PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
9月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年09月12日(水)
梨が届きました。 |
< 四十肩かもー
| 痛いーっ! (T-... >
|
|
昨日、ダンナの実家から二十世紀梨が届きました。 さっそくご近所さんにおすそ分けしました。 また梨の時期がやってきましたねー
二十世紀梨は甘くておいしいから好きです。 結婚してから梨とすいかは店で買ったことはありませんねー 毎年時期が来ると送ってくれるお義母さんに感謝です。
今日は急遽、役員会の予定が入ったので午前中は学校に行っていました。 今日は校長先生や教頭先生も出席されていました。 またあさって学校に行かなくちゃねー
昨日は昼から電気屋さんが点検に来てくれました。 症状を話すと「近くにウチと同じ電化製品のリモコンはありませんか?」と聞かれました。 すると出てきました。 ビデオのリモコンが・・・ もしかしたら誤作動を起こしていたのかもしれません。 とりあえず使わないリモコンは電池を抜いてくださいと言われました。 そして何回か落としてしまってあちこち痛んできていたリモコンを見て リモコンをプレゼントしてくれました。 新品ではないですよ(笑) よって修理代は無料でした。 それで様子を見てくださいとのことでした。
そして番組表がなかなかデータが取得されないのは読み込むのに時間がかかっているようなのです。 ただ単に私たちがせっかちだっただけなんですねー(笑) 電気屋さんも「僕もテレビの番組データ見るより新聞の番組欄見てますよ。 遅いのがわかってますから」って 言ってましたねー
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|