冷やし中華始めました【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>冷やし中華始めました
10年05月18日(火)

冷やし中華始めました

< 暑ーい  | 危険なお茶の淹れ方 >
冷やし中華始めました 画像1 冷やし中華始めました 画像2





今日も半袖Tシャツでちょうど良いくらいの暑さ。


これだけ暑いと、煮込み料理なんて暑くて作る気なし!
じゃなくて(オット、つい本音が)・・・サッパリと冷たいものが食べたくなる~♪

という事で~今年初の!
   「冷やし中華始めました」(≧∇≦)ノ


冷やし中華って、簡単で良いよねぇ♪
材料切って、麺を茹でるだけだもん。あ~楽チン♪

今日は新鮮な生湯葉が手に入ったので、上にトッピング!
とろ~んとした優しい大豆の甘味が、けっこう合う♡

・・・見た目は気にしないって事で。 ヾ(@°▽°@)ノあはは 



冷やし中華と枝豆を見ると、「夏だ~」と感じません?

あっ!枝豆!
茹でたのに、お昼に出すの忘れたーーー!/( ̄ロ ̄;)\


   ・・・今晩のおつまみ決定~? (≧∇≦)ノ□ ←確信犯?(笑)


忘れちゃったんだもん。
仕方ない・仕方な~い♡ (ё_ё)キャハ




<塵も積もれば山となる企画・5月再スタート編>

昨日の結果発表ー!!

 *1日1万歩【×】・・・腹痛のため自粛。
 *腹筋30回【×】・・・お腹痛いしぃ。
 *禁酒【×】・・・それでも呑む!「百薬の長」だも~ん♪
 *22時以降は飲み食い禁止【×】・・・腹痛なんて関係ない!(笑)

○ナイトウォーキング(0周)





【記録グラフ】
獲得ポイント
0.75点
獲得ポイント(点) のグラフ
禁酒 (0:断念,1:成功)
1
禁酒 (0:断念,1:成功)() のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.75
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
13915歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1158kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-0.3%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
杏宏ママ 2010/05/18 14:30
生湯葉のってる冷やし中華食べたことない!
食べたーーい!!

写真見たとき、マヨたっぷりかと思った・・・
 きのっち 2010/05/19 13:58
きのっちオリジナルでございまーす♪( ̄ー ̄)v
とろとろとした食感と、あっさり優しい味が意外と合いますよ~♡
ごまだれも美味しそう♪

マヨ・・・確かに!そう見えるーーー!( ´艸`)ムププ
浜ジョー 2010/05/18 14:39
私はもう食べたぞ!

でも偶然! 今日の晩御飯は、冷し中華にしようかと!
あぁ~~! 今夜も挫折の予感が!(汗)
 きのっち 2010/05/19 14:01
おッ 早いねぇ!
つい最近まで「寒い寒い」言ってなかったぁ?!(ΦωΦ)

センセー!質問~!( ̄∇ ̄)/
「冷やし中華」は「らー」にカウントして良いんですかぁ?!
旧セットン 2010/05/18 14:53
はじめまして^^冷やし中華につられました!
さっぱりしておいしいですよね。生湯葉トッピングとはこれまたおしゃれでヘルシー!
 きのっち 2010/05/19 14:04
ようこそ~♪きのっち誘惑食堂へ!(^o^)ノ

冷やし中華、大好きです!
夏の食欲ない時でもつるん♪と食べられますよね~
まぁ...どんな時でも食欲あるんで、そんな日はありませんが。(笑)

生湯葉、お薦めです♪お試しあれ~♪
きこたん 2010/05/18 14:58
こちらは怪奇食堂ではないらしい(笑)

私もそろそろ冷やし中華気分かも~☆
でも夜はまだ涼しいよね(*^^*)

だるぃ~火曜日の午後なり~<(_ _;)>
 きのっち 2010/05/19 14:05
生湯葉をでろろ~んとのせたところ、
両親から「見た目が悪い!」と文句言われましたが。。。

味が良けりゃ、見た目なんて良いのよーーー!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
ねぇ?わりこちゃん?(爆)
megulalala 2010/05/18 16:29
私ももう食べたよ~♪

冷やし中華はすき☆
さっぱり冷たくてツルツル~♪
あぁ、食べたくなってきた。
北海道も今日はかなり暖かいです^^
 きのっち 2010/05/19 14:07
あら?早~い!

昨日ふと疑問に思ったのですが、
冷やし中華の麺って、一年中スーパーにありましたっけ?
あんまり気にして見てなかったけど・・・
うちの近所にはなかったような?! う~ん、どうだったっけなぁ?
ボンド88 2010/05/18 16:47
あったかいですね。
冷やし中華おいしそうです。
ぼちぼち食べてもいい季節ですね。
では、大盛ひとつお願いします♪
 きのっち 2010/05/19 14:08
暑いくらいですよねー@@;

大盛ひとつ、ハイ!承りました~!! ( ̄∇ ̄)/

・・・ボンドさん、きのっちの「大盛り」を甘く見てはいけませんぜッ
後悔しないですかぁ?(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 
hana_511 2010/05/18 17:26
夏だねぇ〜。
そろそろ当店も、冷やし中華、始めようかなー。

私は最近、家で作るラーメンは「つけ麺」ばかりです。
汁麺用のラーメンを、無理矢理つけ麺にしてるんだけど。^^;
 きのっち 2010/05/19 14:12
夏といったら~?
・・・ビアガーデン♪(≧∇≦)ノ□
今年はどこのビアガーデンに行きますぅ?!ウキウキ♪
日比谷の...始まりますねぇ♡ むふッ
http://www.oktober-fest.jp/hibiya/index.html

つけ麺用に加工するには...とろみがポイントですよねぇ?
片栗粉で固めちゃうとか?( ̄-  ̄ )う~む。
紗羅月 2010/05/18 20:36
冷やし中華と冷麺の違い。
それは開始を宣言するか、どうかだそうなw
宣言しちゃったらしばらくは続けないとですねぇ。
 きのっち 2010/05/19 14:13
えーーーー?!そうなのぉー?!(○∇○)マジデ?
知らなかった。それだの違いだったなんて。。。

宣言しちゃったねぇ・・・ジャ♪今夜もやりますか!
あ~楽チン♪楽チン♪  ヾ(@°▽°@)ノあはは 
団塊修ちゃん 2010/05/18 21:57
右肩のは?寄せ豆腐?
爺ゃは、これからの季節、近所の生産緑地の農家の朝取り枝豆で一杯が楽しみ。
  ↑ ただし、休日限定
オールバツ・・・やっぱり5月中は止めましょうか?
 きのっち 2010/05/19 14:16
正解~!(^o^)ノ さっすが爺ゃ!
胡麻の寄せ豆腐に生湯葉・・・ヘルシー♪♪

さらに、野菜たっぷり具だくさん味噌汁と、野菜の煮物も。
え?和食だか中華だか分からないって?!ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

5月中は止めます。。。  ....((((ヘ_ _)ヘ カサコソカサコソ、、、
千尋 2010/05/19 07:04
我が家も昨晩は、冷やし中華 でしたヽ(^。^)ノ
 きのっち 2010/05/19 14:18
お~ 奇遇ですね!
暑いと手間がかかるメニュー、作る気しないですよねぇ。
オット!つい本音が!ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

これからの季節、きのっち家では冷やし中華が月2~3で登場です。(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 
打ち水 2010/05/19 07:42
我が家も昨日昼は、冷やし中華野菜たっぷりいただきました。
麺が少しでもやしとからめて具を増やしました。
 きのっち 2010/05/19 14:20
それはヘルシー♪
私も真似してみます!(^o^)ノ

麺を2人前買って来て、もやしで増量させる・・・
家計にもダイエットにも健康にも優しいメニューですねー♪♪

良いこと聞いた♪ありがとうございます!!(≧∇≦)ノ
わりこ 2010/05/19 12:57
冷やし中華の似合う季節になっちまいましたねぇ。∴わりこが壊れる季節…ぶっかけう~めん。最近ママがはまってるです。母の地元の名産う~めん。
 きのっち 2010/05/19 14:25
何?壊れる季節って?!( ̄∀ ̄;)

「ぶっかけう~めん」すっごい気になるー!
怪奇食堂で画像のせてちょ♡
シトロン 2010/05/20 09:50
シトロン
本当に冷やし中華おしいよね~~~~

あのね。ソーメンがあるでしょ・・・ソーメンも、だしの中に好みで酢を入れて食べても美味しいよ・・・

中華風そうめんです・・・

母が発見したんです・・ソシテ、酢を入れて食べたら本当においしかったので、
きのっちゃンも、もしよかったら、ソーメン中華風にしてみてね・・・☆
 きのっち 2010/05/20 13:50
冷やし中華風そーめん!ヘルシーで美味しそう♪

やってみます!そしてUPします♪♪
絶対に合いますよねぇ~ うわッ 楽しみ~♪♪(〃∇〃)

素敵な情報ありがとう♡
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする