育成の難しさ【世界平和さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>世界平和さんのトップページ>記録ノートを見る>育成の難しさ
12年11月20日(火)

育成の難しさ

< もう、勘弁してよ~...  | 精神性の高い人ほど... >
昨夜、ある老舗旅館の大女将さんを揉ませてもらった

この方は、世間では厳しくて煩い人と言われている
私は過去何回か揉ませてもらっているが、とっても暖かくて信頼出来る人だと思っている

大女将さんが言うには、
従業員さんたちにこれだけは必ずやってほしいこととして、
私(大女将さん)が指示したことを確認のため(間違って伝わっていないかの確認)に、
繰り返して言葉にすることと、
必ず連絡をすることを、徹底してほしいと何十回も言ってきたが、
いまだ従業員さんたちが出来ていないことに、
口煩く言ってしまうと嘆いていました

「たったこれだけのことが何故出来ないのか?」と、言われたので、、、、

私は大女将さんに、
「私は今、怒らないように日々訓練しています」
・・・・?・・・・
「どのようにしているの?」と、聞かれたので、
「そうですね~、、、、何故人は怒るのかご存知ですか?、、、、
それは自分の思い通りにならないときに怒りますよね~」
「そうね~、、、、」
・・・・・・・・
「私はそういう時に、どうしたらこの怒りが治まるかを考えます、そして怒らない方法に考えを改めます」
「なるほどね~、、、、」
・・・・・・・・
「大女将さんは、何十回も言って来たのに、伝わらないってことは、何故だと思いますか?」
・・・・・・・・
「それは女将さんの目線で物事を言っても、理解できない人がいるんですよ、
相手の位置(レベル)で物事を言わないと、相手には伝わりませんよ!!」と、言ったら、
「なるほど!!」と、、、、
・・・・・・・・
「相手の良いところを見て褒めてやり、相手のレベルに合わせて物事を言わないと、たぶん分からないと、、、、」
・・・・・・・・
「いいことを教えてもらったわ!!、確かに理解出来ない人がいるのよね~」と、、、、

たったこれだけで私の言いたいことがすぐ理解できる、、、、さすがです!!

私みたいなものの言葉にも耳を傾けてくれる
私はこの大女将さんを、厳しい人ですが、相手のためにいろんなことを注意してくれる、信頼出来る人と思っています

人にはその位置にならないと理解出来ないことがあります
私が思うに、何十回も同じことを言ってこられたことで、従業員さんたちは、煩い女将さんぐらいにしか思っていないんだと思います
そういう考えの人たちに、その人のためになることを言っても伝わらないと私は思います

人の育成の難しさは私も知っているつもりですが、
いろんな人がいるからな~、部下の育成はほんと難しいですよね~♪




【記録グラフ】
体重
61kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
マイペンライ! 2012/11/20 04:27
昨夜、ある老舗旅館の大女将さんを揉ませてもらった
 ・・・いろんな方と話が出来ていいですな
 世界平和 2012/11/20 08:20
そうですね、とっても恵まれています (*′∀`)ノニコッ
ちびおかん 2012/11/20 06:37
教えるって本当にむずかしいって毎日 実感してます。

どうして、そういう指示が出るのか
こういう場合は何に気をつけるのか
考える力を身につけて欲しいですねー。
考えられたら、相手の言うことを理解出来るはずなんですけどねー。
 世界平和 2012/11/20 08:34
人を育てるって本当に難しいですよね~♪

私にはこの大女将さんの言っていることは理解出来ます
女将さんはお客様相手ですから、間違いのないように徹底してほしいだけだと思いますよ

それなのに何故従業員さんたちが出来ないのか?

私が考えるに、何回も同じことを言われ、従業員さんたちは、煩いな~ぐらいにしか思っていないんじゃないかと思います
煩いな~って思っている人が効く耳を持つとは到底思えないんですが、どうでしょう?
相手を褒めて自信をつけさせ、相手の目線で言わないと、伝わらないんじゃないかと思いますよ

でも、それでも出来ない人がいるんですよ、世の中には・・・・(笑)

>考えられたら、相手の言うことを理解出来るはずなんですけどねー。
そう、ちびちゃんの言う通り・・・・
打ち水 2012/11/20 07:52
私もつい先日世界平和さんにもんでいただく日までは、指示をしていた方でしたから、女将さんの気持ちも分かるね。
>「それは女将さんの目線で物事を言っても、理解できない人がいるんですよ、
相手の位置(レベル)で物事を言わないと、相手には伝わりませんよ!!」と、言ったら、

世界平和さんの言っていることまさに正解かも。
私も話し相手になって下さいね。
 世界平和 2012/11/20 08:56
>女将さんの気持ちも分かるね。
富士さんも経験が、、、、
ほんと難しいですよね~♪

私も実は苦手です!!
どうしても自分目線で考えちゃうので、私には出来ません(笑)

昔、育成の上手な上司がいました
その人いわく、人には必ずいいとこがあるはず、そこを伸ばして自信をつけさせ、
相手の能力に応じた指導をすることと言ってました

これって、指導する方の、忍耐が必要だよな~って、そのとき思いました
人それぞれ能力が違いますから、
すぐ理解できる人と、時間がかかる人がいますから・・・・

>世界平和さんの言っていることまさに正解かも。
これが正解かどうかは分かりませんが、
こういうやり方もあるんだよってとこでしょうかね~(笑)
みたお 2012/11/20 08:20
なるほど!
ワシも分かった!(^^)v
って…年取ったり上に立つとどうしても
自己中になっちゃうんだよね・・
反省点だわ・・
特にワシらの時代って、雰囲気から悟れ!
やることは見て覚えろ!
次の仕事は自分で考えろ!って
教えでやってきたからね・・・
「いちいち口で言わないと分からないのか!!」って怒られたもの・・
時代が違うんだよね…分かっちゃいるけど、なかなか馴染めないんだわ(>_<;;
 世界平和 2012/11/20 09:07
>って…年取ったり上に立つとどうしても
自己中になっちゃうんだよね・・
そうなのよ~、、、、

私たちも何年もかかって今があるのに、
どうしても今の自分の立場で相手に言っちゃうから・・・・

>「いちいち口で言わないと分からないのか!!」って怒られたもの・・
そう、そう、私たちはそうでしたよね~(笑)

>時代が違うんだよね…分かっちゃいるけど、なかなか馴染めないんだわ(>_<;;
時代というより、その人自身の能力の問題だと思いますよ
今の時代でも理解出来る人はいますからね~、、、、
ただ少なくなっていることは事実かと?・・・・(苦笑)
杏宏ママ 2012/11/20 10:48
人をつぶすのが得意な人をどうにか育成してくれる人を募集中!!!
 世界平和 2012/11/20 12:14
う~~ん、、、、
・・・・って言うか、ママがやればいいじゃん!! ^^;
ゆっぴぃ 2012/11/20 10:49
いい仕事してるな~。
世界平和さんってお客様から愛されてるでしょ??
なんか好き~(。・_・。)_・。)_・。)_・。)_・。)ポッ
 世界平和 2012/11/20 12:18
>いい仕事してるな~
でしょう~♪
私みたいなあほには最高だよ(笑)
いろんな人に出会えると、学びや刺激が多いからね~♪

>世界平和さんってお客様から愛されてるでしょ??
さぁ、どうでしょう?(笑)

>なんか好き~(。・_・。)_・。)_・。)_・。)_・。)ポッ
おいらもゆっぴぃ、大好きだよ
・・・・うふっ、両想いだね!! (*′∀`)ニコッ
バービィーちゃん 2012/11/20 10:52
今、子育てを振り返って、
反省しているところが、まさにそれです!!
子供たちに、申しわけなかったなぁ・・・ってね・・・。
昨夜、日舞のお稽古の時も
日舞の先生と、お茶の先生が、いろんな性格のお弟子さんたちを
まとめることのむずかしさを話していらっしゃいました。
お弟子さんから、慕われるのが、良くわかりました。
 世界平和 2012/11/20 12:28
>子供たちに、申しわけなかったなぁ・・・ってね・・・。
三人の男の子を育ててきたなんて、凄いと思うけどな~♪

そりゃー、今の自分からしてみれば、反省はあるけど、
でも、その時の自分は精一杯やってきたと思うけど・・・・

いいんじゃーないかな?

そういうことも反省して気が付くことで、これからに活かせば・・・・
私だって、今でも反省することがいっぱいあるよ(笑)

>お弟子さんから、慕われるのが、良くわかりました。
近くに素晴らしい人がいるじゃん!!
良いところは真似をして、自分のものにすればいいと思うけどな~♪
PONPY 2012/11/20 13:54
今日の世界平和さんの日記、とっても勉強になりました。
これって子育てにも当てはまりますもんねー
…って言っても、今更ですけど…
でも、長男も社会に出て上司からいろいろなことを教わっている最中だと
思います。 
 世界平和 2012/11/20 16:38
まあ、嬉しい!!

そうですね~♪

この女将さんは確かに厳しいが、ここの仲居さんたちは、
他の旅館と違ってレベルの高い人たちばかりです

流石教育が行き届いているな~って思います
これもトップが素晴らしい人だからだと思っています

確かに厳しいが、煩いととるか、教えととるかでは、
全然違いますからね~

長男さんも、きっと社会の中でもまれ、立派に成長していくと思いますよ
tomytomy 2012/11/20 17:52
「言ってることわかるよな?」って、部下に言ってはいけない言葉だそうな。
言い倒している気がするなあ(←反省)
 世界平和 2012/11/20 18:11
人のことはよく見えるが、さて自分となると、、、、(*-乂-*)ウーン。。。

>言い倒している気がするなあ(←反省)
あははっ、、、、

私だって似たようなものですよ
育成出来ない私が、豪そうに言っちゃいましたよ(激汗)

でも、この女将さんの凄いところは、
こんな私の話を聴いてくれるところに、頭が下がります
この方は全国でも有名な女将さんなんだよ~ ^^;
東支那海 2012/11/20 20:43
>相手の良いところを見て褒めてやり、相手のレベルに合わせて物事を言わないと、たぶん分からないと
解っていても、中々うまくいかないのが現実です・・・・

流石、多くの方々との出会いの中で勉強してますね・・・・見直しました(失礼)
これからは、姐(あね)さんと呼ばせて頂きます。
 世界平和 2012/11/20 21:05
>解っていても、中々うまくいかないのが現実です・・・・
そうなんですよ~( ´-ω-`;)ゞポリポリ(笑)

>流石、多くの方々との出会いの中で勉強してますね・・・・見直しました(失礼)
これからは、姐(あね)さんと呼ばせて頂きます。
あはははっ、、、、ぁゎゎゎ・・・・ヾ((`゚ェ゚´;))ノ
東兄貴に、そんなこと言われると、おいらもっともっと精進しないと・・・・(激汗)

でも、、、、姐さんは勘弁してくださいよ~ ヽ(д`ヽ)。。オロオロッ。。(ノ′д)ノ (笑)
きこたん 2012/11/20 21:54
私も毎日両方の立場でいます
今までのキャリアなんてこの職場では何の意味もないし(ーー;)

私の基本は…人が好きっ!
飾らないっ!

丸出し~っで毎日体当たり(@゚▽゚@)
 世界平和 2012/11/20 23:05
>今までのキャリアなんてこの職場では何の意味もないし(ーー
そんなことはないと思うよ
今のきこちゃんはいろんなことを経験して来たから、
今のきこちゃんがあるんだから・・・・

>丸出し~っで毎日体当たり(@゚▽゚@)
これが出来て、仕事や生活が出来たら幸せだと思いますよ
きこちゃんらしくていいと思うな~♪ (*′∀`)ニコッ

なんてったって、
私が知っているきこちゃんは明るくてとっても素敵な人だから、、、、
それに、、、、お腹も妖艶だし・・・・(*´艸`*)ァハ♪
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする