気をつけなくてはいけませんね~
はい、この機会、気をつけます。。。
なんだかびっくりしたどー@@; メタボ指導・・・?でもさ・・なんらかのチャンスだよ、これもきっと・・。 私も禁煙指導と禁酒指導を受けたいですー^^;
なんだか、健康保険組合より、直接、面接があるそうです。。 怖い~。。。
田舎の方では、引っ掛かると保健婦さんだか、派遣されるとか聞きました。 手厚いよね~。
自宅に来られるより、福岡へ足運びたいです^。。
お国のためにご奉公ですか!<赤紙・・・ って・・古いか・・ メタボ・・・ワシにとっても恐怖の言葉・・(@@;
メタボ。。。 だんだんと、この響きに、ドキッとさせられます。。。
>特定検診で、メタボ予備軍と診断されたので、赤紙が来た~。。 赤紙なんて書いてあるので驚いてしまいました。これからどうなるのですか?
面接があって、半年間は、達成報告が義務つけられます。。(-_-;)
メタボ、ぼくもだけど、秋の検診は、95センチあったけど、異常なしだって言われた、 春の検診までには、85センチに戻します。
お互い、頑張りたいですね。。
予備軍・・・それで、指導が入るんですか・・・ 厳しいですね><
医療費削減のためでしょうけど、自分自身のために、いい機会としてとらえます。。。 痩せたい、痩せなければ(-_-;)。。
予備軍で赤紙なら、本当のメタボは何色? 黒?金? 真っ赤紙ですかね。
面接で何言われるか、ドキドキしますね。。。 半年間、管理されるようです。。 半年後には、金ぴかにしたいですね。。
赤紙?現代の召集令状、健康保険事業所の指導入隊する。鬼より怖い、痩せて除隊ですね。
カラダカラ会員の意地の見せどころです。。。 がんばって、除隊したいです~。。