日比谷オクトーバーフェスト 【けろけろりんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>けろけろりんさんのトップページ>記録ノートを見る>日比谷オクトーバーフェスト 
10年05月26日(水)

日比谷オクトーバーフェスト 

< ドイツビールぐびぐ...  | Jダイエットその後 >
日比谷オクトーバーフェスト  画像1 日比谷オクトーバーフェスト  画像2
日比谷オクトーバーフェスト、昨日行ってきました。
大盛況でした。
いま日比谷公園は薔薇がきれいですよん。

そして、ドイツビール、日本のビールとは違いますねー。
コクはあるのに喉越しさわやか、飲みやすいかったです。
アルコール度数が高めで
ガンガン行ったら酔いそうだったのでゆっくり飲んだのですが
しばらく時間をおいても最後までおいしかったです。

白いソーセージもおいしかった、
説明特に書いてなかったけど皮むいて食べたほう方がおいしかったです。
来年もし行くならナイフとフォーク持っていこうと心にメモ書きです。
肝心のビールとソーセージの写真、
保存し忘れて消しちゃいました、すみませんm(_ _)m。

そして、まだまだ続いています、捨てる勇気、
あーっ、今着られる服だけ入っているクローゼットってすばらしい!!w
昨日はご褒美に麻のカーディガンを買ったあげました(コッラー)w。

クランチ20、ヒップレイズ20 背筋20


【記録グラフ】
今日の麺
1回
今日の麺(回) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
ジョギング
0分
ジョギング(分) のグラフ
体脂肪率
-0.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.2kg
体重(kg) のグラフ
コメント
杏宏ママ 2010/05/26 09:50
日比谷公園にこんなにバラが咲いてるとは、知りませんでした。
まぁ、日比谷公園行く機会もあまりないんだけど・・・
 けろけろりん 2010/05/26 09:59
都会のオアシスですね、
昨日は暑かったので日比谷公園入ってほっとしました。
ちょん丸&鷲 2010/05/26 09:58
こらぁ~~~!!ヒトが歩いてる写真なんて、この際どーでもいいっ!

ビールの画像が見たかったぁ~~・・・ ・・・でも、朝からそんなの見たら呑みたくなっちゃうから、これで良かったのかも・・・?
 けろけろりん 2010/05/26 10:00
すみませーんw。
でもよーく見るとテーブルにもビールあるし、
歩いている人ビール持ってるよーんw。
YGT 2010/05/26 10:55
昨日は天気よかったよねえ~。^^
しまった~。
昨日の昼に飲んどけばよかった~。
 けろけろりん 2010/05/26 11:14
昨日は晴れてたけど突風がときどきふいて
紙皿の上のピクルスやらザワクラが宙飛んで
あちこちで惨事がw。

土曜日行かれるんですか、晴れるといいですねー。
楽しんでくださーいね。
☆のぶ☆ 2010/05/26 11:22
通りすがりです。
僕も先週土曜日に行ってきました^^
しかし開催2日目で休日だったこともあり、めちゃくちゃ混んでいて大変でした(汗)
ビール買うのに並んで、さらに食べ物買うのにまた並んで…ソーセージをゲットする頃にはビールが生温くなり…全く楽しめなかったです(涙)
なんで、早々に退散して銀座の馴染みのビアバーでガンガン飲みまくってました^^
去年はこんなに混んでなかったんですけどね…。
 けろけろりん 2010/05/26 11:28
☆のぶ☆さんコメありがとうございます。
楽しめなくて残念でしたねー。
昨日は平日だったせいか会場に入った5時ぐらいは
さほど並ばずにビールも食べ物も買えました。

でも飲み介の私としてはビールがぬるくなるのはいやーと
まずは食べ物と席を確保して最後にビールを買う方式を取りました。
でも6時を超えた頃にはどこのお店も大混雑で30分待ち~という感じでした。
今年は混んでいるのですか~、去年は行きそびれてしまいました。
また土日は混むでしょうねー。
lovemaria 2010/05/26 11:37
薔薇の季節ですか~♪バラって良いですよねぇ、気高くて綺麗でいい匂いがして…!バラを見るとまっさきに星の王子さまを思い出して、また読みたくなんですよね^^v

ドイツビールの祭典、とっても盛り上がったみたいで、良かったですね!!
私も外国のビールが飲みたくなってきました!!
ハイネケンとかコロナとかバドワイザーくらいしか飲んだことないかも…
 けろけろりん 2010/05/26 11:58
私も薔薇大好きです、ご近所でお庭に薔薇を上手に咲かせているお家があって
毎年楽しみにしています。
星の王子様好き、冒頭のウワバミが象をのみ込む絵の逸話好きです~。

外国にいくたびにその土地のビール飲んでいるので結構いろんなの飲んでます。
外国で飲むのはやっぱり地元のビールに限ります。
じゃドイツビールもドイツで飲んだほうが~、がーんw。
浜ジョー 2010/05/26 13:29
何杯飲んだの~?
昨日は暑かったからね、さぞかし、進んだ事でしょう~!(爆)
 けろけろりん 2010/05/26 14:35
3杯です、でもそのあと他のお店でも2杯ほど~。
んっまかったーw。
きのっち 2010/05/26 13:32
毎年行ってますよー♪(*^。^*)

枝豆とスティック野菜と、ナイフ&フォーク、
その他つまみになる物を持参で!(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 

同じテーブルになった人を巻き込んで、大宴会!(笑)
異文化コミュニケーションしてまーす♪あははは
 けろけろりん 2010/05/26 14:39
ナイフ&フォーク、あったほうがいいですよねーっ。

本当、隣の人と楽しく話せるイベントですねーっ。
今年も楽しんできてください。
きこたん 2010/05/26 15:00
私のクローゼットは捨てれないものばかり( ̄▽ ̄;)
娘達の思い出衣装に加え、私のじゃらじゃら衣装も増えていくわだ
15号のスーツやらだわ~(笑)
 けろけろりん 2010/05/26 15:34
きこたんさん、お嬢さんたちの思い出衣装はとにかく、
15号スーツは絶対もう着ませんから~w。
世界平和 2010/05/26 17:34
日比谷オクトーバーフェスト?
オシャレな名前の飲み会祭りってこと????
う~ん・・・・・祭り?
 けろけろりん 2010/05/26 18:03
ドイツミュンヘンのオクトーバーフェストをまねて
日比谷オクトーバーフェストが開かれているということ?かな?^^;
http://oktober-fest.jp/hibiya/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%8...
どんぐり27 2010/05/26 17:36
白いソーセージはチキンかターキーかな?美味しそう。天気もよくてよかったですね。
 けろけろりん 2010/05/26 18:05
私が食べたのは仔牛の白いソーセージでした。
日本のソーセージとは一味違いましーた。
んっまかったです、でも日本のも最近おいしいんですけどね。
お外で食べるとおいしく感じるのかしらんw。
コルニャッゴ 2010/05/26 20:11
ただただ、うらやましい限りですっ。
いいなぁ~。
 けろけろりん 2010/05/26 20:48
すみませーんw、思いっきり楽しんできました。
今日もワイン飲んでるしーw、
明日からすこーし節制します。
ほよほよ♪ 2010/05/26 21:07
白いソーセージは昨日の紹介していたHPの中に写真が載ってたよ~
ソーセージも美味しそうだけど、ビールと一緒っていうのが最高だね!
 けろけろりん 2010/05/26 21:51
本当ですねーっ、黄金のコンビです^^。
んっまーですよん。
マーリー 2010/05/26 22:08
初めまして!
けろけろりんさんってかわいいお名前ですね。
由来はカエルの声から?
かなりビール好きのようでうらやましいです。
夫はアルコール好きですが私は練習しても200ml止まり・・・
 けろけろりん 2010/05/26 22:17
マーリーさんコメありがとうございます。
普段はビールは1杯だけで次はワインやら日本酒やら焼酎やら
料理に合わせてです。でもおいしいビールだと続けて飲めますw。

200ml止まり、いいですね、経済的で、うらやましい、です。
ハナユビ 2010/05/26 22:36
へぇ~、こんなのやってるんだ。
日比谷と言えば、遠い遠い昔、日比谷野音にバンバひろふみのコンサートに行ったきりだよ。
「Sachiko」がヒットしてたな~。
うん
 けろけろりん 2010/05/26 22:44
ギャハハっ、友人と野音以来だよねーっと話してました。
私の野音はたぶんもっと古くて拓郎さんだったようなw。
.taka 2010/05/27 00:43
↑(;゚д゚)ェ. . .明星、平凡の時代かな・・・(゚_゚i)タラー・・・
 けろけろりん 2010/05/27 07:31
もう少し後、フォーク全盛時代かな?
私拓郎さんが最後ではなく甲斐バンド?、浜田省吾?が最後だったかな。 
なにしろ昔のことでよく覚えていませんw。
.taka 2010/05/27 07:50
↑甲斐バンドのサブリーダー(大森さん)は実家の裏の旅館の息子さんでした。
お父さんが、デビューアルバム(バス通りが入っている奴)を持ってきて、これ高校で掛けてくれないかといって持ってきました。σ(^_^)は放送部だったもので・・・懐かしいですね!
 けろけろりん 2010/05/27 08:11
きゃーっ、バス通りよく聞きましたよ~、
LP持ってました、懐かしいです。
レコードが擦り切れるほど聞いたので(ふるーいフレーズ)
今でも歌えますw。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする