sho*n*n882さん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年11月07日(水)
自炊の勧めー文書の電子化ー何を使って見るの? |
< 自炊の勧めー文書の...
| 仮想・日本一周(9... >
|
さて、電子化した文書は何を使用して見たらよいのだろう。
携帯性と小説に限定した場合はやはり電子ペーパーだろう。 液晶タイプの物はバックライトで眩しいので向いていない。
その点電子ペーパなら目に優しいので長時間の読書にも耐えられる。 それと、電池の持ちも良く軽いのだ。
あまぞん、楽天、SONYと選択肢があるがSONYが一歩リード。 楽天はなんだかな? アマゾンも一定のユーザーを獲得するだろう。
私は「SONY PRS-T2」を購入の検討中。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|