☆御触れ【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆御触れ
11年11月08日(火)

☆御触れ

< ☆M78星雲から帰...  | ☆ストレス解消は… >
☆御触れ 画像1 ☆御触れ 画像2 ☆御触れ 画像3
家族の皆様へ

○私が仕事の日は洗濯物をたたむ気力も体力もありませんので各自でお願いします。
○前にも言いましたが遊び…スノボーやゴルフで出た洗濯は各々でして下さい。
○牛乳バック、ペットボトルは購入者及び最後に飲んだ人は最終処分までお願いします
それが出来ないなら買うなっ!
○自分が食べた食器は自分で洗うこと・・・食事が最後になった人はまとめること

等々…( ̄▽ ̄;)

もう疲れが半端なくこれ書いて一時間寝ましたわ(笑)でも、NANAさんには何の罪?もないのでお散歩はしましたが
意識が朦朧な飼い主さん→私に散歩されても可哀想(T_T)

まだまだ本格的なお仕事に就いてなくてもこんなんじゃ
あたしゃこの先どうなるんだろか~?改めてこの仕事をしてる方々を心から尊敬します


旦那が帰宅してこの貼り紙を見て
ママが貼り紙をするときは相当病んでる時だよね…ってへらへらしながら、すごく腹立たしいわっ!(怒)
こんな貼り紙をする前に家族が協力しろよっ!って思う…

辛いのはどの仕事も同じだよ~!でもね…私だって一人の社会人
この先年末年始関係なく休みなく働く家族で最年長の私を正直労少しは労ってくれても
いいのではないの?と思うのは私のワガママなのかな?( ̄0 ̄;)

絶対今日の休みは自分の休養にあてるっ!( ̄^ ̄)
してまた明日から頑張るのさ…o(`^´*)


以上昨夜書いてポチっとして寝ました・・・
相当私はストレスが溜まってるみたいで・・今朝恐ろしいことに「髪の毛」がごっそり抜けた
夢?かと思ったら現実でありました・・泣けてきたーーーーーーーー!!!。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
旦那にその旨伝えたら大した反応もなく・・また頭にきました・・w

この先一体私はどうなるのでしょーか・・?@@;w

とりあえず今日は朝から庭の掃除をして今から洗濯掃除をして、明後日研修に行く場所の下見をしに・・
あと市役所にも行かなくては=33333
高校時の友人にランチのお伺いを立てたら、今日は無理だけど別日に・・♪って約束したり
昨夜から今朝にかけて、中学の同窓会幹事仲間から嬉しいメールを頂いたりと・・感謝☆
スイッチを切り替えて乗り切るしかないみたい(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・ あとは・・頑張りすぎないこと?(笑)

☆二枚目の・・M78星雲に住むこの謎の宇宙獣?は・・寝ながらポリポリとおまたを掻いていたそうな・・(爆)


[no title]

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/11/08 00:32
お疲れ様~~・・・、大変な仕事だよ・・・^^。
休日・・・自分の時間を取ってね・・、うん。
身体壊さないでね・・・ほんとに。
 きこたん 2011/11/08 00:39
みんなー!!よくやってるよーと思う本当に・・・
小さいお子さんがいらっしゃる仲間は、お仕事の日の夜は「ホカ弁」らしい・・^^;
これから夜勤とかバンバン入ってくると思うけど
自身の健康管理が一番重要ですよねー

身体も頭も時に一番先に壊れてしまいたい。。と思うこのごろですが、家族(子供達)のこと
考えると健康で頑張っていなきゃーって・・^^;
みたお 2011/11/08 00:56
うん!
これは協力し合うべきだね!
頑張り過ぎないように!
もう若くないのだから(^^;
 きこたん 2011/11/08 08:54
もう若くないんだねーーーーー^^;
50を過ぎてかなり激しく感じてますわよ・・・(爆)
com 2011/11/08 05:13
とりあえず、休養は大切だから~
 
できることは、自分で。。
それでいいと思います。
 きこたん 2011/11/08 08:56
つい「仕事から帰って疲れているだろうから・・」と頑張っちゃうんだわぁ・・
って一番疲れてるのは私なんだけど・・?って気付くの遅いよー自分自身も・・・(爆)
どんぐり27 2011/11/08 06:57
張り紙賛成!私も子供が小さい時はへとへとだった。今は違う意味でへとへとだけど、自分の為だから違うのかな?今は前に比べて旦那が洗濯や、お茶碗洗ってくれたりする。娘は自分の洗濯するし、息子は、頼めば掃除機かけてくれるから、まあ皆成長したんだね。
でもまだまだ私が主に家事をやるのは母だから仕方ないのかなあ〜。食事は私だわ。
将来は皆半々にしてもらいたけど、、、
 きこたん 2011/11/08 09:00
だねー^^;
家も三歳づつはなれて三人の子供達をほぼ一人で育てていたんで、そんときゃーきつかったけど
まだ若かったからなんとか・・・(笑)
あれから四半世紀経ってりゃおんなじようには行かないワケだわ・・(*´∀`)「ハハハ。。。」 

うちの旦那は休みの日はやってくれますが、その休みも最近はゴルフだの?なんだの?(怒)
やはり一番きついのは遅く帰ってくるとしても私が一番早い帰宅で、やること満載ってことっすかね・・(テロテ) 
かいけいぱぱ 2011/11/08 06:58
>絶対今日の休みは自分の休養にあてるっ!( ̄^ ̄)
といいつつ、明日の日記では…
てなことのないように、しっかり休んでくださいよ。
身体が一番大事。身体を大切にすることは家族を大切にすることですからね。
 きこたん 2011/11/08 09:02
はいはいー♪ぱぱちゃんの読みどおり・・・?(笑)
朝から草むしりでしたわよーーーーでも、普段出来ないからさ・・( ̄▽ ̄;)アハハ… 
このまま・・・今この横にある蒲団に入ろうか・・でも、そしたら一日が潰れる・・
と葛藤なう・・
とりあえずやれる事は先にやっつけて、休養しますわ・・(出来たら・・♪)
バービィーちゃん 2011/11/08 08:35
きこたんは頑張りすぎなんだよ・・・
家族なんて、「あぁ、母さんがやってくれるから、自分はやらなくてもいいや」になっちゃうんだよ。
急にキレちゃうと、気まずくなるから、少しずつ、少しずつ皆に仕事を割り振っちゃえ^^;


追伸
 怒りながらじゃなくて、笑顔で「お願いぃ~♡」ってね(*^^)v
 きこたん 2011/11/08 09:06
帰宅が一番早いってのが(それでも7時・・・)やること多い原因なんですよねー^^;
暗くなってからの洗濯取り込み畳み、NANAの散歩、買い物、夕飯の支度・・を
即行終わらせた頃家族が順々に「ただいまー」と帰宅

長男に言わせると「オレだって早く帰れたらちゃんと協力するよ・・」と
旦那とは正直もう口をきく気も起きませんわ・・次女はマイペースで呑気だし・・(ノД`*゜)゜・:。. 
ましゃもも 2011/11/08 09:06
家族の皆様へ  同感~~^^
ウチはたった3人
でもペットボトルや各自趣味の洗濯物って大きいよね~~

きこたんさんにパワーをもらってワタシもがんばれる~~^^
 きこたん 2011/11/08 09:11
旦那遊んで帰ってきて・・「3日間飲みっぱなしで疲れたよぉー」とか
一番聞きたくない台詞でしたね・・こちとらお金の余裕も気持ちの余裕もないのに・・
缶チューハイのごみが山になってますが・・あたしゃ捨てないよー(笑)

きこたんはここ最近パワーダウンだよぉー本当に・・・またチャージしなくっちゃだねー( ゜∀゜)ノБ□ カンパーイ 
やぎひげ 2011/11/08 09:43
わちきは、朝の茶碗洗いとお風呂洗いと洗濯干しは日課だよぅ!
っていうかそのくらいしか出来ないだけどねぇ。
 きこたん 2011/11/08 09:56
それだけやってくれたらもう十分ですわよー、我が家では・・^^;
って言うか毎晩遅くまでお仕事されてるのに
本当に偉いですーーー┌(<:) ペコチョン♪ 

ちとそのツメの垢なんぞを・・・(笑)
杏宏ママ 2011/11/08 09:47
ゆっくり休みなさい~!!!
無理すると本当にいろんなところに出るぞ!!!
 きこたん 2011/11/08 09:58
仕事の日は休みたいー!って思うのですが、いざ休みになったら
もったいなーい!!ってなにやらしちょる・・・(爆)
でも髪がごそっと抜けたのにはかなりショックで・・これって続くようだったら
マヂ「お医者さんに相談だ!」だよね・・・・( ̄へ ̄|||) ウーム 
PONPY 2011/11/08 10:04
きこねぇさまもお疲れですねー  私もお疲れですー
風邪ひいてからの、この1週間 何本栄養ドリンク飲んだでしょうか・・・
私の場合は仕事してなくて時々役員の仕事しながら家事をしてますが
きこねぇさまは仕事しながらの家事の上に、それぞれ時間がバラバラだからよけい
大変ですねー  ウチはまだ2人とも学生だからまとめてできるけど、仕事しだしたらそうなるんでしょうねー
とにかくゆっくり寝ましょう。 きこねぇさまも風邪気を付けてくださいねー
 きこたん 2011/11/08 10:11
ありがとねー♪
今洗濯干したら・・なんだか今日はすごく寒いよねーーーーーー^^;
私の栄養ドリンクは酒ですが・・・(爆)
朝昼はそれぞれだから・・夜くらいは家族でご飯食べたいなーって思うけど
みんな帰宅時間がまちまちなんだー仕方ないよねー日曜日とかはいないしさ・・
楽っちゃ楽で・・寂しいもんです・・(;;)
audrey 2011/11/08 10:09
きこさんが、ここまで書くということは、相当な疲労が出ている
っていうことですよね。
普段でもすごいがんばってるなぁ。。。って思っていたから。。。

お休みの日にいろいろやりたい!って思う気持ちはすごくよくわかります。
でも、体からサインが出ている以上、少しは休むべきですよ。
やりたいこと、ちょっと先送りにして休んでくださいね☆
 きこたん 2011/11/08 10:14
あははは。。。実は相当きてるようです・・^^;
さっきからネットでこのお仕事の疲労をどう乗り切るか検索したりとか・・?
でも私より年長の人が頑張ってこなしてるんだもん
私に出来ないはずがない”!と頑張っちゃうのがいけないんでしょうね・・(笑)

でも今朝・・草や土触っていたら少し心が落ち着きました♪
ベランダの掃除もしたいけど目をつぶって・・もう5年が経ちます・・(爆笑)
けろけろりん 2011/11/08 10:33
きこたん無理しないでねー、
今日は1時間でも2時間でも休んでねー。

5年先輩の私は自分の限界がわかってきてるので
決して無理な予定をたてないようにしてますー。
ってただ怠惰なだけという意見もありますがw。
 きこたん 2011/11/08 10:37
ありがとね~(*/□\*)
でも早速今日は通院の母と待ち合わせを~( ̄▽ ̄;)
まずお出かけ前にゆっくりと熱いお風呂に入りますわ(笑)
力の抜き加減次回ご伝授願います(≧▼≦)
syunfamily 2011/11/08 12:25
ついに「家族の皆様へ 」の張り紙をしたか~~
疲れも、ストレスもMAXだね~~( ̄▽ ̄;)

普段頑張り過ぎてるからね~~休みの時は心も体も休養しなきゃ~駄目だぞ~~
ワテもそうだったけど、元気なヤツほどパタッと倒れるからね~本当に!
今日はゆっくり~~休め~~^^。

 きこたん 2011/11/08 12:30
なんだかな~( ̄▽ ̄;)
弱音を吐きたい…が旦那にゃ吐けない?
吐いたところでなんとやら?(笑)
可愛いげのない女房で自分が嫌になるわさ…(T_T)

病院にも薬にも縁がない奴の方が危ないよね?(>_<)
気を付けます、ありがとう(*с*)
ちびおかん 2011/11/08 13:43
肉体的にも精神的にもキツい仕事だと思います。
その道を選んだきこさんは本当にすごいなぁって思いますわ。

お休みの日は家族に甘えるのもいいのでは?
いえ、甘えちゃって下さい。 お願いします。(^^;
 きこたん 2011/11/08 13:48
ありがとう☆ヽ(▽⌒*)
でも仕事の日はろくなもの作れないから
休みの日はちょと頑張らなくちゃって(笑)
甘えると際限なく甘えそうでなんもせんこちゃんになりそうヾ(=^▽^=)ノ
うみのおとこ 2011/11/08 19:41
お疲れ様です・・・ホントお疲れ様です
どうしていいかわからなくなったら、ほうっておこう!
 きこたん 2011/11/08 22:26
それは・・・^^;
本当に自分がわからなくなったときですねーーーー
早くそんな日がくればいいのにと、思ってはいけないことを最近はちと望んでいたりと・・(笑)
さのっちょ 2011/11/08 19:47
うちは、可愛い長男が、茶碗洗いと洗濯物干すので、大助かりです。。。
せめて、茶碗洗いは、当番制にしたらどうかしら???

きこちゃん、お疲れ様です。。。
ほんと、倒れる前に、。。。。。
一度、倒れたふりしてみたら???
 きこたん 2011/11/08 22:28
ほんとうにー???すっごい素敵な長男君☆
茶碗は基本自分のは自分で洗ってますよー♪
大きいのは私ですがね・・・^^;

今朝は旦那にちょっと弱み?見せてどうなるかと思ったけど
別にどうってことなかったから・・やっぱり頑張るしかないわーー ( ̄▽ ̄;)アハハ… 
lalalarun 2011/11/08 20:39
ママって大変ですよね・・・
家事って褒められる事もないし、しかも今時のママはしっかり稼がないといけないご時世だし。
無理しないで下さいね。
 きこたん 2011/11/08 22:32
長女が一歳の時からフルで働いてましたので、それが普通になっちゃって
(旦那は変わっても・・・・爆)
旦那様に全てを頼っていけたらどんなにいいんでしょうかねーー♪
まぁ我が家は到底無理(明日も朝からコンペですと・・・怒)だから
あてにしないようにしたいわーーーーーと、せめて視界に入れないように・・・(; ´_ゝ`) フッ 

どこまでが無理利いて、どこからが無理利かないか・・自分でもわからなくなってますー('▽'*) 
ほよほよ♪ 2011/11/08 21:42
張り紙してる時は病んでる時かーー
それがわかってるんなら、協力しろーーーー
だよねーーー
うちの夫は「あれ?お腹に肉がついてきたんじゃない?」
って言ったら、掃除機をかけて、洗濯物を干してたよ
↑ それが運動らしい(うーん不思議な夫)
 きこたん 2011/11/08 22:35
あてにするから腹が立つ!けど・・最初から存在すら無視してれば?
どってことないですよねー(爆)
あはは!可愛い旦那様ですね♪
我が家の親父は『ちょっと太ったんじゃない?』とかみんなに言われても
「前と全然変わらないからー♪」って前から百貫デブなのに気付けよっ!(爆)
rokurou 2011/11/08 21:52
帰宅したら、先ず2時間くらい眠って、家族が帰ってくる頃からみんなで
始めたらどうでしょう?
「家族の皆様へ」の張り紙は >相当病んでる時だよね… ってご家族の
皆さんは解っているんだから^^;
きこたんとてもお疲れだと思います!休養から取る方が家事もはかどると思います。
 きこたん 2011/11/08 22:38
今日は休みでしたが・・夕方に仕込み終わらせてから一時間寝てしまいましたー♪
普段帰宅してからは・・洗濯とNANAの散歩があるからそれ終らせないとー^^;

なんせ、今までずっとデスクワークでしたので今ちよっと肉体労働が辛い時ですねー
あと初めてのチャリ通勤とか???
すべてが50になってからの事なので、心身共に鍛えなくてはですねー(;´ー`)ノ
ケロケロママ 2011/11/09 00:02
NANAちゃんのお世話を除きほっといたって死にゃしませんから
疲れたらみんな放り出して寝てしまう。
自衛しなくちゃ。カラダ壊してから労わられても遅いですもの。
なんだかんだ頑張っちゃうからなあ‥‥。見習いたいけど。ナマケモノな自分としては。

ホント真面目にご自愛ください。きこちゃんつぶれたらお母様がまずつぶれちゃうよ~
 きこたん 2011/11/09 19:50
本当だよー^^;
私がどうにかなっちゃったら・・若いもんはいいけどばーちゃんがー(;;)

でも今日は次女が洗濯取り込み畳みと、風呂掃除をしていってくれて
長男が帰宅後NANAの散歩をしてくれたー♪
旦那は休みだったのにゴルフだと(怒)
明日一日は家事してもらうんだー(。◣‿◢。)ニヤリッ 
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする