ヘイポーの1 日【ヘイポーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ヘイポーさんのトップページ>記録ノートを見る>ヘイポーの1 日
09年05月14日(木)

ヘイポーの1 日

< ヘイポーの1日  | ヘイポーの1 日 >
【今日の出来事】
今日は急ぎの仕事が入ったため走りませんでした。
昨日の疲れも残っているのでゆっくり休みます。
【今日やった運動】
懸垂100×1セット、下半身体幹背骨筋強化4セット、四股踏み、ストレッチ、
自転車通勤、ウォーキング買物3時間(重りあり)、火の呼吸
【運動した時間】
4.5時間
【新たな発見】

【今日の感想】
膝、太もも筋肉痛です。
【朝ごはん】
コントレックス、バナナ、コーヒー
【昼ごはん】
コーヒー
【間食】
昆布茶
【晩ごはん】

【夜食】

【今日の感想】
今日は酒抜きます。
【昨晩寝た時間】
1:30
【今朝起きた時間】
6:30
【お昼寝・仮眠】

【合計睡眠時間】
5時間
【今日の睡眠状態】
良好だが昨日ママと三社祭の作戦会議などしていたため寝不足気味
【体重】
69.55

【記録グラフ】
休肝日
5回
休肝日(回) のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
617kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
69.55kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
サントリー コントレックス(0.3人前) 0 kcal
バナナ(2人前) 376 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
15時
昆布茶(2人前) 235 kcal
  617 kcal
食事レポートを見る
コメント
ましゃもも 2009/05/14 22:57
こんにちは♪  

火の呼吸ってなんですか??^^;
湘南マラソン、エントリーしたんですね! 応援しています!!
迷ったのですが、まだフルには自信がないので他のレースを検討中です。
 ヘイポー 2009/05/15 10:43
 きたもえさん こんにちは、お手紙ありがとうございます。

火の呼吸とはヨガの呼吸法の一つで鼻呼吸で一分間に100~150回くらい腹式で
高速に呼吸する呼吸法です。結構腹筋にキマス!体もポカポカしてきますよ
(ヒクソングレイシーなんかが良くやっている呼吸法です)説明へたですんません。

他に【ウジャィ呼吸】胸式呼吸で鼻から息を吸い(5秒)息を止める(5秒)
鼻から息を吐く(10秒)呼吸時間1:1:2の割合
呼吸するときのどの奥の方でゴオーと唸るような感じで空気の出し入れを調整する
と良いようです。自分はサウナのときはこの呼吸法で入ってます。

湘南マラソンエントリーしちゃいました。行きも帰りも追い風が吹くように今から
祈ってます。

                              ヘイポーより
flo 2009/05/15 09:34
運動後に、酢(レモン)を取り入れると、疲労が軽くなりますよ。
スポーツドリンクに、黒酢・もろみ酢・レモンなどでも良いので
まぜて飲んでみるとOKです。
酢が強いと胃をやられてしまうので、濃度には気を遣ってくださいね。

後、余計なことですが、休肝日増やせませんか?笑。
 ヘイポー 2009/05/15 11:36
 pino5さん こんにちは、お手紙ありがとうございます。

いつもお心遣いありがとうございますm(__)m
お酢大好きです♪もずく酢も♪焼酎で割ったり(また酒!!)
自然とというか体が欲しがるのでグレープフルーツなど食べるようにしています。
着込んで走ると汗かくので、たぶん血液がドロドロしてると思うので水分補給と
酢の物系と塩系は体が欲しがります。

休みが続くとついつい飲んじゃいますね~これから生ビールの美味い時期になったら・・・
気を緩めず月15/30で休肝日にしていきたいと思います。
後は量の調整ですね・・・ほどほどにしますm(__)m

                                                         ヘイポーより
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする