はじめまして、お邪魔致します。m(_ _)m 私、「芽多忙源の朝臣鰻麻呂」という名の人間のヨメの、「わし」と申します。夫婦でひとつの日記を付けているので少々ややこしいことになっておりますが、お許し下さい。 いつもヘルシーなお弁当を作っておられるのを拝見しながら感心していたのですが、今日は私の大好きな魚ネタだったので、ちょっとお邪魔してコメントさせていただきました。(^ ^) お魚のウンチクとかって、読んでると楽しいですよねー☆ そういうちょっとした知識を入れることで、料理するのも楽しくなってくるし。 私は一日3食魚ばかりでもいいぐらいの魚好きでして、結婚する前は毎晩とんでもない量の魚を一人で消費する生活を送っておりました。^^; おいしいお魚料理があったら、教えてください♪ (^o^)ノ
はじめまして! ようこそお越しくださいました。\(^0^)/ インパクトのあるお名前なので、その存在は承知しておりましたが・・・。 いつも私のつたないお弁当を見てくださっているとのこと、 どうもありがとうございます。 私もお魚大好きですが、毎晩とんでもない量って・・・(^^;) 本当にお魚が好きなんですねー。 お魚は、いつもスーパーの切り身を購入しているので、 もとの姿もよくわからない、うんちくなんて、もってのほか。 でも、いろいろわかると、たしかに楽しくなりますね。 せっかくいい本を頂いたので、ちょっとずつ勉強したいと思います。 私は、凝った料理はあまりできないので、 魚料理といってもシンプルなものばかりです。 塩焼きとか、ホイル焼きとか、ムニエルにするとか、そんな感じです。 それから、南蛮漬けにするとか、野菜や茸の餡をかけるとか。 あと、味噌漬け焼きとか、醤油漬け焼きは、よくやりますねー。 わしさんのほうが、美味しい食べ方、たくさんご存知なのでは? よかったら、こんど私にも教えてください。m(_ _)m
ちょっと置いておかれた「南蛮漬け」が めちゃくちゃ美味しそうー!!(≧∇≦)(笑) お店に新物野菜が出回ってますねー♪ 旬の食材ってやっぱり嬉しいです! ピーマンと新玉ねぎのじゃこ炒め、真似っこしちゃお♪ 同僚さんのセンス、キラリと光るモノが・・・(笑) 楽しい方なんですねー(^o^)ノ
同僚の彼は、デザイナーさんなのです。 デザイナーは、センスが命ですからね〜。(^=^) 南蛮漬け、あと3匹あるのですが、 今夜の晩酌で1匹、明日の弁当で1匹、明日の晩酌で1匹・・・ 日ごとに味が染みてねー、食べるの楽しみです。うほほ。 新玉ねぎは、今まで生で食べてたけど、炒めるのもありでした。 最後の仕上げに、鍋肌にちょっと醤油をたらすと美味しいよ。(^^)
あれ? 体重公開してましたっけ?^^; 体重増やすのも大変ですよね。身長はいくつあるの~?
そうそう、はじめは公開してなかったんだけど、もういいかなーって。(笑) 身長は153だから、今ぐらいが一番いいんじゃないかと思ってます。 ただ、ほら、酒呑みだからさー、油断するとすぐ太っちゃうと思うんだよねー。 カラダカラやめちゃったらまた太る気がして、怖くてやめられない・・・(^^;)
ぎょえええええ!!! Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ エェェ!? hanaさんっ!超スレンダー!! 私、hanaさんより身長低いのに、もっと重い。。。 ビール?!ビールが原因なのぉ!!!/( ̄ロ ̄;)\ガーン。
カラダカラ始める前までは、今より10kg近く太ってたんですよー。 でも、ここで食事の記録をしはじめたら、少しずつ減ってきて・・・。 (なんか、カラダカラの回しものっぽいけど、違いますからー^^;) ビールは飲んでも大丈夫。 うん、大丈夫です。おつまみとか、気をつければ。 でも、これまた美味しいんだよねー、おつまみが。 旨くて低カロリーなおつまみ、もっと開発してほしいなー。