megulalalaさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年06月08日(土)
メガネレンズ |
< 買取UPキャンペー...
| 完成?なのか >
|
|
先週コンタクト注文と検査したらまた右目の視力が下がっていた 私は裸眼でもそれほど困るほど視力は低くないけど 効き目の右目がどんどん視力さがって左右差が広がってしまう コンタクトの度数変えて注文となったけど 四年ほど前に作ってるメガネがいよいよあわなくて ほとんど家のなかだけしか使わないんだけど テレビがボヤけたりして不便になってきた
先月メガネを作ろうと近場のメガネやさんに行ったら レンズ込みで2万円 そのデザインに気に入るのがなかったから レンズ込みじゃないのを聞いたら総額5万円! 今までZoffやJ!NSの1万円のメガネが多かったから そんなに高いのか…とその時はやめて 昨日は持っているメガネのレンズだけ新しくしてもらうのに 行きました 案の定左はほとんど変わっておらずちょっと乱視が追加 右はかなり度数が変わっていました レンズだけでも3万円近くの出費となりましたが 何年も使うのでアフターケアしてくれる 近隣のメガネやさんのほうがいいかなと思いました ZoffやJ!NSは札幌まで行かないとないからなー
今日はやっと漆喰の仕上げできそうです もうほぼ完成してるんだけど あと取っ手をつけたり、ドライフラワー飾ったり すればだいぶ細かなアラが目立たなくなるかなと(笑) こんなんでずっとペタペタ塗っていました あ、完成写真はちゃんと横で撮りますね!!
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|