久々の晴れ♪でも寒い><【kyo-kaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kyo-kaさんのトップページ>記録ノートを見る>久々の晴れ♪でも寒い><
10年03月26日(金)

久々の晴れ♪でも寒い><

< 焼き芋効果?  | あちゃ~>< >
やっぱり風邪かな?
喉がアヤシイ。
鼻水出始めた。
昨夜ベッドに入ったら、くしゃみが止まらなくなった><
うーむ。

今日も寒いです。



先日のTVの影響で、昨夜は久々に雑穀ご飯にしてみました。
ちょっともちもちして、美味しい♪
次女と末っ子は、どっちがいい?と聞くと「白いご飯!」

 雑穀ご飯(または白飯)
 アサリのみそ汁
 ニラ玉
 キュウリとわかめとカニかまの酢の物
 辛子明太子

こんなメニューの晩ご飯。
健康的だわ~と思ったけど、みんなこれじゃ物足りない。
ご飯終わった後に「おなかすいた~!!!」「なんか食べたい!」と子どもたち。

うーん、確かに。
子どもたちは、まだまだダイエットする必要ないもんねぇ。。。^^;

私自身も、ある程度ガツンと食べておかないと、
夜遅くにお菓子つまんじゃうことになるからなぁ。
やっぱり、肉は必要か・・・(笑)








【毎日のちょこっと目標・昨日の結果】

 1.お風呂または寝る前にお腹・腰回りのマッサージをする。【○】
    →
 2.夕食を作りながらお菓子を食べない。(敢えてコーヒーは許す^^;)【○】
    →カフェオレでがまん。市販のスティックのやつ。結構甘い。
 3.1日1回は体を動かす。(腹筋・体操など何でも良し) 【×】
    →来週から。。。なんとかしよう。





【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.6
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体脂肪率
25.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
51.1kg
体重(kg) のグラフ
コメント
はりそん705 2010/03/26 11:25
気を付けて下さいね(^.^)b
あ!私が言っても説得力ないか?
うがい&手洗いを徹底していたのに…やられました。(^^ゞ

喉がヤバイです。
暖かくしてね。
お大事に(^-^)
 kyo-ka 2010/03/26 22:53
寒暖の差に、体がついていけなくなってるのかなぁ。
お互い、そんなお年頃?(笑)
気をつけましょうね。

タイガース、開幕戦勝利ですね♪おめでとう☆
これで少しは元気が出たんじゃないですか?(*^_^*)
PONPY 2010/03/26 13:12
やっと天気になったのに寒いですねー 3月なのにこの気温の差の激しさ・・・
体調もおかしくなりますよねー
お大事に・・・
 kyo-ka 2010/03/26 22:55
ほんとに、今年の天気には振り回されますね。
でも、これくらいでダウンしてちゃ、いけませんね。
がんばります(^o^)
きこたん 2010/03/26 13:28
うがいも手洗いも摂生も?なんもしてないのに…
風邪ひかない私はやはり(笑)

良く食べ良く寝てるからかな?

お大事にして下さいね(*^^*)
 kyo-ka 2010/03/26 22:59
私の場合、なんの注意もしてなかったゆえの結果^^;
子どもたちが薄着で平気なので、ついつい同じような感覚でおりましたが・・・
やっぱり元気さが違った~><
更によく食べ良く寝るようにしま~す(^o^)
シトロン 2010/03/26 16:00
シトロン
コメありがとうね・・・☆
今出来る雑穀は、麦をいれたりすることで、あと、料理にオリーブ油でちょうりしているので、
何とか、2つはクリアーです・・・5色野菜はなかなか、そろわないでノデ、出来るがかぎり、野菜の種類を増やして食べようと思います・・・☆
 kyo-ka 2010/03/26 23:03
5色野菜は、一番ハードル高いとこですね。
料理に取り入れるのはもちろん、子どもに食べさせるのもね^^;
毎食毎食は絶対ムリ!と思うので、私も、出来る範囲で取り入れたいと思ってます。
ふぁいと☆
きのっち 2010/03/26 16:47
あらら・・・大丈夫ですか?
風邪は引き始めが肝心。どうぞお大事に☆

そうか!私が夜中に食べてしまうのは、
夕飯にガツンと食べてないせい?!
・・・って事もないんですけどね。( ̄ー ̄;)ウウム
 kyo-ka 2010/03/26 23:05
それほどひどい症状ではないので、なんとか凌げそうかな~。
今日もこんな状態で、夜の委員会。
10時過ぎに帰ってきて、なんとなく小腹が空いちゃって・・・
卵雑炊食べちゃいました^^;
この後、お菓子ガマンできるかなぁ。アヤシイ。
紗羅月 2010/03/26 22:33
風邪は早いうちに治しとかないと後で苦労しちゃいますね。

健康的な食卓でも育ち盛りのお子様には物足りないですかw
雑穀米のおいしさもまだわからないかな~。
 kyo-ka 2010/03/26 23:13
とりあえず、無理して働かなきゃってことがないので、
その点、体はラクですね。^^

雑穀米、下の子たちは食感が嫌みたいでした。
長女は随分大人の味覚に近づいてきてるので、美味しいって言ってました。
でも、やはり全体量は少なかったかな?
ニラ玉も、普段はサイドメニューみたいなもんだから、
量を増やしてても、メインが無いって感じだったかも?
たろりん 2010/03/27 06:38
kyo-kaさんのお宅の食卓美味しそうだなぁ。
メインのニラ玉ご飯にのせれば何杯でもいけそうです!
ワンタンの皮の揚げたのなんかをニラ玉にトッピングするとボリューム少しでるかな~?
 kyo-ka 2010/03/27 15:31
トッピングなんて、考えたことなかった~><
そういう一手間が、食卓を豊かにするんでしょうね。
見習わねば。^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする