そして…ワープロが…3台 ・・・うん、こうゆうのが一番困りますな
そうなんです…私の地元では…粗大ゴミなんで、市役所の届け出ないいけないんです。
ワ~大変そうだ、、、 頑張ってね。
あっざ~~す^^。 がんばります。 でも、まだまだゴールは通そうです^^。
整理は自分のも誰かのも大変だよね… ワシも結構…(^^;
兄さんは物持ちですよね~~^^。 多趣味ですから…そうなるのでしょうか?
遺品の整理大変ですね、頑張ってね。
本当に、大変です…。 残す物と捨てる物の振り分けが…^^。
ワタシらの親の世代はものが捨てられない人が多いからねー
確かにそうですね~~^^。 本当に…驚きました…。 30年前の自分が使ってた…レポート用紙がゾロゾロ出てきました 笑笑笑笑~~(^O^)☆
うちのBA様は、わざわざ、もらってきたり、拾ってきたり。。(-_-;)
それは無いですが…50年前に使ってた…測量の器具なんかは出てきましたね~^^。
焦らずに時間をかけてやりましょう^^
そうならざるおえないですね~~(^^ゞ。
うん。 なかなか~処分出来ないだろう~(^^; 親父さんの、思い入れがあるもの多いだろうからねぇ~。
兄さん…そうなんです、処分すべきかどうかで、迷ってしまいます(;´Д`)。
風邪はもうすっかりイイですかー? 時間はたっぷりありますからゆっくりしていきましょう! とは言っても正月はキレイに迎えたい気持ちもあるんでしょうが(笑)
風邪はね~~、何とか動けそうです^^。 完全ではありませんが、何とかなりそうです、ありがとう^^。 ちゃっちゃとやらないと…、ズルズル行きそうなんで…(^^ゞ。