ノルウェースゲー【tomytomyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>tomytomyさんのトップページ>記録ノートを見る>ノルウェースゲー
10年12月22日(水)

ノルウェースゲー

< 犬スゲー、デケー(...  | 昔のドイツスゲー >
ノルウェースゲー 画像1
学生時代の貧乏旅行でノルウェーを訪れたことがある。
トロンハイムという北極圏近くの街だ。

確か北緯63度とかだった。この緯度でもノルウェーの
真ん中くらいのロケーションだ。

訪れたのは1月の冬の時期だったので、白夜の反対。
お昼の2時くらいで暗くなってしまった。
日照時間、超短けぇー。

日本からホッカイロ的なものを持っていっていたが、
当時ノルウェーにはそんなもの売っていなくて、
そこで出会った学生達は、揉んだだけで温かくなる使い捨ての
袋に感動していた。

どうして、北欧にこれを売り込まないのだろうって
当時不思議に思ったが、こんなちっちゃなカイロで
間に合うような寒さじゃないんだろうなあとも思ったのだった。
スゲーぜ、ノルウェー。
-----------------------------------------------------
そんなトロンハイムよりずっと北、北極圏どころか北極付近にある
ノルウェーのロングイヤービエン(Longyearbyen)の町は
死ぬことを禁じられているらしい。

ホッキョクグマで有名なこの町は、常日頃から凶暴なクマの危険に
さらされているが、心配事はそれだけではない。

この町の住人は、病気になると直ちに飛行機か船で別の場所へ移動させられ、
移動先で死を迎えるという。

この小さな町の小さな墓地では70年前から埋葬の受け入れをしていない。
その理由は、埋葬しても死体が腐敗や分解されることが無く、永久凍土状態で
遺体が保存されてしまうからだ。

科学者達が亡くなった人の細胞を調査すると、1917年に流行したインフルエンザ
ウイルスの痕跡があったそうな。

遺体が病原菌ごと永久保存されるなんてぞっとする。
スゲーぜ、ノルウェー。

1500人くらい暮らしているらしいが、老後の生活は心配だろうなあ。
仕方ないとはいえ、故郷で死ねないのは気の毒だよ。

(昨日の運動)ラットプルマシン、プーリー、アームカール、
チェストプレス、アームエクステンション、ペクトラルマシン、
シットアップ、トレッドミル(40分)


【記録グラフ】
体脂肪率
12.6%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1763kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
35.1%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
54.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
12月21日(1人前) --- kcal
8時
ごはん(1人前) 235 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
スクランブルエッグ(1人前) 99 kcal
小鉢(1人前) 100 kcal
12時
焼きさば(1人前) 142 kcal
小鉢(2人前) 200 kcal
みそ汁(1人前) 89.8 kcal
20時
焼き魚(はたはた)(1人前) 200 kcal
豚汁(1人前) 378 kcal
21時
フタバ食品 アイスバー(1人前) 229 kcal
  1763 kcal
食事レポートを見る
コメント
コミュ 2010/12/22 07:06
スゲーシリーズ。
コルさんのうどんのように100まで行きましょう(^.^)
 tomytomy 2010/12/22 19:55
なんでもかんでもスゲーって書いてりゃいいかもなあ。
やすやっさん 2010/12/22 07:58
tomy兄がすげー。
このシリーズをよくひっぱれるね。
 tomytomy 2010/12/22 19:56
スゲーぜ、これ以上書くことねー...ってのもアリかな。
杏宏ママ 2010/12/22 08:06
↑今7作目だよ~
目指せ100!!!
 tomytomy 2010/12/22 20:00
連続は無理やな。
きりり 2010/12/22 08:39
本当tomyさんスゲー!!
永久凍土されちゃうんですね~でも最愛の人がそのまま残るならって私、思っちゃった・・・
 tomytomy 2010/12/22 20:01
最愛の人だけだったらいいかもしれないけれど、
見知らぬ人もリアルに保存されるからなあ。
YGT 2010/12/22 11:08
冷凍かあ。
スゲエ。@@
アメリカに全財産放り込んで冷凍してくれるところありましたねえ。
 http://www.alcor.org/
 tomytomy 2010/12/22 20:04
-196℃で保存か。
慎重に取り出さないと、パリンって粉々になるなあ。
将来の医学の進歩に期待して、生き返りたいって思う人の
気が知れないなあ。
どりり 2010/12/22 12:20
ノルウェー、一度でいいから行ってみたいですよ。
日本では決して経験できないもの、見て回りたいな~。
白夜やその逆、考えるだけでもわくわくしてしまいます♪

それにしても、
スゲーシリーズに目を奪われがちですが、
コンスタントにばっちり鍛えてますね~。
やっぱtomyさん本当にスゲー!!
 tomytomy 2010/12/22 20:05
僕は長い停滞期がありましたからねえ。
このサークルに入ってなかったら、絶対
ココロが折れてましたよ。
三輪昌志 2010/12/22 12:36
スゲーですね~~、Tomy兄ぃ。
シリーズ化おめでとうございます。
これで“Yさんのランチ”とTomyさんのスゲー”二本立てになりましたね~~。
あと・・・誰か手をあげてくれませんかね~~。
 tomytomy 2010/12/22 20:06
あ、あの、続くとは思えないんですけど...。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする