台風の落し物。【みど☆りさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みど☆りさんのトップページ>記録ノートを見る>台風の落し物。
11年09月24日(土)

台風の落し物。

< 肥る!!  | お酒を飲んだ翌日は... >
台風の落し物。 画像1 台風の落し物。 画像2 台風の落し物。 画像3
あれ?
栗ってもうちょっとじゃなかった?
我が家の裏には
栗の木2本
柿の木3本
林檎にプラムになんやらわからないもの多数・・・・
虫嫌いな私は足踏み入れませんよ~~~
でも
なんか昨日 ふらふらと栗が呼んでる気がしたの。
きっとこの木々を植えて亡くなったお婆ちゃんがお彼岸で帰ってきて嘆いたんだな~~
きゃー
栗がここにもそこにもあそこにも!!
や~~ん いちじくの木の下は危ない!!なんかいそう~~~~~
きゃ~~~ 蚊に刺された!!
というわけで。
ちょこっとだけ取ってきたけど。
まだしこたま落ちてた模様。
やだー
でも重装備で取りにいくかな~~~
そういえば キウイもたんまり実をつけてような・・・・・
でも蜘蛛の巣もハンパないから・・・・・








[no title]



[no title]



[no title]


コメント
さのっちょ 2011/09/24 08:04
まあ、ふくよかな栗だ事。。

実のなる気がいっぱいですにゃわん。。

みどりんちが、美味しい食べ物館に見えますw。。(●^o^●)

九州は、栗が店頭に並んでおります。。。

 みど☆り 2011/09/24 16:01
ぷっぷくぷ~~~な栗です。
まるでうちのぷうちんのお腹のようにパンパン!!
でも~~~栗1個のカロリー考えたらバクバクくうてる場合じゃないわ。.....ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
tomytomy 2011/09/24 08:18
秋の味覚、焼き栗に栗ごはん、美味しいですよね。
裏庭で採れるなんて羨まし過ぎです。
 みど☆り 2011/09/24 16:07
我が家の裏にはトトロが住んでいて真黒クロスケも3匹くらいいます。
夜は猫バスの停留所が現れて湯婆を連れてきます。 って 信じないで下さい。
バービィーちゃん 2011/09/24 08:37
うちも裏に茗荷やら柿やら〜
蚊に刺されないように、重装備して長靴に頬かむりしないと…ですヽ(´o`;
 みど☆り 2011/09/24 16:08
そうか!! 頬かむりカァ!!
そこのガードが甘かったのね~~~~~
蜘蛛の巣ネットに遮られて断念しましたぁ~~~
とーさんの仕事にしてあげましたとさ。
杏宏ママ 2011/09/24 08:45
わお!!収穫したいね~
 みど☆り 2011/09/24 16:10
どーぞどーぞ(o ̄∀ ̄)ノ”
柿なんて我が家全員食べないからまったくそのまんま。カラス達の思うがまま!!Σ^)/
けろけろりん 2011/09/24 09:22
お疲れ様です、
栗ってむくの手間かかりますよねー、
今夜は栗ご飯かな?
 みど☆り 2011/09/24 16:11
栗ムッキーってのが大活躍ですが渋皮はちょいと・・・・・
今夜は。。。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
飲み会だってば!!
ケロケロママ 2011/09/24 10:01
おぼしきこと言はぬは、げにぞ腹ふくるる心地しける
‥ストレスなくても肥れる環境満載ですやん。
栗おいしそうですな~昔主人の実家にあったけど枯れちゃいました。
昔送ってもらって芋虫こいろんころん出てきたけどおいしかったなあ~(芋虫ごと食べてはいないっす)
 みど☆り 2011/09/24 16:12
栗虫っていうの凄いですぜ!!
だから栗は一晩バケツの中につけとくの。そうすると洪水と勘違いした虫たちがうじゃうじゃ避難開始するから。
それを見るのが嫌な私で~~す(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
com 2011/09/24 10:11
栗の渋川煮??

ゆで栗、蒸し栗、天津甘栗、栗ごはん、栗饅頭 なんでもいいから、たべたい~
 みど☆り 2011/09/24 16:13
去年も豊作でいろいろつくってはみたけど 栗のカロリーが怖くていまだに冷凍庫に・・・・(Ο_◇_)Ο ゴンッ
雲爺 2011/09/24 10:26
そうか、栗の時期なんだ。
 みど☆り 2011/09/24 16:14
レレレの雲爺様 出張旅費は現物で・・・・・
きこたん 2011/09/24 10:29
みどちゃん宅探検隊ー!しゅっぱぁーーーーーーつ!
 みど☆り 2011/09/24 16:15
待ってるよーーーー!!
車で来てね。新米獅子舞てんてこ舞いあるで~~~~
みたお 2011/09/24 13:51
そ~か~・・・
みどりんは食い物に囲まれて暮らしてるんか~・・・
栗余ったらもらうぞぉ~~ヨロ!
 みど☆り 2011/09/24 16:16
そうなの。
自給自足生活にすぐ入れるわ。
疎開する?
取りに来てちょー
ハナユビ 2011/09/24 14:25
何か…、オイラにはすごくいいお庭だと思うのですが、
どても恐ろしいところに感じてしまうのは気のせいでしょうか?(笑)
うん
 みど☆り 2011/09/24 16:44
\(o ̄∇ ̄o)/ハーイ
恐ろしいことに 栗の木の根元には地球の裏側に通ずる穴があってさ。
ケンソゴルが~~~~
って 誰d^(,_,*)(*,_,)^ダレダレ
syunfamily 2011/09/24 15:06
みどりん宅探検隊ー!2号しゅっぱぁーーーーーーつ!
 みど☆り 2011/09/24 16:45
三輪車さんの車でみんなで来てね~~
バビちゃんと一緒に濃厚なサービスしちゃうよ~~~~Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
nezi 2011/09/24 20:36
わかるよ~~~バケツ一面のムシ。これなしには栗は食えないのじゃ(>_<)
 みど☆り 2011/09/25 16:49
昔はうにょうにょが見れなかったけど
そういうこと言ってる場合じゃなくなってきた今日この頃。
今日は旦那が顔面蚊に刺されながら取ってきた模様。ニャハハ!(≧∇≦ )人( ≧∇≦)ニャハハ!
三輪昌志 2011/09/24 20:38
↑ いつの間にやら・・・運転手~~~♪。
でもたくさんだね~~、真面目に取りに行きたいな~~^^。
 みど☆り 2011/09/25 16:50
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
あとは いつ来るか! だね~~~~
うちの近くには月岡温泉という世界有数のスパがあるんだせぃ (←うそうそ)

紗羅月 2011/09/24 21:01
栗ご飯が食べたいです~。
焼いてもほくほくして美味しそう♪

今日はフランスパン焼いてみました。
けど、食パン状態じゃ耳が楽しめないような。。。
 みど☆り 2011/09/25 16:52
今年の栗ご飯はクックパッド見て作ったから大成功!!
栗の美味しさにびっくり!! 
生まれて初めてこんなに旨い栗ご飯食べたかも!! (← この頃嘘つくのも旨い!!)
あるきん坊 2011/09/24 22:33
凄い。これで ちょこっと?
いいな~。 栗ごはん。。。

 みど☆り 2011/09/25 16:53
まだ木にはたっぷりこんいがぐりちゃんたちが。。。
まっくろくろすけのような みどりんみどすけ状態で これが茶色になったらポロ!! で~~す
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする