☆屁の蓋Ⅱ☆【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆屁の蓋Ⅱ☆
10年07月12日(月)

☆屁の蓋Ⅱ☆

< ☆なつやすもーーー...  | ☆言い訳し続け半世... >
☆屁の蓋Ⅱ☆ 画像1
我家は今月末から来月末まで「お誕生日ラッシュー!!!」(≧▽≦)☆
早速お誕生日が近い姉・妹・J子達・・それぞれのプレゼント交換の準備です♪

妹は少ないバイト代の中から、姉とJ子に「サマンサ・タバサ」のなにやらを・・・?
姉「えっへへ・・妹からのプレゼント(もう)見ちゃったー♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪」
私「なになに・・?なんだったの・・・?」
姉「キーチェーン☆」(バッグに付けるやつ・・)「ほら、可愛いイでしょー♪」

私「なにそれ・・?んなもん【屁の蓋】にもなれねーじゃん!」

姉・妹「ひっどーーーーーーーーーい!!!((○`(○`ε(○`ε´○)ε´○)´○))ぶーっ」

姉「ママ・・・そんなに【屁の蓋】が欲しいなら・・ママの誕生日プレゼントは【屁の蓋】にするよ!」

      え・・・・?( ̄□ ̄;)!!なんじゃそりゃ・・・?

姉「屁の蓋・・・屁の蓋・・・ねりけし・・・?(。-∀-) ニヒ♪・・・みんなでお金を出し合って
  ねりけし買うからねーーーーーーっだ!」

      ねりけし・・・って・・ねりけし・・って・・それを私にどーしろと・・・・?(||゚Д゚)ヒィィィ!


「何の役にも立たない」って事を【屁の蓋にもならない】って言いませんか・・・・????
でもってyahooで検索しましたよ・・【屁の蓋】・・したっけ一番最初にHITしたのは・・・

http://www.karadakara.com/mo/note/my/record/20100224/hde3/day.html?KSE...

ひょえーーーーーーーーーーーー!!!!工工エエェェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェエエエ工工??????オイラ・・・?





  ・・ってこんな日記を書くために  夜更かししてる私こそ・・・・【屁の蓋】以下  だったりする・・(消)

でもって・・暇つぶしにやってみたこれは
http://minna.cert.yahoo.co.jp/bempy/291139  何気満点だったりする・・・「おなら検定 合格!」ってι(◎д◎υ)ノ


       どうやら・・我が家だけ用語・・・?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

今夜も我が家は大騒ぎ~!
HEY! HEY! HEY! 見ながら~!

ギャハ~!何、何でこの人ヒエピタしてるの~!
って、大ウケしてるのが
葛城ユキさんのボヘミアン~♪
http://www.youtube.com/watch?v=fQVefkdY0Xs


もう母ちゃん、食べてたモロコシが鼻に入ってしまった…鼻かんだら…( ̄▽ ̄;)






【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.25
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
目標体重まであと
5.5kg
目標体重まであと(kg) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
筋肉率
25.9%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1285kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
27%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
わりこ 2010/07/12 01:11
すげぇ!!!!屁の蓋!検索イチバン★笑
初めて聞きましたけんど…
検定検定っと…
 きこたん 2010/07/12 10:18
おなら検定・・ムフフ・・わりこの結果はいかに・・・?^_^;

屁の蓋にもならねー!!・・って私も散々実家の父に言われて育ったのであったw
思わず「下品さ」をアピールしたらしい・・(;一_一)
taka. 2010/07/12 01:22
屁のツッパリ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
 きこたん 2010/07/12 10:19
そうそう!!「屁のつっぱり」ならあるんだよねーーー(#^.^#)
長野では「つっぱり」が「蓋」なんだときっと・・・ん?
今週末ちょっと確認してくるずらー(^^♪
三輪昌志 2010/07/12 04:18
アハハハ(=^ 0 ^=)・・・。
きこたんさんの話題はオモロイでんな~~~。
“屁の蓋”・・・・しばらく頭に残っていそうです。
(*≧m≦*)ププッ・・・思い出し笑いしそうだ!!
 きこたん 2010/07/12 20:48
今晩も大騒ぎっすよー兄さん!!(笑)

ひょっとして「屁の蓋」って・・我家だけ(つか私だけだった・・・?@@;)

毎度大恥かいてるおいらかも・・?Σ(- -;;ノ)ノ やめて~っ!
こんなはずじゃない 2010/07/12 04:23
屁の蓋なんて初めて聞いた。
 きこたん 2010/07/12 20:48
もしかして・・私は自分の品のなさを大公開ですかーーーー???ヵ゙クヵ゙ク 《《《lll゚_●゚》》 ぁゎゎゎ…
千尋 2010/07/12 06:49
あははっ ヽ(^o^)丿
すご~い!! きこちゃんの日記が一番にヒット!!!

屁の蓋 =  ねりけし
という、長女たんの発想も面白いかも。

いいね、いいね、楽しい きこ宅。
笑いが絶えないね。
 きこたん 2010/07/12 20:53
ねりけし・・で「屁の蓋」しろよ・・・・!ってか?((((○。○))))・・・・・。

私がPU-ってするたんびに
『ママ!もうすぐ屁の蓋買ってやるからーーー!!』ってうるせーーーーーー!!!(ブーブー!!)

なんだか・・私のイメージが壊れかけてる・・・・?そーでもないっ?ぎゃはは!!
mi★ri 2010/07/12 07:10
オヒサシブリブリッ(/∇\*)。o○プー ( ̄Д ̄;)クサッ
 きこたん 2010/07/12 20:54
日本海まで私の愛が届きましたかーーーーーー????( ̄Д ̄;)クサッ・・w
さのっちょ 2010/07/12 07:37
検定しましたわよ。。。ぶひー(@_@;)
80%で、合格でしたw。。。
朝から、大笑いですw。。(^O^)/
 きこたん 2010/07/12 20:55
うわー!!!
んじゃきこたん満点ってもしかしてすごいのーーーーーー???
「おなら博士」になれるかなー♪ふふ(ノ∀`)+○゚*。・
どんぐり27 2010/07/12 07:48
屁の蓋?すごい発想だ〜、、、
 きこたん 2010/07/12 20:57
知らんがーーー!!あの世に逝っちゃったおとんが年中言ってたの
「きこ!おみゃーは屁の蓋にもならない!!!役立たずだー!!!」って

なんか怖いね・・将来私のかわゆい娘達が・・孫にそんな事言ったら・・
おばぁ(わだす)のせい・・・?(゚Д゚;∬アワワ・・・
紗羅月 2010/07/12 08:20
つまり、それだけ普段から使っているわけですねw
家庭内用語、ってありますよねぇ。
うち、リモコンが「ピポパ」でした。
 きこたん 2010/07/12 21:00
紗羅ちゃん・・「ピポパ☆」可愛すぎーーーーーーーー!!!!!
はい・・それだけ年中使ってる「屁の蓋」・・と「ピポパ」・・・@@;

この違いは育ちの違いかぁーーーー!!!((゚゚((Д))゚゚))ガクガク
ちなみに我家では私が一番「お下劣」で・・年中怒られてまふーー(;;)w
みたお 2010/07/12 08:52
なんだか・・・オッサンにはよ~わかりまへんが
楽しそうな家族だね^^
ネリケシ・・・・ウチにもそこらへんに落ちてたなぁ・・・・
 きこたん 2010/07/12 21:43
確かに・・いつも楽しい我が家ざんすーーー♪
鼻から枝豆が飛び出るくらい・・・(」゚ロ゚)」

あ・・いいから集めないでも・・・(笑)ねりけし・・・w
現在完了 2010/07/12 08:56
屁を放って尻窄める

失敗をしたあとで、あわてて、相手に気づかれないように、その失敗を隠したり、ごまかしたりすることのたとえ。 
 きこたん 2010/07/12 21:45
あたしゃーー誤魔化さないよーーーーー(笑)
って言うか
ちゃんと
「今からしますけど・・・」って断りますからー♪大体拒否されるが、かまうこっちゃないってー!(*ノ∀<)ニャハハ♪
メタボおやじ 2010/07/12 09:07
いつもここにお邪魔すると元気がでる。
しかし、初めて聞きました〜
 きこたん 2010/07/12 21:46
ごめんなさいね・・・
ちっともかざりっけなしで^^;・・(笑)

この言葉は・・・一体どこから来たのかなーーーー???って私も不思議ー☆
杏宏ママ 2010/07/12 09:10
80点、合格でした~☆
屁の蓋、言わないぞ・・・
 きこたん 2010/07/12 21:47
あら・・・・じゃあ今日から言ってーーーーーー♪ヽ(●´∀`●)ノブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ピラメキーノ☆新曲もかわゆい!
きりり 2010/07/12 09:47
キーチェーン即効カワイイ~と声に出して言ってしまった^^;
屁の蓋??初耳\\0-0\\
 きこたん 2010/07/12 21:49
ィヤン・・・・( *´艸`)ムププ・・もしかして「きこたんだけ言葉」だったんかもー!!!

キーチェーン可愛いかぁー????
これ全部ピアス・・?って質問したお母さんは変ですかーーーーー???(ノ∀≦*)ノ゛
flo 2010/07/12 10:35
屁とも思わない・・・って使うよね。
 きこたん 2010/07/13 09:57
おはよー(#^.^#)

屁ともねーさ!っていっつも言ってるわだすは
やっぱりお下品だったんねーーーー:-)嫌だわんw
PONPY 2010/07/12 10:40
私は5問中3問正解で60点でした。 でもって合格。

屁の蓋ですかぁ。初めて聞いた。
 きこたん 2010/07/13 09:59
何点以上が合格なんだろーねー(笑)
屁の蓋・・ってきこ家限定用語だったらしい・・もうお恥ずかしいわー^_^;
なでしこ 2010/07/12 11:03
屁の蓋????
今日もきこたんさん宅は賑わっていますねぇ~

お誕生日貰うのもあげるのも楽しみですよね。。。
ちなみに19日は娘の誕生日。。。
ウニのパスタが食べたいと云っています。
 きこたん 2010/07/13 10:00
毎晩大賑わいどすぇーーーー(^_-)-☆

お嬢様もうすぐお誕生日なのですねーおめでとうございます♪
うちの長女は来月なのですが
明日靴を買ってーーーーーーって約束させられた・・・(;;)
ウニのパスタ・・美味しそうー!!!なでしこちゃんの手作りですか。。。?(●^o^●)
ばぅ♪ 2010/07/12 11:40
....お下品ざますねぇ~ww
 きこたん 2010/07/13 10:01
あーら・・ばぅちゃんに言われちゃったら・・もぅきこたん筋金入りの・・・:-)
ハナユビ 2010/07/12 15:20
まぁ、お屁のお話なんて、なんて楽しげな話題なんでしょう。
私も仲間にいれて欲しかったざます。
おほほのほ〜。
うん
 きこたん 2010/07/13 10:03
でも普段私の家族は「お屁」なんかしないざまーすのよ・・ホホホ(私を除いて・・・)

母が一番お下品ざますーw反面教師なんざますーーーー!!!(笑)
yukatroll 2010/07/12 15:46
こんにちは。
わたしはてっきり、出そうになったオナラを、
きこちゃんが手でおさまえたのかと思った。
手とか、指とかで。
アハハハハ。
 きこたん 2010/07/13 10:05
あ・・そういう時もたまにありますが・・・・(;一_一)
手や指では抑えきれない・・しかも我慢すると、お腹の中で暴発しちゃうのー!!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

会社では流石に我慢するけど・・あと旦那の前でも一応しないけど・・
はずみで出ちゃうときもあり・・\(◎o◎)/!
ボンド88 2010/07/12 16:58
屁のツッパリ・・・しかしりませんね。
人の屁には蓋は出来ない・・・なんか違う???
 きこたん 2010/07/13 10:09
人の口に戸は立てれない・・ではなくって・・・?(笑)

やはり正式には「屁のツッパリ」なのでしょうか・・・?
それを私に教え込んだ父はもういないし・・・^_^;真偽は闇に包まれたまま・・・(笑)
mommomo 2010/07/12 17:05
すっげ~、自分のお題でヒットするんだ~♪

屁の蓋って、こんなに生きてて始めて聞きました。
だって~、お嬢様だから~♪  (⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
 きこたん 2010/07/13 10:11
この世にこんなバカな言葉を出すのも、検索するのも
「きこたん」一人って・・・^_^;

お嬢さまーー!!毎度お下品でどーもすいませーーん!!!ガハハ!!!
hana_511 2010/07/12 17:55
あははは〜!思い出した〜!!
そうそう、どっかで見たなーって思ったんだよなあ。
そう言えば、以前にもなかったっけ?こういうの。
 きこたん 2010/07/13 10:12
そうなんよー!!前の日記見たらそっちにもhanaちゃんが
「なんか前にもこの話題・・・・」って(笑)
今後も定期的に出るかもって・・?

カラダカラからそのうち排除されちゃうかも・・・?下品すぎて・・・^_^;
きのっち 2010/07/12 18:04
よ、良かった!「サマンサ・タバサ」はなんとか分かった!(爆)

ねりけし・・・久しぶりにその単語を聞いた!( ̄ー ̄;)
 きこたん 2010/07/13 10:13
ねりけし・・・・って何にするんだ「蓋・・?」\(゜ロ\)(/ロ゜)/
すっ飛ぶぜよーーーーーーー!!!!がははは!!!
わりこ 2010/07/12 20:44
カメムシわりこはもちろん検定合格であります!!ぼへみあ~ん♪
 きこたん 2010/07/13 10:14
昨日カメムシ捕まえたけど・・そっと離したどーーーーーー!!!
カメムシの恩返し・・いつくるかな・・・(ワクワク・・・♪)ぼ屁み嫌ぁーん!!!
団塊修ちゃん 2010/07/12 21:29
私も屁のツッパリ派・・・
ねりけし」って、何?
それより、昨日のうなぎ・穴子・マグロの刺身はどうなったのか?
 きこたん 2010/07/13 10:17
練るけしごむみたいんよー!!
うちらの時代にゃなかったもんねー(笑)

うなぎは当日なくなって・・9時半に全員揃った^^;
まぐろは昨日山かけにしたけどまだ余ってるから今晩煮るでしょー♪
あなごもまだそのまんまだよーーーー^_^;

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする