o(>▽<)o ウキャキャウキャキャ 微笑ましいおじいちゃまのハプニング♪ なんか心が暖かくなりましたー^^w それにしても記録(順位?)更新すごいですねー(^-^)//"" パチパチ お疲れ様でした・・ごゆるりとお休みくださいませー(o^-^o) ウヒッ
そうなんです。 私もなんか心が暖かくなりました。 訳のわからない人の宣誓より、宣誓の内容も独特のおもしろい内容で、皆が耳を傾けました。
好いですね、大正生まれのおじいちゃん・・・ で、次は岡崎マラソンにも出場ですか? 豊田マラソンだと思ってましたが? lionmaruは両方エントリーしました。
お~っ、間違えていた。 岡崎マラソンは出ないいんだ!。 岡崎はlionmaruさんのレースデビューになるのですかね~? 豊田で会いましょう。
ウァー、久々にお腹から笑いました。 これでみんなの緊張もとけたかな? 先日、体育館で卓球の試合を見かけたら 94歳の女性がゼッケン付けていた。 訊いたら試合に出場するとのこと。 90代でスポーツ。 将来が明るくなってきました。
きこたんさんのコメントに書いたように、内容も型どおりの宣誓ではなく、あのお爺さんの家庭のことやマラソンの思い出などを内容にもりこんでいて、ほとんど全員が宣誓を聞いていたので最後の一言が最高に盛り上がりました。o(*^▽^*)o
92歳で第一回からとは凄いですね、実家の父と同い年です。 走らせちゃおうかな・・・けっこういけるかも。大正6年ですね。 longingly8さんもおっしゃってますが、 目標ですね、 アオチャンさんも選手宣誓できるお歳まで大会に出続けてください! 毎年、日記にタイムを公表しながら。
オッサンのオヤジは92歳で永眠したので、 えっ?92歳でまだマラソンに・・・・!。 っと、何かまだ30年も走れるじゃんと驚きました。