ネットで見たら、ケシの実のっけてるってありました。 葉っぱでないから、いいのかなぁ・・・ なめこの味噌汁、あのトロっと感がたまらないですね。
ケシというとモルヒネが抽出できる阿片ですね。 阿片はまだ若いケシ坊主に傷をつけて出てきた白い汁から採れます。 食材にするケシの実はいわゆる種子で、ケシ坊主がすっかり熟してから出来るもので、その頃にはもうケシ坊主には阿片の成分は含まれませんので大丈夫です♪ あと、葉っぱは大麻草でアサ属ですね。 モクモクするマリファナです。 マリファナは、合法の国があったり非合法の国があったりで、ダメって言っても説得力にかける感があります。 モルヒネと違って、マリファナには依存性はあっても中毒性はないですからね。。。 こんな危険な側面を持つ芥子も大麻も、共に実は七味の原料です。 くすりっておもしろいですね♪ >なめこ なめこ大好きです。 最近のお気に入りが“大ちゃんなめこ”なんですが、 ご存知ですか? とぉっても大きななめこで、歯ごたえもよく美味ですよ。 オススメの一品です。