地震情報【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>地震情報
11年03月12日(土)

地震情報

< 地震情報が欲しい人...  | そう、せめて自分の... >
朝から、TVで地震情報を・・・・

ただいま、宮城県南浜中央病院屋上でSoSを、救助を待っている映像が報道関係者が発見・・・・早く救助を
南三陸町志津川高校でSoSを、毛布1000枚・水・食べ物が欲しいと・・・・
報道関係者にも、状況を通じて呼び掛けを・・・・
自衛隊のみなさんが一生懸命救助活動を・・・・救助された方も・・・・
津波に合いながら一晩車の中で流されながら助かった人や・・・・

大変な状況の中にも明るい情報も・・・・
少しでも希望を・・・・

こんなものが欲しいと・・・・
救援物資も続々と届けられ・・・・しかし寒さが厳しく毛布が欲しいと・・・・
また、病院関係者は水が足りないと・・・・

どなたかこの情報を見て・・・・



コメント
みたお 2011/03/12 13:01
何も出来なくて辛いよね・・
でも仮に行ったとしても素人が手を出せる
状態じゃないだろうし・・・
二次、三次の災害に遭っては元も子もないし・・
 世界平和 2011/03/12 13:20
それぞれが出来ることを、ここからでも呼びかけようと思って、・・・・
もしかすると誰かが見て話をしたら、救援してくれる人も現れるかも?と思って・・・・
何でもいいからやってみようと・・・・
浜ジョー 2011/03/12 13:21
携帯が繋がらなくなりました!
この先、水ガス電気が心配です。
買出しに行って来ます。
 世界平和 2011/03/12 13:24
いつでも声を掛けて、よかったら私のところでも逃げておいで!
食べることと、寝るとこ位は・・・・
三輪昌志 2011/03/12 15:06
今回、カラダカラの強さ、認識したよ。
今・・・私が出来ることは・・・少額でも良いから募金することぐらい。
セブンイレブンの募金箱とYahooの募金に入れてきた・・・。
出来ることから・・・少しでも・・・、そんな感じです。
 世界平和 2011/03/12 15:25
自慢できる仲間ですね
誰かが大変な時に手を差し伸べられる仲間でいたいものです
そう、それぞれが出来ることからやりましょう
syunfamily 2011/03/12 15:13
姉さん、何度も励ましてくれてありがとう。
茨城のかみさん、ばあちゃん、次男、電気、水道、ガスまだ復旧せず・・
携帯の電池無くなって来ているので固定電話のみの連絡・・
岩手の長男は今だ・・・・です。
さっき3時間くらい寝たよ。
 世界平和 2011/03/12 15:29
今一番気になっています
長男さん家族が、無事に避難していることを信じましょ
そう、寝られる時に体力を温存していてくださいね
まずは、ご自分の体をご自愛くださいませ
杏宏ママ 2011/03/12 18:56
明日母の実家のほうの停電がきまったらしい。
福島原発の影響とか・・・
 世界平和 2011/03/12 23:47
もう最悪です
やっぱり放射能が・・・・
子供達に雨の日は直接皮膚を濡らさないように注意をしておいた方が・・・・
なるべく外出は控えた方が、いいと思います
かいけいぱぱ 2011/03/12 22:57
当分、こんな状態は続きますね。
私も募金ぐらいしてきます。想いがとどくといいです。
 世界平和 2011/03/12 23:49
もう最悪です、地震の次は放射能ですよ
日本は大丈夫なのかしら・・・・心配です
ハナユビ 2011/03/13 07:51
足りないものだらけ…。
出来ないことだらけ…。
手が出せないことだらけ…。
↑ オイラも募金くらい…。
 なかには金で解決できることもあるなら、せめてそこだけでも貢献したいからね。
うん
 世界平和 2011/03/13 08:35
本当に、募金ぐらいしか出来ませんねぇ~

やはり被爆者が出始めました
外出時に直接肌が出ないような服を着ることと、雨に濡れないようにご家族にもお話を・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする