プレゼント。【こんなはずじゃないさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>こんなはずじゃないさんのトップページ>記録ノートを見る>プレゼント。
09年12月02日(水)

プレゼント。

< 冬到来。  | 作戦は失敗。 >
プレゼント。 画像1 プレゼント。 画像2
サンクスギビングホリデーが終わったので、
巷は急にクリスマスムードになりました。

うちの会社。よく幼稚園みたいって言われるけど、
モレちゃんデコレーション隊長が、季節ごとに事務所をデコレーション。
イースターになるとウサギと卵と水仙の絵の飾りを、
ハロウィーンはガイコツやコウモリの絵の飾りを、
メモリアルデーにはアメリカ国旗の飾りを、窓や各部屋のドアに張る。
当然クリスマスは、彼女が一年で最も張り切って準備をする時期で、
月曜日にはエントランスにはリースがかけられ、受付にはクリスマスツリーが立ち、
各窓にサンタクロースや靴下の絵が貼られ、
私のオフィスのドアは今年は雪だるまさんが貼られました。

そんなこんなでクリスマス気分は一気に加速し、
今はアメリカの国民が全員プレゼントに何を買おうか真剣に悩み中のはず。
会社の人にもよく“こんなは何が欲しい?”って聞かれるので、
今回はもちろん“エクササイズDVD!"と答えましたよ~ん。
これでクリスマスの日にはたくさんのDVDが貰えて、
“コアリズムはもう飽きたからやりたくない”なんて言い訳はできません。
しかも、こちらから頼んでもらうギフトだけに、
ホリデー明けには貰ったDVDの感想も述べなければいけないので、
絶対に1回はトライしないといけないでしょ?
着々と自分を怠けられないように追い込んで行く作戦。
成功するか?!

画像2) アメリカ人はちゃんとモールっていうのかしら?
金のふわふわした紐みたいの、
あれを今でもツリーにつけるの。なんか昔っぽい気がするのは私だけ?


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
コアリズム
60分
コアリズム(分) のグラフ
体脂肪率
25.4%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1808kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
56.4kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
ミネストローネ(0.5人前) 94.6 kcal
切干大根(0.2人前) 63.9 kcal
12時
ご飯(1人前) 235 kcal
浦島海苔㈱ ふりかけ(1人前) 25 kcal
ポークステーキ(1.2人前) 316 kcal
切干大根(0.4人前) 128 kcal
すき屋 サラダ(1人前) 24 kcal
CoCo壱番屋 ドレッシング(1人前) 34.4 kcal
ブルーチーズ(1人前) 34.9 kcal
21時
徳山物産 韓国冷麺(1.3人前) 562 kcal
白菜(キムチ)(3人前) 55.2 kcal
  1808 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2009/12/03 07:50
日本にもまだまだ売ってますが、付けるかどうか…?
楽しそうですね♪
情景が目に浮かびます☆

本日こちらは雨…朝長女を駅まで送って行きましたらまだ暗い商店街もクリスマスバージョンになってました♪
 こんなはずじゃない 2009/12/03 22:13
日本もお天気悪いんですね~。
商店街のクリスマス!懐かしい。
小さい頃、商店街の不二家で長靴に入ったクリスマスお菓子セット、
買って欲しかったの思い出しちゃった。
けろけろりん 2009/12/03 08:08
クリスマスツリーきれーいすね、
心躍って仕事がはかどるのか、仕事の邪魔になるのかどっちかな?
東京も街はクリスマスムード一色でしょうね、ひきこもりなので知らないけどw。

エクササイズDVD、かなりなプレッシャーですね、やる気満々?!

 こんなはずじゃない 2009/12/03 22:14
こちらは基本、11月に入るとホリデー続きで、
仕事してる人なんていないっすよ~。
それでこの国成り立ってるから不思議だけど。

やる気は満々なんだけどね~。
どりり 2009/12/03 16:09
最近のツリーはLEDやらでピカピカするのが流行っぽいので、
モールとかは敬遠されるのでしょうね。つけるとピカピカが隠れちゃいそうだし。

うちも11月から完璧にクリスマスモードです。夜7時半から9時半まで家中ピカピカ光ってます。で、電気代が...。
 こんなはずじゃない 2009/12/03 22:16
すご~い!おうちちゃんとピカピカ点けてるんですね~。
あれ、付けるのはまだ楽しいけど、
片付けること考えたら億劫になって、うちはツリーだけです。
それもまだだから、今週末頑張ります!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする