頑張るしかない。【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>頑張るしかない。
11年03月17日(木)

頑張るしかない。

< ぎゅうぎゅう  | やってみた。 >
頑張るしかない。 画像1
出勤に1時間半。
オーマイガー。
そんなこと言ったらしかられます。
ごめんなさい。


被災地の寒さも心配。
原発は相変わらず心配。
そこで命懸けで働いてくれている人々もいる。
家族の皆さんは心配なことでしょう。
これ以上の犠牲者が出ないように祈るしかない。
一日も早く終息して欲しいです。


皆で力を合わせて!
頑張ろう日本!!!









【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8546歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
紅紫☆ 2011/03/17 09:26
実は私たちも被災しているのです。
頑張ろう!!
そろそろ停電に入ります。また、後でね。
 はりそん705 2011/03/18 07:50
そんな意識は全くなかった。
そうかも。
でも、大きな被害を受けませんでしたもの。
出来ることから、コツコツいきます。\(^o^)/
yukatroll 2011/03/17 13:56
仕事になりますか。
どうも、お疲れ様です。

なかなか寝付かれなかったり、
せっかく寝ても眠りが浅いのか夜中に目が覚めたり…
したっけ、今朝は大寝坊。
おかげで、グッスリ眠れたわ。
ウケケケ

祈るしかできないけれど、わたしも祈っています。
働く人々の安全、健康、心の安定を。
 はりそん705 2011/03/18 07:52
どうにかやってます。
地震が多く毎晩揺れてます。
ここで、こんなにも不安になるのですから、物の足りない
被災した方は、どんなにか不安でしょうね。

直接は何も出来ないけれど、節電節水、出来ることからで
すね。

祈ります。
mommomo 2011/03/17 15:33
難儀なことが多いから、気持ちを奮い立たせるのが大変だよね。

ため息のあとに、ポーンお口にキャラメル放り込みます。

ほっこり、ほっこり。
 はりそん705 2011/03/18 07:53
キャラメル。
良いですね。
昼休み、買いに行ってみます。\(^o^)/
甘いものは元気が出ますよね。

ふふふふふっふ。
megulalala 2011/03/17 16:47
なにか苦しい事があっても最近は
もっと苦しい人達がいる!負けられない!って
思います。

でも
それでも辛かったら…
どうしましょ?(>_<)
 はりそん705 2011/03/18 07:54
そうですよね。
本当に。
こんなこと言ったら!!!!
って思いますもの。

頑張りましょう。\(^o^)/
kyo-ka 2011/03/17 21:13
こちらから見れば、関東地方も被災地です。危機的な状況です。
体はもちろんですが、気持ちの上でも、あまりムリされませんように。

元気な地域は健全な経済活動をしなれば、と思い、
いつもと変わらぬ生活をしています。
だけど、今日、車のエンプティーランプが点灯。
満タン入れてもいいものか・・・ちょっとだけ迷いました^^;

 はりそん705 2011/03/18 07:55
ガソリン。
不安です。
まだ半分ありますが、どうなることか????

満タン出来る時に入れとくのが良いです。
絶対!!!!
いつ何どき何が起こるか分かりませんもの。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする