今日は、うちの市内も入学式があってました。。 明日からは、ぴっかぴかの1年生が、重いランドセルしょって、よちよち歩くのを、見かけるんですね。。 なんだか楽しみ。。(^^♪
今日から、小学校もさらに賑やかになるでしょうね~。 1年生はまだ給食が始まらないので、早めの下校。 ランドセルが大きくみえますよね♪
ありゃ? 入学式って遅いんですねー 私も今までありとあらゆる入学式やら卒業式に来賓として 出席しましたねー やっぱり小学校の入学式が 一番かわいらしかったかも…
こちらはこの時期が多いですよ。 先に始業式があって、各学年ごとに1年生を迎える準備をするんです。 小学校の入学式。 ほほえましいシーンがいっぱいですよね^^
8日が多かったみたいです。 なんにしても、めでたいことは良いですよね。 小学生は可愛くて良い。 新高校生…制服姿が初々しい。 これが数ヶ月でスカートが短くなり、髪が変わる。(笑)
中学校は8日でした。 小学校、みんな精一杯のおめかしして・・・かわいかった(^o^) 中・高生の制服姿も初々しくていいですね~。 >これが数ヶ月でスカートが短くなり、髪が変わる。 うんうん。なぜにそこまで!?って子。見かけます(笑)
8日ー。 新学期そうそう、一番に歳取るから、嫌いだった~。(爆) 入学式って、他の学年はお休みなの?^^;
4月生まれだと、お互いの顔を覚える前に誕生日がくるから、 プレゼントもらえないって嘆いてた友人がいました。。。 ジョーさんもそうだったね(>_<) 入学式は6年生だけ出席。 入退場のときに手をつないで一緒に歩いたり、教室でもお世話があるからね。 式の中でも、歓迎の言葉と歌を披露します。 他の学年はお休み~。
入学式、遅いんですね~~^^。
福岡はだいたいこのくらいの日程なんですが。 全国的にみると遅いんですね~。