おはよう 今月も、呪文文から始まりましたね。
おはよーさんでごわす!(^o^)ノ 旦那が付けるタイトルは、いつもこんなのばっかり・・・。 日記の内容と全く関係のないタイトル、付ける意味があんのか??
このおもちゃ楽器知ってるよ。まちかど情報室で見たよ。
なんか、40~50代のおぢさん世代をターゲットにしてるとかなんとか旦那が言ってたニャ。 NHKでやってたそうでんな。
赤ちゃん、男の子だたんだ!
男の子だぉ~♪ 超音波で、ちゃんとオ○ンチンもタマタマも見えてたジョ~。(* ̄▽ ̄)
鰻ちゃんが、蕎麦食べてる時は、わしちゃん何食べてますか?? このおもちゃの音、聴きたいです~~。
んとね、居酒屋さんみたいなお店だったんで、わしくんはお刺身とサラダをひたすらガツガツ喰ってただよー。 旦那が大好物のおそばを食べるなら、わしくんだって大好きなお魚いっぱい食べてやるんだいっ!
おはー! ↑ かぁさんと同じ!わしちゃん、何を食べてるの?うどんかな?
おっぱー! そばが出てくるお店のうどんは、同じ釜で茹でてるかもしれないから、食べましぇん。>< 居酒屋さんみたいなお店だったから、お刺身とサラダをひたすらガツガツ喰ってただ。
おはようございます☆ 久々、鰻さまの登場ですね! この土日は、めずらしく外食しませんでした。 蕎麦も食べたいし、たまにはこんな味噌ラーメンもたべたなぁ。
そもそもここは旦那の日記なんだから、これが本来の姿なんだけどね。・・・と言いつつ、結局コメ返しはわしくんなのであった。。。。 わだすはもともと味噌ラーメンはさほど好きというわけでもないんだけど、「激辛」に魅かれて。。。。 たまに食べると、味噌ラーメンもいいもんですニャー☆
担々麺でなくみそラーメンなのですね。 からそ~。 お○り痛くなりそう・・・ ↑comの場合。 まだうまれないのかニャ。 わしちゃん、あんまり無理しちゃダメよ~ん☆
辛かったけど、見た目ほど大げさでもなかったぉー。 辛いモン喰うと、うちの旦那もおケツが大変なことになるみたい。^^; 生まれてくるのは、あと2~3週間後だべ。 まだまだのようだけど、2~3週間ってけっこうあっという間だかんねー・・・。ドキドキするだぁ~~!
妊婦が激辛とかいいのかな…? 赤ちゃん、間違いなくわしちゃんと同じ味覚になってそう~
・・・うっ・・・・ ・・・・あんまり良くないぉー。。。^^; 赤んぼに影響があるというよりも、母体のほうが下痢とかを起こしやすくなるから辛すぎるものは控えたほうがいいらしい。。。。。 あんまり、小さいうちから辛いモンの味を覚えさせないように気をつけなきゃね。。。
見るからに辛そーー!(○∇○)ヒィ~
辛いことは辛いけど、見た目ほど大げさに辛くもないジョー。 わしゃーそんなことよりも、チミの胃袋の大きさのほうが気になるわい。。。 きのっちゃんの胃袋って、ブラックホールにでもなってるんでないかい?
激辛? ...出産のとき熱くヒリヒリすっぞ(爆)
わだすの赤んぼはウ○チかっ!!ヽ(;`д´)ノ =3 どっから産まれてくると思ってんねん。。。
検診結果よく安心ね。 いよいよ6月に入りましたが・・・ ベビーちゃんの横顔は一寸分かりにくいけど わしくんにはわかる。 サスガです!
かわゆい我が子の顔だもん、もちろん分かるジョ~♪(*^o^) ・・・というか、超音波で動画として見たときはもっと顔がはっきり映ってたんでね。^^; この写真はちょっと分かりにくい。。。。。 ついに6月に入りましたニャー。 今月は旦那の誕生日もあるし、その直後には居合のイベントがあったり、なんやかんやで、今まさに産まれそうだというときにちょうどいろいろなことがある。 濃い一ヶ月になりそうだジョ~。^^;
シトロン 本当に後、もう少しだね・・・ がんばってね・・・暑くなってきるけど・・・笑
暑くなってきたけど、生まれるのが梅雨の時期だから、わりと過ごしやすいかなーと思ってる。 ただ、生まれた後がいっきに暑くなるかんねぇ~。。。 あせもとか作らせないように気ぃ付けなきゃ。。。
ほんっともうすぐだねー♪ ちょっと気になってたんやけど、麺類けっこう食べてるけどご飯(米)もちゃんと食べてる~??? 娘の時に、妊娠後期は毎日の3食のうち小麦粉料理は1食で、あとの2食は米を食べなさい!!と言われたよー。小麦粉摂りすぎると小麦アレルギーになるって!! まぁ卵も牛乳も摂りすぎるのは良くないけどさー!! 要はバランス良くってことだろうねー♪
めん類ねぇ・・・・ 旦那が好きなもんで・・・。^^; 夜ゴハンはほとんどパスタだし、日曜のお昼はラーメンが多いニャ。。。 もちょっとおコメをきちんと食べるようにしなきゃね。・・・と言っても、もう遅いかなぁー?^^;; わしくん自身が食物アレルギーが多いから、子供には同じようなことになってほしくないって思ってるんだけどねー。 卵もそういえば、けっこう食べてるなぁー・・・(汗)
(「゚ー゚)ドレドレ.. なんとなーーーーーーーく、分かるような? ウーム...難しいジョ。 この時点で「どっち似か?」を言うあたり、 チミも親バカン確定だのぅ~ ( ̄m ̄*)V ウシシシ...
ずーーーーーっと前に、鼻ちょうちん作ってた横顔のときのほうがはっきり写ってるぉね。基本的に、あの顔とほとんど変わってないジョ。^^; だってだって、似てるんだもんっ! このかわゆいおでこと小さなお鼻は、間違いなくわしくん似だいっ!
わしちゃん、蕎麦ダメなのね…十割そばのざるなんて、美味しいのになぁ… (あっ、ごめんね) 赤ちゃん、順調で楽しみですね☆ おなかの中の子供の体重って、すごくアバウト。 うちの子も出産前に3400とか言われて、ひぇ~って思ったけど、 実際生まれたら、2678gだったよ(汗) 小さく生んで、大きく育てる! ちなみに私も2700ぐらいでした。
そば食うと、全身に蕁麻疹が。。。。( T~T) そば食ってるヒトを見ても、じぇんじぇん美味しそうだと思わないし。 え~~?? そんなに実際の体重と誤差があったりするのか?? なんだ、全くアテにならんがな。。。。(;-_-) 最初の子って、お母さんが産まれたときの体重に近くなるってそういえば誰か前に言ってたニャ。 わしくんは自分の出生体重を知らないけど。。。。
わしちゃまの赤ちゃんは、お坊ちゃまなのですねー 将来は親子で体鍛えてそうだわ。 楽しみだねー
お坊ちゃまなのですニャ~☆(*^o^) でへへ。 男の子なら鍛え甲斐もありそうだかんねー。だからわだすはもともと男の子が欲しかったんだけど♪ 女の子もかわいいと思うけど、女の子だと、かわいすぎていろんな心配ごとができちゃいそうだからなぁー。。。。将来、どこかの男のものになるのかと思うだけで許せなくなる~~~!><
とうとう6月だね~☆ 来月にはもう・・・うっひゃ~~~ドキドキするぅ~ ↑ (興奮しすぎ?)
megu姐さん、お帰りなさ~い♪(^o^)ノ 今日も一日お疲れ様! 来月にはもう・・・ 地球の人口がひとり増えてるでぇ~~~!世界一元気な赤んぼ産んだるぞーーー!!
順調で何よりです。 わしさんは夜何食べたの? お題:意味不明だけど、なんかお行儀悪そう・・・