短冊【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>短冊
10年07月09日(金)

短冊

< 聞き役のオレ  | 超迷惑電話 >
短冊 画像1 短冊 画像2
ひなまつりもこどもの日もtomy家は特に何もせず過ごし、
七夕の節句も、女房子供はうちでフツ~に過ごし、私は飲みに行った。

このようにウチは何故か節句レスだ。

しかしながら、息子の幼稚園では節目節目でイベントをしてくれている。
昨日は幼稚園で作った七夕のササを持って帰ってきていた。

いろんな飾りが、ぶら下げてあって、結構手が込んでいる。
短冊を見ると、つたない息子の文字で3行ほど書き込んであった。

左から読んでいくと、「ともだちとなかよくなれる。」と読み取れた。
うんうん、そうだね。子供なりの社会生活を考えているな。

真ん中の行には、「けんかやなかよくなれる。」
文はつたないし、「け」も左右反対になっていたりしてるけど、
お父さんは意味は分かるぞ。仲良くしていきたいんだよね。うんうん。

一番右の行には「ながえき」と書いてあった。
まだ5歳なのに、長生きを願っているんだね。
お父さんは、ちょっと違和感をもっちゃったなあ。

(昨日の運動)自転車通勤(40分×往復)

【記録グラフ】
体脂肪率
17.4%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1240kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
33.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
56.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
7月8日の食事(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
ジョイフル 和風ハンバーグ(1人前) 482 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
20時
焼きシャケ(1人前) 250 kcal
野菜炒め(0.5人前) 131 kcal
21時
スイカ(1人前) 51.8 kcal
  1240 kcal
食事レポートを見る
コメント
liberty 2010/07/09 06:22
超、うけました!! きゃっ、かわいい。 
ながえき-->長生き??? ですよね、きっと。
でも、もしかすると、仲良しとか・・・ 
お父さんの解釈どおりだったか、念のために確かめてみてね。
 tomytomy 2010/07/09 21:45
やっぱ「長生き」と書きたかったようです。すっごく長生きしたいみたい。
杏宏ママ 2010/07/09 07:29
長生き・・・どのくらい?
僕らよりは生きるはずだから、長生き?
それとも100歳は越す?
いろいろ考えちゃうけど、そこまでの意味は無いんだろうなぁ・・・
 tomytomy 2010/07/09 21:46
110歳まで生きたいとこのことでした。
110歳まで生きて何をしたいんだろう、そこまでの意味は無いんだろうなぁ。
コミュ 2010/07/09 07:41
可愛いですね。飾りも頑張って作ったんでしょうね。
去年を思い出します。
幼稚園はイベントをきちんとこなしますよね。
うちも家ではやらず、幼稚園だけで終わりますね(-_-;)
 tomytomy 2010/07/09 21:48
そんなモンですよね。幼稚園様に感謝です。
コルニャッゴ 2010/07/09 09:26
5歳ですでに健康志向とは素晴らしいですね。
しかし、息子さん字が上手です~。
 tomytomy 2010/07/09 21:50
上手ぅ?って感じはしないけど、一生懸命書いたんだろうなあって思います。
我々の次の世代は医学の進歩でなかなか死ねない時代かもしれませんね~。
芽多忙鰻太郎 2010/07/09 14:43
子供なりの社会生活を考えているか・・ うーむ、素晴らしい。
わしくんよりもずーーーっと大人だ!(^o^)ノ
 tomytomy 2010/07/09 22:11
「なかよく」が2回出てきてるところからして、重視してるっぽいですな~。
やすやっさん 2010/07/09 14:53
↑うんうん(*^^*)
芽多忙鰻太郎 2010/07/09 15:37
↑ちょっとやすやっさん、なにをミョ~~に納得してるの・・・・ ? 
どりり 2010/07/09 16:41
かわいーーーー!!こどもらしさがあふれてますね~。
きっとともだちとなかよくあそぶのがだいすきなんでしょうね~。

じつはおとうさんとおかあさんのながいきをねがってるのかもしれませんよ(^^)
 tomytomy 2010/07/09 22:16
だんだんと一人より友達といたほうが楽しくなってきたようですね。
これも成長ですね。
世界平和 2010/07/09 18:12
↑私もそう思う
両親に長生きしてもらいたいのよ・・・・良い子じゃない (拍手)
 tomytomy 2010/07/09 22:20
ありがとうございます。息子のために長生きするようにします。
ハナユビ 2010/07/09 19:32
「ながえき」は大事なことだよ。
はははぁ。
なんか、ホノボノ感が良いな~。
うん
 tomytomy 2010/07/09 22:21
人間、ながえきしたもんが勝ちかな。
うみのおとこ 2010/07/09 21:31
ながえき、けんかやなかよくなれる
子供の表現力ってあなどれませんね
 tomytomy 2010/07/09 22:23
独創的ですね、確かに。
でも、このまま伸びていったら、コミュニケーションできない
大人になりそう。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする