kyo-kaさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年03月17日(木)
父親似♪ |
< いい天気ですが
| 穏やかに、晴れ。 >
|
一昨日の夜。 おもむろにDSiを取り出していじっていたダンナ。 「R花、R花」と次女を呼び、次女が振り向いた瞬間にパチリと撮影。 「何ぃ~!?おとうさん、子どもみたいなことして~!!!」
それをきっかけに、末っ子も加えた3人はDSiのカメラで遊び始めた。 時間はすでに夜の9時をとっくに過ぎてる。 こんな時間から?!2人ともまだお風呂にも入ってないのに、と思ったものの、 久々の父子団らん?まあ、大目にみましょうか・・・(^o^)
で、お互いに写真を取り合って「2人の似てる度」チェックで盛り上がる~♪
次女とダンナ「兄弟級」末っ子とダンナ「ふたご級」次女と末っ子「いとこ級」 という結果をみた子どもたち。
「おとうさん、すげっ!一番みんなと似と~やん!」
いやいやいや。あんたたちがお父さんに似てるんだって。 お父さんの子どもってことよ。
と、なぜかちょっぴり安堵する私がいたりして・・・( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
しかもダンナと末っ子がふたご級? 末っ子が大きくなったらダンナと同じような顔になるってことか?
うーん。 嬉しいような、悲しいような。 楽しみなような、残念なような。 いつまでも、かわいいまんまでいて欲しいけどね~。
ちなみに、末っ子と私はいとこ級、次女と私は親せき級でした♪ ダンナと私はやってません。 だって、所詮、他人だから~( ̄∀ ̄*)イヒッ
その後、2人の顔を重ねて合成写真をつくると言うのをやっていたのだが。
「おかあさん、おかあさん!見てみて~」と次女が持ってきたその写真は、 ダンナと次女の顔を50%ずつの割合で合成したもの。
何の違和感もない!ちょっと次女の顔が強いか? いろいろ割合を変えてやってみても、どれも違和感なし。
「鼻の形が同じやけんじゃない?」と私が言うと、 「あ、ほんとやん!ん?口の形も一緒やん!あーっ、眉の形もおんなじやしぃ。 めっちゃウケルけん!ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!」
今はまだ、楽しそうに笑って「ウケルけん~♪」って言ってる次女だけど。 そしてそれを嬉しそうに聞いてるダンナだけど。 覚悟しておきなさいよ。 あと何年かしたら、「何それ!?キモっ><」とか言うようになっちゃうんだから。 たぶん。きっと。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ
今日は小学校の卒業式で、次女と末っ子はお休み。 まったり~の1日でした。
腹筋、ストレッチ他【○】 ちょこっとエクササイズ【×】 夜11時以降の飲食控える【×】 お腹周りの引き締めを意識して生活する【○】
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|