コラーゲン効果?【hana_511さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>hana_511さんのトップページ>記録ノートを見る>コラーゲン効果?
09年10月28日(水)

コラーゲン効果?

< やっぱり晴れてるほ...  | 年末年始のご予定は... >
コラーゲン効果? 画像1 コラーゲン効果? 画像2

予測不能な、私の毎日。
昨日は、突発的に飲みにいってしまい、予定外なこってりおつまみを食べてしまい・・・。

ところが、あれれ?
なんだか今朝は、こころなしか、お肌の調子が・・・♪

はは〜ん、もしかして、これって・・・



コラーゲン効果?



そう言えば、夕べの酒の肴は、
牛スジやら、豚の角煮やら、コラーゲンたっぷりだったもんなー。
(カロリーもたっぷりだけど・・・沈)

ダイエット中でも、たまにはこういうものも、食べなきゃいけませんな。
いくら痩せてても、パサパサじゃ、女が廃るってもんですからねー。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


今日も天気がよかったので、お昼ごはんは外で。
「SOYS CAFE」という、お豆腐屋さんがプロデュースしているカフェに行ってみました。
さすがは、お豆腐屋さん。豆腐や豆乳などを使ったメニューが豊富です。

本日いただいたのは、「豆腐ハンバーグプレート」のドリンクセット。
豆腐ハンバーグ、雑穀ごはん、切干し大根の煮物、ひよこ豆のサラダのプレートに、
みそ汁、ミニキャロットケーキ、選べるドリンクが付いて、1,000円也。
ドリンクは、グリーンシルクラテ(Ice)を選びました。

ヘルシーメニューで、体すっきり。
居心地もなかなか良くて、ランチタイムをのんびりと過ごすことができました。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


2:00 A.M.

ただいまー!
ふう~、やっとうちに帰ってきたよー!
突然降ってきた仕事のおかげで、終電に間に合わず、タクシーでの帰宅になってしまいました。
急な仕事で、依頼人もさすがに恐縮したのか、手土産にアイス(ピノ)を持ってきましたよ。
けっ、そんなもんで釣られるもんかい!
今日からお前を「ピノ」って呼んでやる!!






【記録グラフ】
万歩計
6360歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1821kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
2時
キリンビール ストロングセブン [カン] 500ml(1人前) 250 kcal
ししゃも(1人前) 125 kcal
セブンイレブン スタミナ白菜漬(1人前) 49 kcal
(1人前) 64.9 kcal
絹ごし豆腐(1人前) 84 kcal
イオン 六種のだし つゆ(1人前) 11.3 kcal
アサヒ Slat(0.5人前) 62.5 kcal
11時
セブンイレブン 焼きそばパン(1人前) 229 kcal
14時
豆腐ハンバーグプレート(1人前) 550 kcal
豆乳(調整)(1人前) 96 kcal
19時
ampm 横手焼きそばまん(1人前) 172 kcal
20時
永谷園 「冷え知らず」さんの生姜けんちん汁風(1人前) 66 kcal
21時
森永乳業 エスキモー ピノ マンゴー [箱] 60ml(2人前) 62 kcal
  1821 kcal
食事レポートを見る
コメント
はりそん705 2009/10/28 13:04
そうそう。

コラーゲンさまさま、ですよねぇー。
私も今朝は、お肌の調子が良かった。(*^^)v
 hana_511 2009/10/28 17:41
じゃあ、プルップルのお肌で、若田さんに会いに行ったのね〜♪
勝負(何の?)の前の日は、コラーゲンにかぎる!! (^-^)v
きこたん 2009/10/28 15:50
そうなんですってね^^;
先日「コラーゲンもつ鍋」に行った友人たちが全員
「次の日のお肌が全然違う!!」って絶賛しておりましたー♪
 hana_511 2009/10/28 17:47
コラーゲンって、本当は毎日少しずつ摂らないと効果がないのかもしれませんが、
でも明らかに、次の日のお肌はいい感じになっているんですよね。不思議と。
きのっち 2009/10/28 15:54
オサレ~!!なカフェランチですねぇ♪
いいなぁ・・・( ̄¬ ̄) ジュルルル

>ダイエット中でも、たまにはこういうものも・・・
本当に「たまに」ですかぁ?!  ,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノキャハハッ
 hana_511 2009/10/28 17:58
はっ! 見られてたっ!!
う、うーん。た、た、たまにはねー。(^^;;;)

パッと見はオッサレ〜ですが、よくよく見ると、田舎のごはんだったり・・・。
なんか、自分でもできそうですよ。
芽多忙鰻太郎 2009/10/28 17:11
おらは牛肉は嫌いだけども牛スジは大好物だぉー☆ 
おでんは絶対、牛スジ+大根+タコ!

・・・あ、おでん食いたくなってきちまった。。。。
 hana_511 2009/10/28 18:00
へぇ〜、牛スジはOKなんだ。
昨日の牛スジは鉄板で焼いたのだったけど、トロトロに煮込んであるほうが好きです。
おでん、いいね。寒くなってきたし。
maruomaru 2009/10/28 18:30
ステキなカフェ!
ヘルシーでお洒落で美味しそうです。
女性はこういうところが大好きですよね♪ 体がきれいになりそう。
コラーゲン、私も真似してお昼に豚足食べてきましたよ。
ベッタベタのコッテコテでした。明日のお肌が楽しみ~♪
 hana_511 2009/10/28 18:58
いつもは、ガッツリ系か定食屋が多いのですが、
こういうところに行ってみるのも、いいかなーと思って。
ここいらへんには、ヘルシーなお店が結構あるんですが、いかんせんお値段が・・・。

豚足も効きそうですよね。
そういえば、最後に食べたの、いつだったか?
あー、なんだか豚足食べたくなってきたぞ!!
mommomo 2009/10/28 19:42
豆、マメ、まめ~っ♪

私は、雑穀米の中の豆類と、朝の具だくさん味噌汁と、納豆で、何とか摂ってます。
女性には、欠かせないからねぇ。

免疫力アップのためにも、大いにいただきましょう~♪
 hana_511 2009/10/28 20:21
イソフラボン、大事ですよねー。これからの私たちには、特にねー。
私はよく、豆腐を食べます。あと、納豆巻きとか。

免疫力もアップするのかー。風邪の予防にもいいってことですね。
いっぱい食べましょう!!
Tosshii55 2009/10/28 20:23
はなさんは、お若いから時にはしっかりと食べなければね。小生は、もうさっぱりしたものを365日食べていても全く問題ありません。うちの23歳の娘も、「時にはこってりした物を食べたい」と言います。
 hana_511 2009/10/28 21:18
いやいや、そんなに若くはないんですよ、これが。(笑)
脂っこいものは、たくさん食べると胸やけがひどくて・・・。(^^;)
23歳のお嬢さんなら、こってりしたものも、たまに食べたいときがあるでしょうね。
私にも、そんな時代がありましたっけ・・・(遠い目)
たろりん 2009/10/28 21:43
↑まだまだhanaさんならいけるでしょー!!!

牛すじ、豚足…食べれないんです、私。
なんか先入観あって(すじ=アキレス腱。足(;_;)そのものだし)
でも、お肌いい感じになる!?
今度は勇気出してみようかな~!
 hana_511 2009/10/28 22:35
いやあ、揚げものとか、結構キビシイですよー。
食べたい気持ちはあるんだけど、食べると胃がもたれちゃって、後悔することがあります。

豚足は、そのまんまですからねー。私も最初は、ちょっと・・・って感じでした。
牛スジも、本当はあんまり得意じゃないんです。煮ちゃってトロトロになってればいいんですが。軟骨みたいにコリコリしてるのが苦手なので。
やっぱり、取っ付きやすい「鶏」あたりからいったほうが、いいのかもしれませんね。
grill 2009/10/28 22:07
食欲の秋ですねぇ。
豆腐も大豆も好きですが、
大豆やサラダ豆の水煮は常備していて、時々ご飯代わりにしています。
摂取カロリーが気になり出した時に。
 hana_511 2009/10/28 22:38
はい、食欲の秋、全開です!!(笑)
水煮の豆は、便利ですよね。私もよく使います。
サラダに入れたり、お肉のかわりにカレーに入れたり。
ご飯がわりっていうのは、気がつきませんでした。それ、いただきです。(^^)
こんなはずじゃない 2009/10/28 23:41
あっ!hanaちゃん、一人でなんかセレブやし~。
コラーゲンに大豆タンパクと連ちゃんでやたらヘルシー。
こんなヘルシーな日記見て。
つられて、豚足&ビール、ビール!!!
 hana_511 2009/10/29 16:42
ぜ〜んぜんセレブなんかじゃないよー!
もうね、平日は食べることぐらいしか、楽しみがなくて・・・。
でも、牛スジあたりから「美容にいいもの食べようキャンペーン」が始まってるみたいです。

豚足、くれぐれも食べすぎには、ご注意ください。(^^)
杏チャン 2009/10/29 02:23
よ・・よだれが・・・^^;
食べるの大好きな私なんですが、何故か大豆食品が苦手です
でも、とてもお豆腐屋さんがやっているメニューには見えないですね~
これなら、毎日でも食べたくなっちゃいそう~ヘルシーで良いですね~・・・お腹が空いてきちゃた・・寝よ
 hana_511 2009/10/29 16:47
うちの母も、大豆製品が苦手なんですよ。
味噌汁は、薬だと思ってしぶしぶ飲んでるし、
納豆なんか、豆はぜんぶ人にあげて、ネバネバだけご飯にからめて食べてたんだって!
(今はちょっとだけ豆も食べてるけど。)

豆腐ハンバーグは、ふわふわしてて、大豆っぽさが全然ありませんでしたよ。
これなら、大豆が苦手でも、大丈夫かも。
紗羅月 2009/10/29 08:59
たまにはいいのかもですけどね、コラーゲン。
でもすじもホルモンも苦手。。。
コラーゲン鍋しかないっ!!w

おしゃれなカフェが近場にあるのっていいですね~
 hana_511 2009/10/29 16:50
オシャレなカフェには、毎日は行きませんけど、
たまに行くと、気分転換になっていいです。
基本的には、ガッツリ系のお店に行きたい・・・。

私も、ほんとはあんまり得意じゃないんです、ホルモンとか。
むしろ肉を食わせろ!!と叫んでしまいそうになります。
コラーゲン鍋なら、抵抗なく食べられていいですね。
YGT 2009/10/29 22:32
なんか若く見られてますねえ~。
Tosshiiさんに1票!
・・ナヌ。ガッツリ系で肉やらホルモン食わせると叫ぶ?
怪獣hanaゴンであったか。^^;;
 hana_511 2009/10/30 17:30
うへへっ、羊男み〜っけ!!
うまそーだなー。今夜のおかずはジンギスカンだー!
ホカク (メ ̄▽ ̄)----C<o≧ロ≦)oウギャア

つーか、一体いくつだと思われてたんですかねぇ〜?
もしかしたら、怪獣じゃなくて、妖怪かもしれません。(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする