PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年03月10日(火)
卒業式、また天気悪いみたい。 |
< 長男、のんきだね~
| 白湯ダイエット? >
|
昨日、一週間の天気予報を見てガックリ il|liズゥ―(´゚ω゚`)―ンil|li 「えーっ 金曜日、雨が降るのーっ? 卒業式やのにーっ?」
長男達3年生は入学式当初からほんと天気に恵まれない学年でありました。
入学式は雨がザーザー降る中行われ、1年のスキー実習はたまたま雪が少ない時期と重なってしまい おまけに2泊3日でとても退屈だったそうです。 その後の学年からは1泊2日になり、雪もしっかり積もっている実習になったそうです。 そして3年の修学旅行も当日の朝まで雨が降っていました。おまけに飛行機も全員で現地に行けず 前半・後半に分かれて現地入りでした。 せめて卒業式は雨で終わって欲しくないなーと思っていたら、やっぱり最後の最後まで雨に祟られるなんてー 誰か雨男・雨女でもいるんじゃないかって思うぐらい。
そういえば…前期公立の発表の時も雨が降ってたような…
雨の卒業式はかわいそうです。 せめてその前日でもしっかり雨が降って当日はからっと晴天で暖かかったら いいんですけどねー 今は神様に祈るしかないですねー 雨が降らないように… てるてる坊主作らなきゃだめかなぁ?
昨日から後期公立の出願が始まっています。ウチの隣の同級生の子も昨日出願にいきました。 入試は17日、発表は24日。 みんな桜が咲いて晴れて高校生になってほしいです。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|