かき玉丼セット、美味しそう。それが560円? どうやって経営してるの?ですよね。
うん 本当だよね~ 激安~ボリームたっぷり~庶民には嬉しいけどね(^^。
山田うどん? こっちでは聞いたことないよ ところで体重激減??? @@;ひぇ~ 何かあったのか?(爆)
うん 「山田うどん」は、関東限定だねぇ~。 アッハハハ~ 体重激減~入力間違いだよぉ~(笑)
そうそう「山田うどん」はこちらでは有名だよね^^ って、行ったことは・・・・あったかな? ワシの従兄弟はしょっちゅう行ってたらしいけどね^^ そういえば昨日ハンバーガー対決してたね! 総合優勝はモスバーガーみたいだったけど・・ その影響?<モスバーガー チキンバーガー(笑)
埼玉県は多いですよねぇ~。 創業77年、所沢が本社の老舗らしいですよ~。 「カントリーラーメン」も同じ系列ですよ(^^。
私もがっちりマンデー 見ましたよ。 戦略がわかりやすく徹底している 企業がこれから生き残っていくんでしょうね。
うん ぱぱも、見たんだ~。 完全な差別化戦略が、熱狂的な信者だけじゃ~なくて、 家族連れまでファンにしてしまったんだねぇ~(^^。 それと、無理やり~全国展開しない所もイイねぇ~。
『山田うどん信者』が急増中との事です。 ・・・先日、テレビで出てましたね~ 西の「さぬきうどん」との戦争状態だとか。神奈川県にもありますよ
うん さぬきうどんは、全国展開で一般の人向け~ 山田うどんは、普通のうどんでしかも、ターゲットはトラック運転手~ 大きな違いがある様ですよ~。
近くにあるけど 入ったことはありません・・・・。 おいしいのかな?? 丸亀うどんが好き~~ http://www.toridoll.com/shop/marugame/ がっちりマンデー はよく見ていますが今日は走っていてみませんでした~~~
うん 美味しいけど、がっつり系で濃い味~ ボニュームたっぷりのセットメニューと女性には・・・かな? でも、育ち盛りの子供がいる家族には、人気~急上昇中らしいですけど(^^;
新潟には、無いですね… 米が美味しいから うどんとか、蕎麦は、 メインではない!って、感じかも^^;
うん 新潟は、食材の宝庫だからねぇ~(^^。
外食産業も何かに特化していかないと生き残れないんでしょうねー
うん 差別化戦略が成功した会社だよねぇ~(^^。
安いんですよね~ 都心に欲しいです。 無理ですね(^_^)
うん 都心にもあるみたいだけど~ 埼玉から、北関東が中心見たいですよ~(^^。
全然知りませんでした。安いんですねえ。 大阪育ちなのでうどんの味にはうるさい方ですので、どうなんでしょう.....って感じです。
うん ちょっと濃い味の~普通のうどん~だよ。 でも、セットメニューは激安だぞぉ~~~(^^。
山田うどん…、お世話になりましたね~~^^。 今は…行ってませんが(^_^;)。 多摩地区や、埼玉には多いですよ~~^^。
うん 埼玉所沢が本社らしいでぇ~。 ワシも、しばらく行ってないので~ 今度、食べに行くわぁ~(^^。
>激安・大盛り こりゃそそられる~!! 関東に行った際にはお世話になりたいもんです(*>д<*)
うん ゆぴが、喜ぶ~がっつり~系だぞぉ~(笑)
埼玉では「だうどん」とか言うの・・?前にTVでやってた・・^^; 三多摩地区にもめっちゃ多いけど・・私は過去二回しか行ったことないですー(笑)
へぇ~「だうどん」て言うんだぁ~。 「やまだ」の「だ」を取ってるのかなぁ~?