久々、弁当♪【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>久々、弁当♪
09年09月09日(水)

久々、弁当♪

< テニス♪  | ぁあ~~~なただけ... >
久々、弁当♪ 画像1 久々、弁当♪ 画像2
  ◇次女弁当◇           ◆息子弁当◆

社会見学。
次女(3年)は市内見学~月星化成工場~青少年科学館~園芸流通センターを回る。
末っ子(2年)はマリンワールド(水族館)へ。

社会見学はあくまでもお勉強のため、おやつはなし。でも果物は可。

長女は通常授業。当然給食。ちょっと不満げ。



うぎゃ!枝豆入れ忘れてた!><
末っ子のリクエストだったのに。
帰ってきたら、怒られるな^^;








【記録グラフ】
体脂肪率
21.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
48.1kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2009/09/09 09:12
おおおおお!!!!!
美味しそう。\(^o^)/
私にも作って頂きたいです。(^_-)-☆
 kyo-ka 2009/09/09 21:24
いやぁ。
ちゃんと作ったっていうのは唐揚げと卵焼きくらいですから・・・
我が家では定番のお弁当です^^;
PONPY 2009/09/09 11:47
わたしもー   
 kyo-ka 2009/09/09 21:27
いやいや、PONPYさんはこれくらいお手の物でしょう。
毎日作ってると、人が作ったものを食べたくなりますか。
では、梨と交換で~♪
yukatroll 2009/09/09 13:27
おおお、玉子焼きがすんごいキレイ♪
美味しそ~~うううううう。

わたしは焦がしちゃうのだ。
焦がすつもりは毛頭ないのに。

砂糖とうすくち醤油?
 kyo-ka 2009/09/09 21:30
砂糖と濃口醤油です♪
今日のは、もともとの黄身の色が薄かった、っていうのもあるかな?
うちの末っ子君、幼稚園の頃から、焦げたのは食べようとしない。怒る。
だから、いつも慎重に慎重に^^;
きのっち 2009/09/09 14:10
息子ちゃんより、次女ちゃんの方が量多め?

卵焼きがとっても美しい~!!
俵おむすび、子供の頃の憧れでした~( ̄¬ ̄)
 kyo-ka 2009/09/09 21:33
えーと、若干ね。ご飯の量が違うくらいですよ。
あとはデザート。梨があるかないか。
末っ子、食べる量が少ないのです。だから、細い細い。

俵より△の方が作りやすいけど、弁当箱に入れるのは難しいっす。
megulalala 2009/09/09 19:35
愛情弁当♪
枝豆くらい・・・許して~(笑)
 kyo-ka 2009/09/09 21:35
枝豆、緑ものがないときの必須アイテム♪
でも、彼もどうやら、忘れていたみたい、ホッ。
紗羅月 2009/09/09 21:07
果物が気になります!
緑の皮に中身がオレンジ!?
一体何物~~??
 kyo-ka 2009/09/09 21:36
み、みかんですけど・・・?
この時期、こんな奴が出回りませんか?
ちょっとお高いですけど。
マーリー 2009/09/09 21:41
♪おべんと♪おべんと♪うれしいな~
美味しそうです。
お弁当タイム 楽しかったでしょうね!
 kyo-ka 2009/09/09 23:08
次にお弁当を作るのは、来月の体育会のとき。
その時は、もうちょっと気合い入れて作ります!
子どもたちは、弁当はささっと食べて、遊ぶ方が大事みたいですけどね^^;
浜ジョー 2009/09/10 08:33
凄~い♪ 作り分けてるのですね!

あれ? 旦那さまのは?( ̄m ̄* )ムフッ♪
 kyo-ka 2009/09/10 09:31
これに長女の弁当が加わると、
サンドイッチを作ることになります><
ダンナさん?さて~?お昼ご飯は食べてるのやら、どうしてるのやら~( ̄、 ̄*)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする