こんなはずじゃないさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月07日(水)
NJ版芋煮会 |
< 便乗お月様ダイエッ...
| 酒を飲まぬと。 >
|
を、hanaちゃんが教えてくれたイメージで。 母ちゃまんとママ友の3人、川辺-にある家の、キッチン-で、 まあ普通に土鍋囲んで、豚、里芋、人参とごぼうとシメジとねぎ、こんにゃく、 あ~それから厚揚げをゴロンゴロン入れて、味噌タイプのお鍋です。 さすがにニュージャージーではヒーターを入れるほど寒くないけど、 朝・夕は8~9度と冷え込むので、 お鍋がとってもおいしい季節になっちまったのよ~。 最初は里芋がちょっと煮足りなくてゴリゴリってしてて、 「アメリカで買った里芋はやっぱりあかんのかね~?」 なんて言ってたら、食べながらコトコト煮込まってきて、←日本語ヘン?! 途中から里芋もホクホクになってきて。 つまりは皆お腹すいてて焦ってただけや~ん。 >< 実は私、女のくせに芋・栗・南京嫌いでさ~。 比較的その中では里芋だけはちょっとネバってしてるから 食べられる程度なんだけど、お鍋の里芋ってうま~い! お味噌のお出汁のコックリした感じとあのネバホクがいいのかしらん? 個人的には里芋の次にこんにゃくが好き~。なんか一個だけ食感が違って。 生まれて始めての芋煮会は大成功でした~。 (本物知らないだけに、我々的には…ですけど;)
--------------------------キリトリ------------------------------------ お月様ダイエット、いきなり大失敗! 昨日そんなに芋煮を食べた憶えもなかったし、 お酒だって飲んでないのに、 今朝起きたら体重1kgも増えてた。 なんで?! やっぱ昼間のコロッケか?!
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|