三崎だから神奈川でしょ~(*^^*) いいもんばっか食べてると痛風になるど~( ̄▽ ̄;) 昨夜はジェントルマンY氏の話で盛り上がったど♪( ̄▽ ̄)ノ″
ちゃんとヘルシーにしたよ~。^^ 浅草橋ツアー、2軒ハシゴしましたか~。 やっぱり鉄人っすねえ~。^^;;
マグロかな????
マグロも食べたかったなあ~。(笑) 今回はシラスにしときましたあ。
三崎港って店が、地元の駅前にあるよ。 三崎の魚かなぁ?
おお。 調べたらたくさんありましたねえ~。 港の直送かもしれませんね。^^
↑回転寿司屋じゃない? こっちの地元にもあるよ・・・??
会社の近くにもみつけましたよ~。^^
しらすって、以外に高価な食材らしいですね。。。 やるき茶屋のランチなら500円で、一番コストパフォーマンスが良いらしいです。 それを知って以来、毎回しらす丼を頼んでいる友達がいます、、、(汗)
さっぱり食べれましたよ。^^ 500円ランチ。@@ なんとリーズナブルなあ。
いいねぇ〜、釜揚げしらす丼。 看板もかわいい。ニャンコ?
看板。 なぜにニャンコ?^^;; ニャンコの寄ってきそうなメニューってこと?
>湘南名物釜揚げしらすと薬味の効いた五穀米丼 確かに女性向きかも、、、でお味も?
さっぱりしてましたよ。^^ ほんのりと。 ごま油もきいてました。
神奈川篇 お昼は納得の一品! 夜も納得。三崎の地魚なら、これを肴に一杯でなきゃ嘘でしょ!
一杯? ばれてしまいましたか。^^;;
飲んだでしょ~。ウリウリ。
さあねえーー。^^
神奈川=横浜=娘が住んでいる地 ということで、何となく気になる県であります。 今夜のケンミンショーでやっていたのですが 群馬県の かかあ天下は 「うちの かかあは 天下一の働きもの」 という意味なんですって!! 知らなかったぁ(^_^;)
ほほおおー。 ありがとうございます。 よっ。はたらきものーー。^^