えーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ここ20年くらいギューもチューもされてない………。 ^^;
僕・・・子ども相手ですけど・・・^^; 他にしてくれる人は・・・いないだよ~TwT
どんなに大きくなっても、ギューとチュー、されたい気持ちあります~~。。。 大きくなったら、照れる気持ちがでちゃうし。。
別にいいのかぁ~ 家の中だけだしね^^
ラブラブー♪ いいことじゃん!
娘は、反抗期突入だけど、たまにね~ 息子は、とりあえずママ命でいてくれるので~♪
>10歳と8歳でこれは幼い? 大丈夫、我が家の10歳児も同じ。 ダッコに、オンブに、肩車! 夜は人の手をひいて、一緒に寝ないとふてる。 お陰で、休みの日の巡回やコメや集計が遅れちゃうんだ。(泣) うん
家の中では、みんなそんなものなのかな? たっぷりベタベタできると、ニコニコでいるもんね~
11歳の娘はギューもチューも言ってこないなあ。 6歳の息子はまとわり付いてきます。 今のうちだから、満喫しておかないとなあ。
え?来年はなくなっちゃうってことなのかな? じゃあ、今のうちにベタベタしておこう~ 息子は・・・ほっといてもベタベタしてくるから、いいか・・・
触れ合うって良い愛情表現ですよねー。うちはやってもらった記憶がないなー。 やってっていったら馬鹿にされた記憶がある。。。(>_<)
うちは、少なくとも寝る前は、べたべたしてからって感じだなぁ・・・ 僕の親もそうだったからね~ 大きくなってからだと、おいおいって感じだったのかもよ^^;
大きくなっても、何となく触ってみたりしたくてちょっかい出すじゃない。 ニヤッて返されれば、御の字。 うぜー !! と言われたら、即退散。 (爆)
確かに~ きっと僕もちょっかいを出し続ける気がしてみたり・・・ ってか、うちの母上、今でも僕にちょっかい出す人ですわ~(爆)
私は、子供たちが小学生のうちは、 寝る前の本の読み聞かせをしていました。 お布団に入って、両脇と三人目はお腹の上とか^^; コミュニケーションとれるし~♪
前は一緒に寝てたんだけど、横になると朝になってる・・・^^; 困ったものだ・・・
私は息子だけど、8歳と3歳だけど、しょっちゅうギューとチューはしてますよ。 その影響か、8歳の息子は、クラスの女の子に ギューとチューをしちゃったとか… あまりしすぎるのもどうかと…(^_^;)
学校でかぁ~ ママとは、いくらでも良いんだけどね~^^;
いいじゃないですかー 催促されてるんならー うちなんか、ぎゅーってしようとしたら「寄るなー 暑苦しい」って言われるよー 二男なんか昔は「ぎゅってー」って言ったらぎゅーってしてくれたり 「ちゅってー」って言ったらちゅってしてくれたのに…
娘は人前では、ものすごい拒否されるようになったけど 家では、催促されますね~ 息子は、人前でも全然平気なの^^; それはちょっと心配だったりもして~
いいじゃないっすか、 照れられるまで続けてあげてください、 しっかりと愛された記憶は きっといつまでも心に残ります。
じゃあ、相変わらずのベタベタでいいんですかね~ 反抗期も入ってきていて、僕が戸惑い気味ですが^^;
チビ助はパパがチューするって言うと 「気持ち悪い」って言って逃げる・・・(ーー; そのくせ抱っこは好きらしい・・・ どうなってんだか・・(@@;
男の子は甘えん坊だよ~ 男同士のチューは気持ち悪いって、早いうちから言ってたよ~ ママとのチューは、全然OKさ~♪
ワテも、次女だけには、中学になるまでは「ギューとチュー」してた(笑) 長女は小4で拒否された・・・長男・次男はママが良いと、ワテには近寄らなかった(涙)
じゃあ、中学まではOKなのね~♪
今日は中止になったみたい~ヾ(*T▽T*) 朝から豚汁作ったけど…まっいいか♪ いいな…ギャチュ(縮めるな?笑) 私も子供たちにしたい… でも、ぶっ飛ばされそうだよ(´;ω;`)
ポニョの歌では「チュギュッ」だよね~(笑) もう、成人だもんね^^; うちの子でよければ、いくらでも~♪
私息子が20歳位の時、ギュ―したら「なんだよ~、うぜぇなー!」って言われたけど、まんざらでもない顔を見逃しませんでした いくつになっても嬉しいんじゃないかしら・・・・って勝手にそう思っている (笑)
え?二十歳でもありなの? きこたん~!!まだいけるみたいだよ~
チューができたのは2~3歳まで? 末っ子は甘ちゃんだからくっついてはくるけど・・・ 長女と次女は手をつなぐことすら、幼稚園までだったような~。 ちょっと大人になるの早すぎ?! みなさん、けっこうギューもチューもしてるのね(*^_^*)
本当に、皆けっこうしてるんだなぁと、思ったよ~ しかし、2~3才は早いね^^; 回りも早いから、うちが甘えん坊なだけなきもするけど・・・
家もギューとチューは続きそうな気がするよ。
ないのも寂しいけど、ずっとあるのも心配だったんだよね^^; 平気みたいだけどね~
わはは、わかるわかる! うちもぎゅうぅうぅぅぅとちゅうぅぅぅううぅぅぅうは欠かせませんねぇ(^^; 私の楽しみの一つでもあります(^^;; 最近次女はべろべろ~で応戦してくるだけじゃなく、時々襲ってくるので 逆にコワイです...。こっちが逃げてます...。
息子はチューよりべろべろしたほうが、喜んでいたりしますよ~^^; なぜか最近は、子供たちの中で、僕のお尻触るのが流行ってますね・・・ 片方ぎゅーしてると、もう片方にお尻触られます・・・寂しいのかしら?
してくれと言われるうちは・・・やってあげて~~(笑)。 でもしなくて良いと言われたら・・・今度はママさんが「してして~~」と、 追いかけまわすかも(*´pq`)クスッ
きっと、そうなるね~ 「はぐはぐして~」って追っかけまわす~(爆)
>ギューして、チュー これは大事です。家、今でもしますけど、、、
こちらでは、大きくなると、ハグすることなくなっちゃうからね~ 当たり前に続けてみるのもありかもね~
親はあんまりそういうのやってくれなかったから 妹に抱きついてました。 今でもでっかいぬいぐるみが必須なのはそれかな。。。
僕の場合は、周りに親戚がいっぱいだったので、 あっちこっちで甘え放題でしたね~
ギューとチュー・・・・出来るウチはいつまででも(#^.^#) 鉄道情報助かりました 終日運行みたいですね~娘が明日電車を使うので、参考になったよ~^^
うふふ。たっぷり、ベタベタすることにしますわ~ 鉄道、自分のメモ的に^^; 僕も明日は電車かな~朝は雨みたいだからね・・・
う~ん、我家も保育園の送り際とか小学校行く前に「あーくしゅーでバイバイバイ」と「チュ」が行事でしたね。やっぱ8歳ぐらいまでかな~。(遠い目) 娘②(24)が保育園の時、上記がエンドレスなので無理やり切り上げて去ろうとすると、保育園の門から通りに向かって… 「お~に~ばばぁあああ!」 背中越しに叫び声が。 道行く人全員が振り向いて…。(泣) 申し訳ありません、私が母…。
「あーくしゅーでバイバイバイ」保育園でやってた~♪ 小学校は行ったとたんにやらなくなったなぁ~ 「ママ~」の叫びは聞いたことあるけど、「お~に~ばばぁあああ!」は無いなぁ^^; よほど、別れがたかったのね・・・
>「お~に~ばばぁあああ!」 ↑これが可笑しすぎるねー、プププー ママんとこは仲良さそうだからず~とハグしてそうだね
娘が難しくなってきたからなぁ~ いつまで続くだろうね^^;
もう1回ハグハグしたいな~❤小さい頃のと。(鬼婆ぁ、っつたら締めてやる)
うちのチビ、お貸ししましょうか~(笑) ちゃんと、「okkonちゃん」って呼んでくれるよ~♪