ぱぱ02さん
|
1949年生(男性) |
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年10月30日(金)
最低103mmHg |
< 排水管高圧洗浄
| 奥さん同窓会へ >
|
【平均血圧】 1ヶ月の平均血圧:114mmHg(目標100mmHg未満) 1ヶ月の脈圧:55mmHg(目標60mmHg未満) この目標値に収まるように生活指導や降圧剤を処方する医師もいる。 http://iron.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_83f4.html 135-85のときは平均血圧は85mmhg+16mmHg=101mmHgとなるので、副作用を観察しながら最低血圧を80mmHgくらいまで下げる処方方針か。 【8,000歩】N丘郵便局~百均~ホームセンター・・・・バス停 8,000歩 10時到着。振込み(おからこんにゃく)、記念切手(百人一首、わんことにゃんこ)、定額貯金。定額貯金の利率が10月に入ってまた下がった由。月末日と昨日年賀状発売開始というこで結構お客で混んでいる。窓口のおねさんは感じがいい。応募者多数からの採用だろう。あるいは公社化民営化で面接が採り入れられたのか。 電池、クリプトン球、B5バッグ、ケーブル束ね。12点。空き缶穴あけがなかった。 パンジー10ポット。珍しいコスモスがおいてあった。138円。来年買おう。 発売2日目で年賀状届く(郵便屋さん)、投函してまだ4日目だ。早すぎる。始めるのを忘れそう。 奥さん同窓会で実家へ。バス停まで見送り。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|