☆泥のように・・?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆泥のように・・?
12年10月11日(木)

☆泥のように・・?

< ☆タイミング~♪  | ☆久しぶりっ!,,... >
☆泥のように・・? 画像1
いやぁー寝た寝た・・・
しかし何故「泥のように・・」って言うのであろうか・・?┓(*´゚ω`【ホ】)㍗?

yahoo知恵袋から♪
中国の言い伝えから出来た言葉のようです。
「泥(デイ)」という想像上の生物が海の中に住んでいるんだそうです。
この「泥」、海の中にいるときは元気なんですが、海から外に出ると途端にダラ~~~となって動かなくなってしまうんだそうです。
「泥酔」って言葉、ご存知ですか?グデングデンに酔っ払ってダラ~~~となってしまった状態。あの「泥」です。
そこから「疲れてしまって、ダラ~~~と寝てしまっている状態」を「泥のように眠る」と言うのです。

「どろ」じゃなくって「でぃ」だったんだー(一つお利口になっちゃったぜぃー(*´▽`*)ノ゛)

朝は澄み渡る秋の空・・今日も休みの次女ちゃんに
「高尾山行こうよ!」って誘ってみましたが・・『うーん』って乗らないし
次女の顔見たら・・・昨日から出てきた【ものもらい】がひどくなってるじゃん!Σq|゚Д゚|p ワオォ

『帰りに眼帯買ってきてぇー』って
なんだか変な次女のバイト先・・マスク禁止だけど、眼帯OK・・?(゚△゚;)え?
まぁ雲も出てきたし、これからお天気も怪しくなるみたいだから・・今日はイオンモールに買い物に行きますわ♪

体が鉛のように重いんだけど・・・・・の「鉛」って?私見たことあるのかな・・?
持ったことあるのかな・・?もしかしたら、小学校の時に理科の実験とかで触ったのかな。。?

ちょっとウチで(っつか旦那の事で)ものすごーい嫌な事あって・・心身共にかなりヘビーだぜぃw
気を取り直して・・.+☆イッテキマース"8-(◎*'○`q*)☆.+カタカタ--..


ぎゃお~ん
ちょいとオサレなお店で買った[くまもんふりかけ]210円が
カルディで126円だった~っ!ショック~っ!(´;ω;`)

してまたまた眠い…眠れる森の熟女になります
運転交代~( ̄q ̄)zzz

【記録グラフ】
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
コメント
杏宏ママ 2012/10/11 10:49
僕も一つお利口になっちゃったぜぃー(*´▽`*)ノ゛

鉛は実験で使うはず~~~
そんなに重かったかは疑問だけど~
 きこたん 2012/10/11 10:56
日本語って不思議だね~( ̄▽ ̄;)
あ、どろ=でいは中国から?(笑)

とにかく、体も心も相当鉛ってますわへ(×_×;)へ
audrey 2012/10/11 11:09
じゃぁ『でいのようにねる』と読むんですか?

鉛、、、鉛筆なら見たことあります(汗)

高尾山、自転車で行きましょうよ(^^)v
 きこたん 2012/10/11 20:37
あたしゃ明日は「でぃ(泥)サービス」の日です・・(笑)
「泥状●●●」に当たらないように・・・^^;(ヒヤヒヤ・・w)

高尾山までチャリー???@@;
到着前に死亡ですが・・(*´;ェ;`*)ウウウウ
こんなはずじゃない 2012/10/11 11:44
高尾山に行きたいの?
それとも高尾山の茶屋に行きたいの?(笑)
 きこたん 2012/10/11 20:40
なんだか・・無性に自分の体をいぢめたくなった朝でした・・(笑)
高尾山くらいじゃ甘いんすけどねーーーー^^;
けろけろりん 2012/10/11 11:48
高尾山、ビール飲みに行くのでは? 違う?
 きこたん 2012/10/11 20:42
私・・ビールは飲めないけど・・^^;
でもいつかみんなで高尾山ビアガーデン行こうよ!
ってな話してなかったっけ・・?(笑)
syunfamily 2012/10/11 13:48
>心身共にかなりヘビーだぜぃw 
元気人~きこたんにしては珍しいね。
買い物で、ストレス~発散しておいで~(^^)/
 きこたん 2012/10/11 20:46
次女に優しく?騙されて・・マンガ三巻買ったー♪
ほかに自分のものって??1050円のTシャツ買っただけじゃー(;;)w

原因はアホ旦那だってわかってるんだけどね・・
「あんた人生やり直したほうがいいよ・・」って言ってやったら『無理』とほざいた。
つか、人間やめた方がいいって感じの最低男なりー( メ`ω´)o'' ピクピクムム!!!
マイペンライ! 2012/10/11 14:13
昨日から出てきた【ものもらい】がひどくなってるじゃん!Σq|゚Д゚|p ワオォ 
 ・・・ものもらいは なんで、ものもらい なんですかね? ものもらうの?
 きこたん 2012/10/11 20:48
なんでも「もらって出来た」とか
「もらうと治る・・」とか・・?
昔近所のおばちゃんに聞いた話だと
「障子に穴あけてそこからなにか物を貰うと治るよ」って・・やってみたけど(やったんか・・笑)
治らなかったしぃーーーーーーーーー!(((((((o┤`・ェ・´├o)))))))ググググ!!
浜ジョー 2012/10/11 15:05
最近、寝てるか食べてるか、(爆)
 きこたん 2012/10/11 20:49
大事なことが抜けてるやんけ!

「飲んでるか・・・」でしょーーーーー!!ヾ(≧∀≦)ノうひょひょ
たこきゅうぴい 2012/10/11 18:35
あ、くまもんだぁ〜
ごはんの友にしては安い気がします
 きこたん 2012/10/11 20:50
えー??ふりかけだよぉーーー!!
それにしても・・同じイオンモールの中の同じフロアで何??って^^;
「あたしゃこれ210円だったー!」って母に言ったら、母はカルディで
126円のほうを買ってました・・・(;;)w
ケロケロママ 2012/10/11 18:41
泥の…舟?(日本昔話)
ものもらい、できた場所によっては甘く見ない方がいいですよ。
眼科お勧め。目が腐るかと思ったもん(⌒-⌒; )
 きこたん 2012/10/11 20:54
今は亡き・・母方の祖母が、銭湯の壁に書いてあった「泥の舟」の話をしてくれたの
思い出しました・・・♪

前に長男が子供の時に近所の内科で「チョイ」と切って貰ったので
今日も次女を連れて行ったけどやってくれなかったですー^^;
ムニムニって触って・・薬出しておくねって診察代が1010円って・・
ムニムニで1010円ってさぁーーーーーーー!!ヽ(* `ω゚)ノ コラ----ッ
kyo-ka 2012/10/11 18:44
カルディが、近々地元にOPENします!
かなり楽しみなんですけど~♪
 きこたん 2012/10/11 21:09
わーい!!素敵ポイント☆が増えましたね♪
今カルディはハロウィン一色で、行くだけで楽しいですよーーー♪
本当はコーヒーがメインみたいだけど
私はカルディの「生ハム」や「ソーセージ」やらが好きです♪

お子様達が萌えるお菓子も沢山ありますよー♪
あ、「マンゴープリン」もイチオシです☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚ 
花より団子 2012/10/11 18:58
わぁ~
くまもんだぁ~  
熊本のゆるキャラでしょう(^^)
今凄い人気ですよね。。。
 きこたん 2012/10/11 21:14
くまもんはダンスも超得意なんだよねー♪
http://www.youtube.com/watch?v=sBBZop5j6D0
でもこちら・・にしこ君も頑張ってますよー(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=MdRl7UGuk68
って不正かいな!^^;

YGT 2012/10/11 18:58
熟女はどこじゃ?
・・なんじゃ。小娘か。
ってホメテルつもりなんだけどさあ(笑)。
 きこたん 2012/10/11 21:15
熟女はここじゃーーーーーーーーー!!!
え・・?小娘・・?(照)
職場にいる爺さま婆さまからしたら「小娘」かもね・・・♪

でもYちゃんから見たら・・・?(●´ゝ艸・`)。゚+*ププ 
バービィーちゃん 2012/10/11 19:37
疲れていても、高尾山に行きたいと思うってぇのは
エネルギッシュだよねぇ〜
わたしは、長男のアパートで、一人…退屈〜( ̄▽ ̄)
 きこたん 2012/10/11 21:19
もう・・ウチが嫌で嫌で・・ウチって言うか旦那・・?^^;
現実逃避をしたかったーーーーーーーー!!
でも昨日今日とたまたま次女が休みで良かったよぉー

長男君心配だけど・・あたしゃバビたん家の「家族の絆」が超羨ましいっすよぉー(;;)w
かいけいぱぱ 2012/10/11 20:33
泥酔っていう例。
よくわかるわ~(^_^;)
 きこたん 2012/10/11 21:21
そこ!わかってもいいわけーーーーーー??(爆)
いやいや
実は大きな声では言えませんが・・私もよぉくわかりますがな・・スッゴク+.゚(●´ω`)b゚+.
みたお 2012/10/11 21:06
で・・きこ姐は泥になった訳ね(^^)vナットク
>「どろ」じゃなくって「でぃ」だったんだー(一つお利口になっちゃったぜぃー
やっぱそこは「一つお利口になっちゃったでぃー」だんべな(爆)
 きこたん 2012/10/11 21:23
ぎゃはははは!!!
そうそう・・次女たんお勧めのマンガ今はまってるんだけど・・その中で
最近のギャルは「親父ギャグ」じゃなくって「メタボ(親父)ギャグ」って言うんだってさー(爆)

親父=メタボ・・?@@;
団塊修ちゃん 2012/10/11 21:14
熟睡できるのは若さの証明!
私はどんなに疲れていても5時間で目が覚めてしまうし、疲れてないときは途中で目が覚めます・・・

ところで、今朝のBMIは22.7でした。姐さんは?
 きこたん 2012/10/11 21:25
夜勤明けの日だったからさぁー
もう疲れがピークだったんよ・・・wwww

え?22.7??@@;くやじぃーーーーーーあたしゃ22.8だった
でも・・内臓脂肪は「3」だぜぃーミ(###( ゜< ★ ウヒャヒャヒャヒャヒャ★ >゜)###)彡
千尋 2012/10/11 23:46
寝る子は育つ(^。^)
寝るのが一番疲労回復になる気がします。

次女たん どうぞお大事に~!!
 きこたん 2012/10/12 06:25
ありがちょうね(*> U <*)
今朝なおってればいいけど~
じゃなきゃ渋谷で眼帯女だわ~( ̄▽ ̄;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする