打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年06月08日(土)
万年筆で手紙 |
< 安い 高い
| どうにかならないか >
|
昨夜、牛肉買ってきて、ハヤシライスソースをこしらえました、一晩おき、これから流しにある食器道具洗い拭き片づけて、粗熱とれたソースを密閉袋に小分けし冷凍します
今朝ゆっくりと散歩をしてきました、約1時間、8じごろTBS テレビ毎週やっているランキングで、今日はカップ塩ラーメンでしたのつい見入って たまに食べていたメーカーはランクから外れていました、カラ友サンからのコメントでカップ麺とマルシンハンバーグは塩分気にするならメモるようにコメントもらった。気おつけてますが、たまに食べたくなるんだよなぁ、あの食べ物の中には中毒的な薬品が入っているのかと思う。
8時半から先程まで、娘に手紙を書いた。何せ、久しぶりの手紙、いつもでしたらラインメールなのにどうしてかって?製紙会社からの優待券が届き、紙類セットでプレゼントとあるので選んでもらえばいいなと。 送るからには、と、昨日封筒買ってきたが、サイズ長4でいいと思っていたが、長3が正解でした。 手紙は、縦書きの便せん(当然か)で、万年筆で書くが、何枚も失敗する、書き出しの頭の一字から失敗も。3枚書き終えて、3つ折りにして、封筒に入れた。82円切手はあるから、2円切手も昨日買った。46グラムだからもう10円切手も貼った。秤があるとこういう時便利だ。手紙の内容は近所の事と、夏に母と下呂に行くことなどです。そうそう孫の誕生日プレゼント決まったかとも書いた。先日来た際に採った4つばのクローバーを押し花風に乾かして、これも同封した。 たまには、書かないと字も忘れる。 字が下手ですから、封筒は、あて名書きと差出人は印刷にした。
さぁ、小分けした終ったら、図書館に行きますよ。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|