築地って、ぶらつくだけでも、ウキウキするよね~☆ 昔はよく、業務用の焼き鳥(冷凍で串に刺さったやつ)をドバ~っ! っと買ってきて食べたもんね。 懐かしいな~。 うん
楽しいですよね! 以前は、ぶらつくのも難しいほど混雑していましたが、不景気で人出が少なくなってと店の人がぼやいていました。震災で更に客足が鈍っているかも?
築地かぁ~ 行った事無いですね~・・・ 前に行ってた大船渡の市場・・・ 無くなってしまったんでしょうね・・・
私も、塩釜、石巻、宮古の市場に行きました。TVで見ると・・・
体重激減・・・というか元に戻ったんですね! ワタシは薬がまたひとつ増えました(元に戻ったとも言いますが) (ー。ー)フゥ
そうです、61キロ台になると良いのですが・・・ 私は、6月に薬が増えそうな予感がしています(泣)
3日ーーー!? ........((((( ´ρ`)ノ
ご安心下さい! 4日にはなりませんでした。
築地に食べに行きたいなぁ~
老婆心ながら・・・ 築地でお寿司を食べるのはあまり意味がないかと思います。
あら、築地場外市場、お寿司美味しそうなイメージですが違うのでしょうか? 魚好きなので盛り上がりそうですが、どうせなら丸ごと買ってさばけるとかっこいいのに、と思います。
市場が近いから新鮮 ↑ 錯覚です。町のお寿司屋さんも仕入れは同じ。 私の場合、魚をゲットして、夜それを肴に呑むので昼も寿司とはなりません。