あをあをさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
6月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
12年06月14日(木)
保育園見学第5弾&保育所見学第1弾。 |
|
< 保育園見学第3弾&...
| 保育園巡りと先輩と... >
|
|
今朝はお通じなし。 そのわりには体重はマシな方かな?
今日は,大学時代の友人(♀)二人と東京駅でモーニング〜。 二人に会うのは私の披露宴以来だし,三人で会うのはもう大学卒業以来かもしれないということで,ものすごく楽しかった! 一人はシングル,一人は2人の子持ち,そして私というメンバーだけど,全然大学時代に戻ったみたいで楽しく過ごせました。 おかげで(?)昨日までの保育園ブルーもちょっと落ち着いた気がします。
そんなちょっぴり気持ちが軽くなった状態で,午前中は保育園見学第5弾。 今日は家からはちょっと遠くて,自転車じゃないと送り迎えはできないところではあるけれど,まあ,自転車で10分くらいって全然近いよね…。 今日の園は設備こそ古いけど,園庭が広くて砂場もあって,中央区にしては緑が多くて,良い感じでした。 珍しく1歳児からの受け入れ数が多いので,もし,運良く1歳児クラスに入れるのはここかもしれないなと思いながら見学。 まあ,でも,今日会った友人からのアドバイスも,ダンナ君の育休は諦めて0歳から入れた方がいいとのことだったけど。
午後は,1歳から入れることの検討用に,認証保育所を見に行きます。 はてさて。 どれだけ違うのかしらね。
ということで,見てきました。 思ったよりは良かったです。 特に,急な延長保育にも対応可なところとかはとてもありがたい感じ。 ただ,窓が開けられなかったりとか,やっぱり狭いなあとか,どうしても認可保育園とは違うところが気にはなります。
はわーん;;。 今月1日にセール除外で買ったリックオウエンスのワンピ,今日で着るのは二回めですが,昨日から追加セール商品になっておりました。 30%オフだよ…。ぎゃふ。 1回諦めるのが正解だったのか〜…。おばかちゃん。 30%は結構大きいわ(苦笑)。 まあ,仕方ない。 今からセールで買ってたら届くの今月末だし,その間にしっかり着よう。
里帰り時期繰り延べしました。 なぜって,ちっとも片付けが進んでいないから。 このままでは,チビが出てきて東京に戻ってきたら大変なことになってしまう。 来週月曜の健診を1週延ばして,里帰りも1週ずらしました。 一応,前回の順天堂の健診から2週間以内に健診を受けられるし,里帰り出産の場合34週までに里帰りをしましょうということなので,一応それにも間に合うので。 来週は遊びに行かずしっかり片付けにいそしみます。
しっかし,チビは昨日からものすごく動くな〜。 なんだろう。 ご機嫌なのかご機嫌斜めなのか。教えてよチビ。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
| 8時 |
| ジェノエスクベーグル ベーグル 豆乳七穀(1人前) |
309 |
kcal |
| ハム(1人前) |
29.4 |
kcal |
| レタス(1人前) |
1.8 |
kcal |
| トマト(0.1人前) |
2.3 |
kcal |
| マヨネーズ(1人前) |
28.1 |
kcal |
| きゅうり(0.1人前) |
2.1 |
kcal |
| セブンイレブン カフェラテ ノンシュガー(1人前) |
79 |
kcal |
| グリーンサラダ(1人前) |
34.1 |
kcal |
| 13時 |
| デニッシュパン(1人前) |
317 |
kcal |
| 14時 |
| 肉南蛮つけうどん(1人前) |
677 |
kcal |
| 16時 |
| カフェベローチェ プリモカフェ(1人前) |
79 |
kcal |
| |
1558 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|