こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月08日(木)
酒を飲まぬと。 |
< NJ版芋煮会
| 胡散臭い?疑問とち... >
|
食べる量が激増。
今朝、なんと!体脂肪率が23.1%になってる~♪ や~り~ぃ!! と思いきや、体脂肪は体重に対するパーセンテージなんだから、 体重が増えたら数字は減るんだった。 がっかりっ。>< 体重は今日も増えたまま。 昨日のが間違いだったわけじゃないことも立証された。 やっぱり食べる量が問題なのよ。 ここんとこ、旅行へ行ったのと客人が来てるので外食が多くて、 運転するので飲まないようにしてるけど、 その分確実に食べる量が増えてる。 お酒のほうがカロリー高いかと思ってたけど、 やっぱりそれも食べるものによるらしい。 昨日の夜はタパス。 ママ友が、「私胃が悪いからいっぺんにたくさん食べられへん。」 とおっしゃるので、小鉢でちょこちょこ頼める洋食ってことで。
今回はアパートの近所で、インテリアが素敵で前から行ってみたかったPipaってお店。 初めて行ったところだから、一体一つのお皿にどれぐらい出てくるのか分からず、 お店の人に聞いたら一皿3つずつって言うし、5人だし…。 春に行ったスペインのバルでも何でもすごく小さかったから、殆どのオーダーを2人前頼んだ。 それが失敗。ここはアメリカだった。 確かに全て3つずつお皿に乗って出てきたけど、 一個一個がはるかにスペインのそれよりデカイ。 生ハムとサラミとチーズの盛り合わせはでっかい木のまな板にたっぷり盛られてるし、 薄いパンにいろいろ乗せて焼いたピザみたいなしろものも、しっかりピザサイズ。 ゴートチーズコロッケも、生ハムコロッケも普通に日本のコロッケサイズだし、 ビーフの串焼きなんて一皿にサイコロステーキが3つ串に刺さったのが3本ついてきた。 これを全部2人前頼むときに、ウェーターの兄ちゃんに多すぎるか聞いたんやし、 ちゃんと多すぎるって言ってくれな~。 それにまだガーリックシュリンプやら、カラマリやら、カニ詰めピーマンやら、 極めつけはパエリアまで頼んで机の上は大変なことになった。 ほんでこのメニューでワインなしって、そんな馬鹿な~。 隣で彼女の禁酒を無視してリオハをボトルで頼んだ彼氏のグラスから一口だけ味見させてもらって、 (アメリカではビールグラス1杯分の飲酒は合法です。) 後は命がけで悪魔の誘いと格闘し、悪魔には勝った結果、 目の前の体育会の試合の打ち上げ並みに並んだ食べ物を無心に口に運び続けてしまった。 ほらまあ、あんだけカロリー高いもん食ったら、 体重減ってるほうがおかしいけど、 それにしても、(禁酒の目的はダイエットではなかったにしろ) あんなに我慢してお酒飲まないで、 結果がこれじゃあ報われましぇん感満載なんですけどぉ~。
--------------------------------------キリトリ------------------------------------------ きこ姉さんのノートにma・m.momoさんがコメントしていたこれ。 http://www.kobayashi.co.jp/seihin/tn_ksp/index.html 「チンしてこんがり…」 欲しい~! 独り者には超便利そう。捨てるものに4つで300円。 もったいない気もするが、グリルもレンジも掃除要らずが超魅力的♪ これでお魚お弁当に持っていったら、 会社で焼きたてのお魚が食べれるってことね~。 なんてセレブなお弁当ぉ~。 焼き魚を会社で臭わされる皆様には100%ブーイングでしょうが…。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|