株主事業報告書を見て【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>株主事業報告書を見て
11年06月07日(火)

株主事業報告書を見て

< 仁   | 御殿場アウトレッド... >
経営参加は出来ませんが、報告書を見ていてがっかりするのは、
自分と同世代の役員報酬額、そして、持ち株比率を見て自分が小さすぎる。
何百とある上場企業のほんのトップの人たちは、私達ぼんくらには分からない苦労があったと思うが、
差を感じると、いったい自分は・・・落ち込むよ。
今日一日我慢して会社に行くよ。
昔はトップ営業マンだった自分は、単なる会社に乗せられていただけだったと、感じがしてくる。
中間管理職でさらに落ち込む。




【記録グラフ】
脈拍
95回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
130mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
7241歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
67.8kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
どんぐり27 2011/06/08 21:20
落ち込まないで、、、そんな素敵な富士山が見える所に住んでるんだから、、、
 打ち水 2011/06/09 18:45
天気予報代わりで富士山見てます。必ず当たります。
Tosshii55 2011/06/09 12:23
人生は持ち金の多寡だけでは無いけれど、出世して年収が多いに越したことはないですよね。
でも、それなりに不自由なことも多いと思いますよ。金持ちで好きかってやってるのは、鳩山ぐらいのもんですよ。
 打ち水 2011/06/09 18:28
そうだね、平気でいる彼の精神が世間と間違っているよ。
役員になるとやはり、責任も確かに大変、自由がとられるかも。
安月給で良いか。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする