マザコン?!【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>マザコン?!
09年07月29日(水)

マザコン?!

< 昨日は・・  | 人生二度目の >
明日の30日、次男は彼女とディズニーランドへ行くとのこと。
切符の買い方もよくわからないだろうと、今日のお昼休みに私が買ってきてあげるよと約束。

夜、娘から
「カレーうどんて、どうやって作るの?」と電話が・・・
でもって色々と話が弾み、切符のことをいったとたんに
「は?! そうやって何でもやってやるから、いつまでたってもマザコンで何も出来ないんだよ!!」
と怒られた(@_@;)

はい。確かにおっしゃる通りです。
でもさぁ・・・末っ子っていつまでたっても心配で、自分の手も余るからついつい、やってあげちゃうんだよね。。。

だけど高校を卒業するまでは、このままでいいかな(^。^)
だって、大学行ったら(行けたら) 一人暮らしするだろうし、バイトもしてもらわなくちゃだからさっ。





【記録グラフ】
万歩計
13741歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
 
コメント
mommomo 2009/07/29 07:17
確かに、先回りはある。 (´ー`) ウフフ

幼児園の先生が、未だに誕生日になるとお葉書くれるんだけど、
雑誌に載った今月のお誕生日のコーナー、お母さんに見せて貰ったの、今でも...って。

え~っ、そんなことあったっけ??

そして、ず~っと、親バカしてます。
 千尋 2009/07/29 22:51
momoちゃんとこの幼稚園の先生。
すばらしいですね。こんなに長い間、誕生日のお葉書を送るなんて、なかなか出来るものじゃないですよね。

私なんて・・・仲人さんへの付け届けをやめてしまい、もうかれこれ何年経っただろうか(^_^;)
ゴンジャ 2009/07/29 07:47
おはようございます
やはり お姉ちゃんに叱られましたか
私も長女によく長男のに構い過ぎるので叱られます
千尋さんも私もわかっちゃいるけどやめられないって事で(-0-)
もう少しだけマザコンで・・・いいかなぁ~♪
 千尋 2009/07/29 22:54
はい。お姉ちゃんに
「私が高校生の時、切符買ってきてあげる なんてただの一度も言われたことないし」と・・・
言うわけないじゃないですかね。だって思わなかったんですから^^;

お互いに・・マザコンでいられるうちは、ほどほどにマザコンでいましょヽ(^。^)ノ
紗羅月 2009/07/29 08:05
母親が構えるのも今のうちですよ~
そのうち相手にもしてくれなくなっちゃいますから(>_<)
最近の草食系だとそうでもないみたいですがね(´∀`)
 千尋 2009/07/29 22:58
長男は、中学生のころから必要なこと以外話をしない子だったんですよ。
それが・・次男はしゃべる、しゃべる。。。
だから余計にかわいくて仕方ないのかも(^_^;)
意外と「計算」してる?? と、たま~に思います。
saraちゃんも、将来のお子ちゃまのために・・こんなこと言ってるおばさんがいたなぁと心にとめておいて下さい。
まぁ・・参考にはならなそうですけどね。
たろりん 2009/07/29 08:12
二十歳を超えた息子の好物を作って食べさせるのがうれしかったり
ちょっとだるそうだとドリンク剤をそ~と冷蔵庫に置いておくなど・・・
私も息子をマザコンにしてるかもしれません(・_・;)
イケナイ、自立させなきゃって、わかっちゃいるんですよねー。でも私もまだやめられません。
 千尋 2009/07/29 23:00
同じ!! 同じ!!
私も似たような行動してますもん。
きっといつか、この「母の愛」の尊さに気づく時がくるかな。。なんてね。
きこたん 2009/07/29 08:25
特に男の子だからね~(^.^)

可愛いんだから、仕方ないよ~でしょ?(笑)
 千尋 2009/07/29 23:01
ふふふっ どうしてこうも可愛いのでしょうか♡
きこちゃんとこの 次女たんと同じにね(^_-)-☆
PONPY 2009/07/29 09:32
ウチもそうですよー  男兄弟なもんだから、つい手が出てしまうんだよねー
私の子どもたちもいわゆるマザコンに入るかも…
子離れできない母がここにもいます。
 千尋 2009/07/29 23:03
だって・・気になっちゃうんですもん。
仕方ないですよね。
子離れ。。そろそろ心の準備しなくてはなぁと、思ってはいるんですよ。でも、ついつい^^;
きのっち 2009/07/29 11:12
明日はおデートですか!!良いですねー♪(^o^)ノ

そういや私、、、
男の子とディズニーランドへ行った事、一度もないなぁ。。。( ̄∀ ̄;)アハハハッ
 千尋 2009/07/29 23:04
はい。明日はおデートです。
今どきの高校生はディズニーでおデートなんて。。贅沢ですよね(-。-)y-゜゜゜

で? きのっちゃんは、ディズニーでおデートせず、どこでおデートしていたのかしらん???
浜ジョー 2009/07/29 11:50
 ↑ 私あるよ!   弟と・・・((((((〃 ̄З ̄)ノ ウヒヒヒヒ♪

 千尋 2009/07/29 23:06
え~?!
弟は殿方といえるのか??
ねぇ・・きのっちゃん(;一_一)
けあべあ- 2009/07/29 16:38
今のうちですよ!こういうのは。大学までお世話しましょ(笑)
 千尋 2009/07/29 23:07
お世話したいけど、そろそろ放りださないといけないかもです。(^_^;)
はりそん705 2009/07/29 17:02
そうですよー。
“自分でやるから”ってなるますから。(^_-)-☆
 千尋 2009/07/29 23:09
うーん??
そんなこと言う時期がくるのだろうか?
部屋、汚いし。。。
何でもやればやりっ放しなんだもん
って・・・その原因は私か(^_^;)
シトロン 2009/07/29 19:52
シトロン
久しぶりです・・・

コメありがとね・・・


ディズニーランドの時期なんだね・・笑


デモ、いい息子さんだね・・☆
 千尋 2009/07/29 23:12
学生さんたちは、夏休みだからね(^。^)
ディズニーランドも混んでいると思います。

デジカメパック かわいく出来てよかったね♫
団塊修ちゃん 2009/07/29 22:16
私もそう!三番目の末っ子(娘)のことは心配で。一人暮らししていますが、今だに、あれこれ口だしして、同居人とお姉ちゃんから怒られます。当人からも「うるさい」だって・・・
あっちがご実家ですか、涼しいんですか、良かった。
 千尋 2009/07/29 23:17
一番上の子には、親にとっても初めてのことばかりで何かと厳しくなっちゃうんですよね。
下に行くに従って要領を得てくるものだから、ついつい甘やかしてしまいます。
三人三様に可愛いことは当然なんですが、親も生身の人間。
「可愛さ」の種類が違っても仕方ないこと。。。ですよね(^_-)-☆

実家は、あっちまでは行かないですけどね。まぁでも同じ方向です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする