自炊の勧めー文書の電子化(2)ーそのメリット【sho*n*n882さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>sho*n*n882さんのトップページ>記録ノートを見る>自炊の勧めー文書の電子化(2)ーそのメリット
12年11月06日(火)

自炊の勧めー文書の電子化(2)ーそのメリット

< 自炊の勧めー文書の...  | 自炊の勧めー文書の... >
本を電子化するメリットは本が無くなることだ。

周りの意見を聞くと「本はなかなか捨てられない」と言う人が多い。
私もその一人だ。
我が家の「山の神」は必要な本が出てきたら買えばよいと言う。
確かにそうなのだが捨てられない。

しかし、自炊する時、本の背は切り取るためバラバラになるので
必然的に捨てる事になる。

結果、本棚がすっきり無くなり幸せになる。
又、本を整理して行く過程で忘れていた本が出てきてこれがまた楽しい。


まずは、100冊自炊しようと思っている。

【記録グラフ】
万歩計
8424歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
101mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1411kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
160分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
17.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.2kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする