出すってのはやっぱり大変なことなんだぉねー。。。。
おはようございます。岡山に居る孫はお腹にいる時から 意志が強く ず~と逆子で通しました。 親孝行でしたよ。つわりが無かったので 5ヶ月まで 仕事出来ました。きっと話しかけたら 返事してくれますよ。 楽しみです。本当に気お付けてね。
おわおごぢゃますっ!(^o^)ノ お腹の中でず~っと逆子?ということは、ずっと直立不動のままだったというわけか。ある意味、カッコええな。。。 つわりがないというのは羨ましいですなぁ。わだすは妊娠初期のつわりがけっこうヒドかったから。。。今はもう落ち着いたからいいけんど。 ちなみにうちの姉は、6ヶ月までスナックで働いていたそうだす。もちろん、酒も普通に呑んでたらしい・・・。^^; お腹のなかで、「ボク、ここにいるんだから大事にしてよっ!」て訴えているみたいな気がするので、今後は今までよりももっと大切にして、気を付けて生活しなきゃね☆