コツをつかんだ??【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>コツをつかんだ??
12年10月22日(月)

コツをつかんだ??

< ベビーカーで初おで...  | 荒れ模様?・・・ら... >
今のところ、かなり育てやすいきっちゃんですが、東京に戻ってきてから困っていたのが寝ぐずり。

東京に戻ってきてから毎日、夜にグズグズ。
私が抱っこをして寝かしつけないと寝られない。
(ダンナ君が抱いても泣き止まないんだ、これが)
しかも、結構しっかり寝ないと、ベッドに降ろしたら起きちゃって、はいやり直し。
ひどい時は2時間以上グズっていて、私もいい運動をしちゃっていたのですけれど…。

昨日読んだ本に、
「寝る前4時間は起きているようにすること」
というのがあって、
これはホントは6ヶ月以上の子を対象にした本だったんですけど、低月齢でも、徐々にやってみても良いということだったので、とりあえずこれを昨日から実践。

そうしたら



とりあえず、昨日と今日はぐずりなし。

起きている状態で暗くした寝室に一人でベッドで寝かせて、私たちは隣の部屋でテレビを見ながらモニタリングをしているだけで、勝手に寝てくれました。
わーおぅ!!!

これがコツなら、今度から寝かしつけもすごく楽になるかも!

まあ、夕方からきっちゃんのお相手をするのもなかなか大変ではありますが…。
でもでも、寝ぐずりに比べればね。
期待大です☆

今のところ、きっちゃんは夜寝るとなかなか起きないし、夜中の授乳があっても、飲んだらすぐ寝てしまうので、寝かしつけさえうまくいくようになれば、本当に共存が楽になりますが…果たして??

体重は面白いように順調に落ちてますね〜。
うーむ。
20台前半の頃のようだ…。

ざっと今日食べたものを計算してみたら、産前とあまり変わらないんだけど、授乳中は消費カロリーが最大で500kcal上がるということなので、授乳効果なのかしらん?
まあ、普段は、今日みたくスタバでオヤツを買ったりもしないから、もうちょっと摂取カロリーも少ないしね。
産後は、お通じも恐ろしくいいし、なんだか色々体が排出したがってるんですかね。
しかし…運動は…、ホントそろそろしないとさ…。

【記録グラフ】
基礎代謝
1303kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
31.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1969kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
62.65kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
大山乳業農業協同組合 大山高原ノンファットヨーグルト(1人前) 54 kcal
バナナ(1人前) 94.6 kcal
キウイ(1人前) 34.5 kcal
タカナシ 無脂肪乳(1人前) 38 kcal
フルッタフルッタ アサイーエナジーオリジナル(1人前) 63 kcal
10時
クッキー(1.3人前) 218 kcal
12時
パスタ(0.4人前) 151 kcal
マイタケ(0.5人前) 7.2 kcal
ハウス やわらかチキンのトマトソース煮(1人前) 163 kcal
雪印 粉チーズ(1人前) 26 kcal
ハウス 彩り野菜のコーンポタージュ(1人前) 86 kcal
タバスコ(3人前) 3.3 kcal
15時
スターバックス コーヒー エクストラコーヒーダークモカチップフラペチーノ(1人前) 283 kcal
21時
玄米(1人前) 149 kcal
豆腐(1人前) 56 kcal
かぼちゃの煮物(1.2人前) 102 kcal
大根(べったら漬)(2.5人前) 11.4 kcal
肉じゃが(0.5人前) 254 kcal
ひじき(1人前) 7 kcal
人参葉とツナの和え物(0.3人前) 123 kcal
22時
(0.4人前) 31.2 kcal
23時
カゴメ ラブレLight(1人前) 14 kcal
  1969 kcal
食事レポートを見る
コメント
たこきゅうぴい 2012/10/23 05:34
タバスコ3人前って?
辛いのお好きなんですか?
 あをあを 2012/10/23 09:53
好きです〜。
母乳に良くないという助産師さんもいるようですが、お医者さんの本だとまあまず関係ないということなので、気にせず食べてます。
ただ、お腹壊すといけないので、MAXではなくて、これまでの6〜7割程度で我慢してますけど(苦笑)。
ゆっぴぃ 2012/10/23 11:20
タバスコ~うちにも常備してあります(笑)
鷹の爪も!!
この前も書いたけど体重の減りが順調ですね。
 あをあを 2012/10/23 11:31
ウチは各種の辛味が常備してありますよ〜。
タバスコ、鷹の爪、柚子胡椒、かんずり、一味(2種類くらいあったり;)、七味、黒七味、タイキック、ラー油(3種類くらい;)etc.
唐辛子大好き☆

体重、我ながらいい感じですよね〜。
授乳マジックですね(苦笑)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする