怖いよぉー。【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>怖いよぉー。
10年04月07日(水)

怖いよぉー。

< あぁぁぁぁ。  | 鉄の女 >
昨日のこと。


ミスチルの櫻井さんや、西城秀樹さんがかかった“脳梗塞”。
まさか、こんな身近に!!!!!



後輩君、まだ30代前半、朝から様子が変でした。
「はりさんが2人にダブって見えるのですよね。」

見え方がおかしいらしい。
一番近いのが、県庁の医務室だったので、先輩と供に行って診てもらった。
しばらくすると“紹介状”を携えて戻ってきた。
精密検査してみないとわからないと。

病院へ、先輩と一緒に出掛けることになったので、車通勤の後輩君の車を先輩が運転し、
私が会社の車で後追いました。
家に送り届けると、奥様が待っていてくれてたので、病院へ行ってくださいとお願いし、
会社に戻りました。

その日の夕刻。
詳しくは、検査入院後に分かるらしいのですが、「軽い脳梗塞」とのこと。
軽くて良かった。
本人は、「大丈夫、大丈夫」を連呼してましたが、強引にでもお医者さんに診てもらって
正解でした。





元巨人軍の木村選手も、くも膜下出血で亡くなったニュースがやってました。

若いからと言って、油断できませんね。
血液!サラサラ:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ♪
健康に暮らせるように。
いつもと、違う!おかしい!!!!と感じたら、お医者さんへ行きましょう。





言ってる私が、この時…頭が痛かったし。(爆)
気をつけましょう。(^O^)/


























【記録グラフ】
ゴムチューブトレーニング
30分
ゴムチューブトレーニング(分) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
10581歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
lovemaria 2010/04/07 12:54
私も最近目が見えづらくなることがあるので怖いです。
とりあえず、ビタミンAとってみます^^;
脳のことは自分では分かりにくいので怖いですね><
 はりそん705 2010/04/08 14:09
怖いよね。

サプリメントも続けないといけないのに。
分かっているのだけど、なかなか難しいですね。(^^ゞ
さのっちょ 2010/04/07 12:57
ほんと、脳卒中は、突然やってきますね。
知人が30歳くらいの時は、クモ膜下出血で救急車搬送されたことあります。
幸い、何も後遺症もなく経過良好なのですが。。
その方は、血管が破裂するのがわかり、なんとも言えないくらいの頭痛になったそうですよ。。。

ほんと、血液サラサラですね。
お昼は、新たまねぎを、生で食べました。美味しかったです~。。
 はりそん705 2010/04/08 14:10
遺伝的な要因が大きいって先生が言ってました。

脳の中身まで分からないからねぇー。
心配ですよね。
脳ドックでもやればいいのですが…なかなかそこまで出来ないのが
悲しい。
dotabata 2010/04/07 13:11
血液の粘度なんて分からないけど、サラサラになるように心がけねば!
主人は透析を受けているときに血液がサラサラになる薬(ヘパリン)も一緒に入れるので、出血したら最後!止まらなくなってしまいます。><;
ドロドロ過ぎもサラサラ過ぎもコワイです。ーー;
 はりそん705 2010/04/09 16:31
そうですね。

気を付けられるところは、やらないといけないですね。
食生活。大事ですね。
サラサラ生活したいです。\(^o^)/
audrey 2010/04/07 13:19
脳梗塞、とか脳疾患って年齢じゃないから怖いですよね。

私も気をつけよう、、、と言っても簡単に気をつけられるものでも
ないでしょうが。。。

母もそうでした。
血液さらさらと言われるものは、色々試してましたが、甲斐もなく(涙)
 はりそん705 2010/04/09 16:32
そうなんですよー。
年齢じゃないところが怖い。

脳ドックしかないですかね。
あとは、やっぱり食生活かなぁー。
きこたん 2010/04/07 13:40
怖いよね~ほんとに(^_^;)
気を付けようね~!
酒…控えます…って?(笑)
 はりそん705 2010/04/09 16:33
なんでも、度が過ぎるといけないのでしょうね。

気をつけましょう。\(^o^)/
PONPY 2010/04/07 13:51
ニュース速報で流れてましたねー  木村拓也コーチ。
まだ37歳なのに、現役引退してこれからだったのにねー 
倒れたってニュースで見てからずーっと気になってた。速報出るたびにびくっとしてたよ。

後輩君も軽い脳梗塞でよかったですねー  やっぱり早期発見だねー
 はりそん705 2010/04/09 16:34
37歳は早すぎますよね。
いい選手だった。
家族もいたのでしょうし、残念ですね。

早期発見。
やっぱりこれですね。
年に一度の健診は受けましょう。(^O^)/
けろけろりん 2010/04/07 15:35
後輩の方、後遺症ないといいですね。
本当に怖いですね、お酒もよくないのか、な、うーーんーー;、
休肝日も大切ですね。はりさんはお酒そんなに飲まないから
そっちの心配はないですねーっ。
 はりそん705 2010/04/09 16:35
そうなんですよ。
若いから回復も早いと信じてます。

良くなって欲しいです。
kyo-ka 2010/04/07 16:51
大変でしたね。
後輩君も、大事に至る前に早期発見できて良かったです。
はりそんさんも、後輩君の分までなんて思って無理しないようにしてくださいね。
 はりそん705 2010/04/09 16:38
何でもそうですが…。

早期発見。
これですよ。
やぱり。

はーい。
気をつけますね。
有難うございます。(^O^)/
grill 2010/04/07 20:46
水分が不足しても脳梗塞になるようですね。
「軽い脳梗塞」の診断はその日に分かるのか。
病院に行かせて正解でしたね。
 はりそん705 2010/04/09 16:39
水分量。
なにげに気にしていませんでしたが、大事ですね。
順調に回復しているようです。
命に別状はないようなので、安心しています。
紗羅月 2010/04/07 21:04
30前半でも!?
それは怖いですね~。
病院に行ってよかったですね。
ここで無理してたら。。。と思うと怖すぎです!!
 はりそん705 2010/04/09 16:40
ショックでしたよ。
私より若いもの。

おかしいと感じたら、一度は病院へ行きましょうね。(^O^)/
早期発見。
団塊修ちゃん 2010/04/07 22:16
お久しぶりです。
心筋梗塞になったとき、このままの生活習慣だと、心臓が止まるか、脳梗塞かで命が危ないと言われ
、血液サラサラにするべく悪戦苦闘中。
先日、部下が40前に脳梗塞で急逝(合掌)。若い人の場合は、生活習慣病の自覚がないうちに急激に来るらしいから、日頃から注意しないと。
私も若いうちから実践していたら・・・
 はりそん705 2010/04/09 16:41
大変でしたね。

サラサラは一日にして成らず!!!!なんですね。
私も気をつけなければ!!!!
千尋 2010/04/07 22:48
マジ・・怖いよね。
娘の働いている病院にも、時々 くも膜下の患者さんが運び込まれると言ってました。
ちょっとでも異常をかんじたら調べてもらうのに越したことはないってことだね(^。^)
 はりそん705 2010/04/09 16:42
早期発見。
これですね。

年齢的に、危険なお年頃。
異常を感じたら、病院へですね。(^O^)/
megulalala 2010/04/08 00:19
大事に至らなくてよかった(v^-゚)
なかなか自分じゃ病院行かないもん!会社の人が言ってくれなかったら…と思うとゾッとしますね…
 はりそん705 2010/04/09 16:43
若い回復力に期待したいです。

怖いよ。本当に。

気をつけましょう!!!!(^O^)/
きのっち 2010/04/08 16:52
ひぃー!(汗) 怖ッ
30代前半、、、もう人事じゃないですよね。

はりさんもオーバーワーク気味なので、お気をつけてー!m(;∇;)m
 はりそん705 2010/04/09 16:44
でしょ!!!!!

怖いよ。
いつもと違うと感じたら、やっぱり、プロに診てもらうのが一番ですよね。
気をつけましょう!!!!!(^O^)/
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする