いつかは・・・【千尋さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>千尋さんのトップページ>記録ノートを見る>いつかは・・・
10年03月17日(水)

いつかは・・・

< もしかして??  | (^。^)♫ >
バブリーな頃の結婚条件の3Kは
高学歴・高収入・高身長

でもって、今では
価値観が合う・金銭感覚が同じ・勤務先が安定

だって!!

長女は小さいころから、しっかり者であまり手がかからなかったけど・・

だらしないのが、長男坊。
学生のころは
「いつか、時期が来たら勉強するようになるよ」と、言われ
とうとう、そんな時期も来ずに今に到ります(+_+)

あれじゃあ~~彼女にもふられますわな。
きっと一生独身?? かもしれない、いやたぶんそうだな。

「いつかは、そんな時期が来るよ」
って来ないこともあるからね(・_・;)

次男坊は
「俺は、大学卒業したら外国に行くから」

へっ? 「外国」という大~きなくくり。。。







【記録グラフ】
今日の麺
0回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
万歩計
4409歩
万歩計(歩) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
27.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
コメント
紗羅月 2010/03/17 07:36
今の条件は3低、ってのもあるらしいですよ~
低姿勢、低依存、低コストです。

私の幼馴染。
大学卒業してからインドに行ってましたがちゃんと就職して結婚してます。
海外に行って自分探せたらいいのかも??
 千尋 2010/03/17 22:19
3低。。。なるほどねぇ^^;
草食系の男子が好まれるわけだわ!!

今じゃ、インドも高度成長が著しくてすごいことになっているんでしょうね。
lovemaria 2010/03/17 07:39
↑最後のは低リスクじゃなかったでしたっけ??
公務員とかがモテるらしいです^^
 千尋 2010/03/17 22:34
昔は、公務員なんて へっ!! みたいに思われていたけど、
今じゃ、倍率高いみたいですよね。
いつどうなるのか?? わかならない時代ですよ。
ぢゅん 2010/03/17 07:39
「外国」。
大きいくくりだけど、意外といいかもしれませんよ。視野が広がって、今までにない自分がみれると思いますし。
意外と?次男さんも軽く言ってても真剣かもしれませんし。
 千尋 2010/03/17 22:39
いや~。彼は「お気楽とんぼ」ですからねぇ^^;
でも確かに視野は広がるかもです。
五年後は・・・いかに???
mi★ri 2010/03/17 07:50
うちの長男もロシアに行くゆ~てますが┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
 千尋 2010/03/17 22:42
ソ連は、今はもうないんだよね~!!
具体的な国名があるだけ、すごい!(^^)!
はりそん705 2010/03/17 08:43
いいなぁー。

海外留学という名の放浪生活。
20年若かったら!やってみたかった。(爆)

友人は、語学留学=青年海外協力隊で2年間ネパールへ行ってました。
女の子なのに、理解のあるご両親だぁー。
で帰って来た彼女は、80%現地人化してました。(笑)
食べ物のせいでしょうね。
到底、日本人では考えられない(スパイス)香りが。(笑)

若いと何でも挑戦できますもの!!!(^_-)-☆
 千尋 2010/03/17 22:45
すごいなって思うけど、いざ自分の子供が ネパールって言ったら・・
「いいよ」っていう自信ないですね(+_+)
80%現地人化。どんなだろ?
わかるような・・わからないような。
PONPY 2010/03/17 09:19
うちの長男は「スイスに行きたいー」って言ってます。
私も昔、スイスに憧れましたねー   エーデルワイスとかアルプスの少女ハイジに影響されて・・・
 千尋 2010/03/17 22:49
だね!(^^)!
スイスといったら、私もアルプスの少女ハイジって即答しそう。
みどりんとこの坊ちゃんもPONさんとこの坊ちゃんも
ちゃんと具体的な国名がある。それに比べて「外国」ですわ(@_@;)
ハナユビ 2010/03/17 09:30
外国で世界視野を身に付けるのは、大賛成だな~。オイラも四十過ぎて外資系に転職したら、凄くエキサイティングだす~。でも、そっちに流れちゃうのはどうだろ~?
ビミョーだよん♪
うん。
 千尋 2010/03/17 22:54
外資系。かっこいいなぁ!!
世界視野。わぉ~(^。^)

うちの次男もそんな素敵な男性になれるかしらん♡
浜ジョー 2010/03/17 12:03

私はドイツへ~。もちろん・・・。  ガハハッ。
 千尋 2010/03/17 22:57
んだね。
ジョーたん・きのっちゃんの場合は、まずドイツだべ(^。^)

私は、いつかジョーたんの住む 日本国ハワイ市へ行きたい。。。
きのっち 2010/03/17 17:59
↑一緒に行ぐーーー♪(≧∇≦)ノ□

うん。私の3Kも、いまどきの方。
ッテ、選んでる場合か?!( ̄ー ̄;)
 千尋 2010/03/17 23:16
思いきって6Kなんていかがでしょうか(^。^)
そんな人・・・きっとどこかにいるのかも。
きのっちゃん がんばれ~~!!
団塊修ちゃん 2010/03/17 21:56
「割れ鍋に綴じ蓋」ということになるのだとは思いますが。 ← その方が平和?

後半読んでて、明日こそ、来週こそ、来月こそ、という言葉を思い出しました。
少し似てますね(逃げろっ!)
 千尋 2010/03/17 23:19
「割れ鍋に綴じ蓋」
あははっ(^。^) さすがは修ちゃん。亀の甲より何とやら?
ε===(っ≧ω≦)っ 

懲りずに行きまっせ!!
「今月こそ」 へへっ♡
megulalala 2010/03/17 22:40
夢は大きく!!
世界を見てくるのも良いですね~☆
3高かぁ。懐かしい。
今は女の人も働く人多いから。
高収入よりも価値観とかの方が大事なんだなぁ。
確かに、結婚生活には価値観って大事だもんなぁ。
 千尋 2010/03/17 23:23
結婚してみて思うこと。
お金も大事。。。愛だけでは生活していけない。
価値観も大事。。長い時間を共有しますからねぇ。
meguちゃん お互いにがんばりましょう!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする