no title【マトリョーシカさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マトリョーシカさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
11年07月11日(月)

no title

< no title  | no title >
7月11日(月)

今朝は快晴!旦那は日勤。やっぱり旦那が雨男だ。。
私は9時すぎに目が覚めた。ちびはまだぐっすり寝てた。
10時半ごろ起きたのかな。
晴れてるけど気温は15度しかなくて寒かったんでちびにフリースのベストを着せて靴下もはかせた。
掃除したり片付けしてからちびにスープをあっためて食べさせた。
外に遊びに行きたがったけど寒いし、今日はピアノのレッスンだから家で遊ばせた。

私はきのうの残りのシャベルマとカフェオレ。
そのあとでチョコナッツの残りを完食。

ちびはピアノの練習をしたり、大部屋やベランダで遊んでた。

2時ごろ睡魔に襲われて30分お昼寝した。
起きてから支度して3時に出発。
外を見るとみんな薄着なんで晴れてるからあったかいのかと思ってちびに長袖Tシャツと短パンをはかせて出かけたけど、外に出てみたらやっぱり寒いのでいったん家に戻ってパーカーと靴下を取ってきてちびに履かせた。

でも日向を歩いていたら暑いくらいになってちびもパーカーを抜いてリュックへ。
けっこう時間がぎりぎりだったので早足で歩かなきゃで疲れた。

久しぶりのレッスン。ちびがファンタジアを最初から最後まで両手で弾いたらジャンナ先生、けっこうびっくりしてた。
「モンスター!」って何回も言ってたけど、これはきっとすごいってことなのかなぁ。
コンクールが来月でも大丈夫ねって。
細かいところを先生と一緒に弾いて練習してた。
最後の方では2曲目の「花と蝶々」を練習。次の木曜日のレッスンまでに練習してくることになった。
練習以外で先生が新しく買った楽譜のなかでちびに弾けそうな曲をいろいろ弾いてくれたり、外に出てからも立ち話したりで3時半から5時半まで音楽学校にいた。

途中買い物しながら帰宅。
ステクリャシカで白い夏糸(80)を買った。ペットボトルケースにいいかなと思って。
それからマグニトでいろいろ買い込んで重たかった。

帰ってきたらもう7時すぎであわてて夕飯の支度。
ちびはめずらしくソファーに横になってるので熱でも出たかとおでこを触ってみたけど熱はなかった。
支度が出来るまで寝るって言ったけど、30分で起こしたらまたぐずったりすると思ってテレビをつけてアニメを見させた。
旦那が帰ってきてちびがお出迎えしてパソコンゲームをやりたがったけど、また眠いって言ったみたいで旦那が心配して熱を測ったら38度!
すぐパジャマに着替えさせて寝かせた。
ちびが寝るって言ったときに寝かせておいたらよかったと後悔。

天気が悪いときに別荘に行かせたのが悪かったかな。きっと雨でも外で遊んだんだろうし。
何ヶ月も熱なんか出さなかったんだけどな。

ご飯食べるときになって呼びに行ったらもうぐっすり眠ってたんで起こさないで旦那と2人で食べた。
なすと玉ねぎの味噌炒め、さばのムニエル、千切りキャベツ、トマト、きゅうりのゆかり漬け、ご飯。
旦那、味噌炒めはけっこう気に入ったみたいだけど、ゆかり漬けは1回食べただけだった。

ご飯のあと旦那もすぐ寝て、私は後片付けをしたり、ネットしたり。
ちびが病気だといつも寝ないで起きてるんだよね。なんとなく心配で。
夜中の1時ごろだったかな?ちびがのどが渇いたって起きて、「なんでご飯のとき起こしてくれなかったの?」って。
でお腹すいたっていうからマンナヤカーシャを煮て食べさせた。
それとジャムを塗ったバトンを2切れぺろっと完食。
歯磨きして寝かしつけた。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする