分かります! あまりにお腹が空き過ぎると、気持ち悪くなるばかりか、 機嫌が悪くなります!!(▼Д▼) (笑) 周囲に被害を与えないよう、 会社の引き出しにはいつもスナック菓子が常備です♪
きのっちさん 確かに・・・機嫌悪くなるのも分かります。 私もお腹すいたらなるべく食べるようにしていますが、食べられないときがあって・・・ つらい・・・そういう時は「忍」の一字ですね(=_=)
そういう時期ってありますよねー^^; でも、↑きのっちゃんみたいに本能のまま食べてると大変な事に@@; きのっちゃんの胃袋は(カラダカラ版)ギャル曽根ちゃんですからー! しかも太らない!!(ずるいーーーーーーーーーーー!!!) 私は今「いつでも」食べれる状態・・・恐いよーーーーー!!!
きこたんさん 私も「ギャル曽根」って言われたんですよー(^~^)エッヘン・・・自慢・・・ 正直あまり自慢にもなりませんが、職場の他の人が平然と仕事をしているのを見るとよく持つなぁと感心している私です(私が変なのか・・・-_-)うーん・・・
野菜、たんぱく質、ちゃんと摂ってますか? ただ、お腹空くのではなく、ふらついたりしますか?。 もしかしたら、低糖症気味では無いでしょうか? 私も以前そうでしたから。^^; 昼には、カップラーメンとおにぎり。なんて、ずっとバランスの悪い食事。 なので、夕方になると、フラフラで。 野菜。たんぱく質。炭水化物は毎食必ず、摂ると良いですよ!^^
0205のジョーさん 自分では、夜はしっかりと肉、魚、野菜を摂っているつもりなのですが・・・ でも、昼は麺類が多いのでそれがちょっと栄養とカロリーが足りないのかもしれません。 野菜が少ないかもしれません。昼も気をつけてみます。 ありがとうございます。
栄養バランスが、偏っているのかもしれません。 ボンドさんは、朝がとても早いし、自転車でお仕事へ行かれますから、しっかりと食べるないと 体がもたないのかもしれませんね~。 職場についたら、おにぎり1個食べるだけでも、体が違うと思いますよ~。
pino5さん ありがとうございます。 そうですね。おにぎりは持ちがよさそうですね。 ただ、朝早いとおにぎりを食べる気にならないのです。 ですから、いつもパン・・・ もうすこしカロリーを考えて見ます。