これ、大事ですよね^^。 夢で終わるか、目標に昇華できるかの差ですね~~^^。 渡邊美樹さんって…同い年、 いっときは、渡邊美樹さんと、村上ファンドの村上さんが、同い年の頂点でしたね^^。 昭和34年生まれの話ですが(笑)。
実は、東京佐川で同時期一緒に働いていた人(渡邊さんと同じ年)が以前、 同僚で渡邊美樹さんのことを聞きましたが、本当に凄~い人だったらしいよ~^^。 三ちゃんも昭和34年生まれの頂点を目指して~ファイト!!!
そうか、日付か。 渡邉さんと小生の違いは、日付の差だったか。 でも、世界中の人間が渡邉さんでも困っちゃうんでしょうけど。
確かに、日付を区切ると達成率が高くなりますよ~。 みんな~倒れると思います~~ 渡邉さんって平均睡眠時間3時間だそうですから~(笑)
夢… 昔はあったなぁ… 今は「夢」というものはすぐに忘れるよ… 他色々なものがボロボロ忘れて行く… 忘れないのは田舎に帰りたいという気持ちだけ… あ…これが「夢」か… 「夢」実現が難しいもの・・ 実現出来そうなものは「目標」になる・・ ワシの「夢」は生涯「夢」だなぁ… ワシが死んだら田舎に散骨してもらうか・・・
兄さん、 夏に、皆で、故郷を旅する予定じゃないですか~ 元気出して下さいよ~~(^^)/
面白そうですね。 夢、書き出してみようかな(^^)
うん 書き出すと、元気が出るよ~(^^)
87個までかけたよ~
流石~ママだね~~^^。 ただし、ワテにタカルのは外しておいてね~(爆)
自分が実現してほしいことは思い続けて口に出すと叶うといいます。 嬉しいとか楽しいなどの気持ちもどんなときでもそう思い続けると不思議とそういう気持ちになるといいます。私もそれは試していて実際そうだと思っています。その延長上にその夢ノートもあるような気がします。 面白そうなので私も試して見たいけど、不純なことばかり書きそうな気がするなぁ・・・^_^;)
あっははは~~ その、不純なこと~後でそっと教えて下さいね~(笑)
ありゃりゃりゃ。 期限切れてるのばっかりだなあ。 ・・もっかい作り直さなきゃ(笑)。
うん Yさんは、夢がいっぱいありそうだから~ 賞味期限を延ばさんといなんだろうな~(笑)
夢に日付ですかー、かないそうな気がしてきました まずは夢!
うみさん、 仕事を忘れ~あっち・コッチに行く夢は却下だよ~~(笑)
夢かぁ。 きっとあのお店のあの料理が食べたいとか 四国で本場のうどんを食べてみたいとか 食べることばかりになりそう。(笑)
あっははは~~ 「夢」の中心が食べ物とはちびちゃん~らしいね~(笑)
>休日以外は、毎日の目標、行動予定、反省を >ノートに記入し続けています。 へぇー、スゴいですねえ。 夢の書き出しかあ。自分の煩悩ノートになりそうで怖いけど、 こっそりやってみよう。
Tomyさんの煩悩ノート~♪ 楽しみやな~~是非やってくれ~~(笑)
しゅん兄ぃ、偉いっ! 続けるってところが、偉いっ! オイラは、本当に刹那的に生きてきたからな~☆ 友達100人…これは、ソッコーで達成したけど…夢はな~、全然だな~☆ うん
うん もっと誉めろ~~(笑) ハナさんの夢の半分以上は、りかちゃんのことになりそうだな~~^^。