女性は服の種類も必要だからね~ 結果高くつく・・・
色々な種類の買ってた。 一枚あたりは安いんだけどね~
コミュさんもtomytomyさんも 休日の使い方お上手ですよねー。 しかも奥様にやさしーい。
時間が作れるといいんですけどね。 なかなか難しいです~
うん、優しい! うちのダンナさんは買い物行く時は、私がショッピングしてる間、スタバか本屋にいます。コミュさんはいっしょに買い物、いいな。
入りづらいお店のときは逃げますけどね。 邪魔にならない程度にいるようにしています。
優しいですね~ 二人でお出かけなんていいなぁ~♪ 奥様もリフレッシュできて良かったのでは??
始めたばかりの仕事だからストレス溜まってると思うんだ。 少しはリフレッシュ出来たかな。
やさしい旦那さんだ~~~。
ランチご馳走するって約束していたので・・・ 約束やぶると大変だから(-_-;)
昔は一緒に買い物に連れて行ってくれたけど、最近は子供と一緒に留守番が多い(>_<) 買い物以前の話です、うちは。
最近はそのパターンも増えてきてます。 そして子供達には、相手にされなくなる・・・ 居場所が・・・
何より旦那さんの愛情が一番元気になります。 コミュさんご夫婦は、まだ、まだ子育てがあるから、ご夫婦の時間より お子さん達と一緒に過ごす時間に取られてしまうことでしょう。 でも、妻の立場から見れば、子煩悩な旦那さんも、嬉しい。 子育て終わったら夫婦二人だけの時間が、どちらかが欠けるまで続きます。 そのとき、仲の良い夫婦でいられるかどうかは、日々の思いやりの積み重ねではないかと思います。 奥様、元気になりますよ!!
小さい思いやりを少しずつ重ねていくようにします~
奥さんのお買い物に付き合うとはすごいです。 私は出来ません。そして女房も嫌がりますね。 仲いいですね。
tomyさんまでそんなこと言って。 たしかに回りを見ても夫婦で歩いているのあまり見ないな。