maimomoさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年01月19日(火)
ほぼ戻った。 |
< 土日の暴走!ストレ...
| 生理! >
|
【朝ごはん】 りんごジュース 【昼ごはん】 記録忘れ 【間食】 記録忘れ 【晩ごはん】 記録忘れ 【夜食】 記録忘れ 【今日の感想】 朝の体重が52kg台に。ギリギリだけど、少しホッとした。 最近、食べたものと体重の関係が気になる。 カロリーを守って食べると太りにくいのか、 それとも、炭水化物や糖分、脂質のバランスなどで決まるのか。
前にテレビで和風ビヨンセが肉食ダイエット(牛肉の赤身中心に食べる)で体重が減っていたのを見てから、頭の中が????になった。 しかも、根菜が太りやすいので、このダイエット期間は根菜を食べないようにとの事だった。
学生時代に、カロリミットとかキトサン成分配合など色々なダイエットサプリを飲んでいたが、あまり効果を感じなかったけど、ひたすら飲んでいた。こんにゃくダイエットやらキャベツダイエット。自分なりのダイエットをやったけど続かず、唯一今回のダイエットで思ったのが、炭水化物を減らしぎみにすることだった。
3年くらいまえはストレスもあり、ごはんを1膳+半分くらいを毎日夜食べていた。しかも仕事が終わるのが23時とかだったので、食べた後にすぐ寝る生活だった。今は仕事を変えて、7時か8時にはご飯を食べる生活になり、体重も自然に落ちた気がする。 ふっと振り返ると、3年まえは60kg越えだったことを考えると痩せたな〜と思う。
ここ数ヶ月多少変動はあるものの、減っていない。 食事制限ではここらが限界かな。
ジムに行こうかな〜
ダイエットは難しいな〜
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|